タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
グリーンピットとはそもそもどういうお店なの?その4
ほう、ここが商談席のようです。(写真1) きれいですね。 しかも見たことない横長のモニターがあります。 座るなり名刺を渡されました。 そしてドリンクも出てきました。 うれしいおもてなしですね。 しかもドリンクはエスプレッソ・ブレンドコーヒー カフェラテ・カフェモカ・ココア・緑茶など ...
2009年11月16日
グリーンピットとはそもそもどういうお店なの?その3
まだまだ店内をふらついてみましょう。 エアコンフィルター・ETC・ナビ・ステレオ・ホイールナット・バルブ などがあります。 まあこの辺も普通のタイヤ館と変わりません。 なにかグリーンピットらしいところが見たいです。 おおっタイヤ館なのに靴が~(写真1) これはさすがにタイヤ館らしく...
2009年11月12日
グリーンピットとはそもそもどういうお店なの?その2
では店内を軽く一回りしてみましょう。 ホイール・スタッドレス・シート・ワイパーなどが見えます。(写真1) そして少し歩くとエンジンオイルがありますね~(写真2) おっこれは珍しいゴルフボールなんかも置いてあります。 タイヤ館としては置いている店舗は少ないと思われます。(写真3) ま...
2009年11月12日
グリーンピットとはそもそもどういうお店なの?その1
タイヤ館はみんな知ってるけどタイヤ館グリーンピットってどういうお店なの?? という方も多いと思います。 そこでお店を理解してもらえるよう、 お店に来たかのような気持ちになるように いくつかの写真を使いながら解説していこうと思います。 まずは外観(写真1) タイヤ館とは書いてあるけれ...
2009年11月12日
二時に虹
祝日の忙しいさなか、ふと空を見上げるとすばらしい景色が・・・ プラント5と蔦屋を繋ぐ綺麗な虹が出ているではありませんか。 写真では伝えきれない、なんともいえない感動がありました。 実際にここまではっきりとした綺麗な虹は初めて見ました。 当店の一番忙しくなるゴールデンタイムの2時の...
2009年11月3日
TEINのインサイト、試乗しました!
実は私インサイトに乗っておりまして、最近非常に気になっていたんです。 一応スプリングでローダウンはしているのですが やはりどうも乗り心地が・・・ 特にリア、 友人・家族等を乗せると不平不満がぶつぶつと後ろから聞こえてきます。 足回りの形状上ある程度は仕方ないとはわかっていましたが ...
2009年10月30日
オープンイベントにご来店いただきありがとうございました。
10月16~18日の三日間オープンイベントを開催させていただきましたが 私たちの想像を超える、多くのお客様のご来店をいただきまして 誠にありがとうございました。 お客様のご期待に添えるようスタッフ一同頑張りますので これからもタイヤ館グリーンピット新潟横越を よろしくお願い致します...
2009年10月19日
プレオープン致しました。
久々の更新となってしまいました。m(_ _)m 前回の空っぽの店内の写真から一転、一気に準備が進んだ店内です。 今までのタイヤ屋さんと違い、店内にはほんの少ししかタイヤがありません。 その代わりに写真にあるパソコンを使って素早くお見積もりがお出しできるようになりました。しかし・・・まだ...
2009年10月13日
只今準備中m(_ _)m No1
皆さんこんにちは、当店では10/16日のグランドオープンに向けて鋭意準備中です。 そこでこのスタッフ日記では、どんどん出来上がっていくお店の様子をご紹介していきたいと思います。 第一回は写真そのままですがちょっとずつ荷物が入荷の巻です。 建物はだいぶ出来上がりましたが、店内はすっから...
2009年9月29日
ATFの定期交換で燃費アップ!快適ドライブ!!
現在発売されている車の大半がオートマチック車となっており 車の運転が非常に快適となっています。 しかし、その中で過酷な労働を強いられているATF&CVTFは ミッション内の潤滑だけでなく、エンジンからのパワーをタイヤに 伝える為に非常に重要な役割りをしています。 走行距離2万キロを...
2009年9月28日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.