タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ

025-383-4004

10:00~18:30まで(作業受付18:00まで) ※7/18㊎は社員研修の為、16時閉店とさせて頂きます。

〒950-0208 新潟県新潟市江南区横越中央8-1048-1 Map

店舗おススメ情報

【お手頃タイヤ】デイトンDT30のご紹介!

2024年7月16日
当店のホームページを観に来ていただき
ありがとうございます!
近頃は蒸し暑い日が続いておりますが
皆様熱中症には十分お気をつけくださいね!
さて今回ご紹介しますのはお財布に優しい
タイヤ「DAYTON DT30」です!
コチラのタイヤあまり聞き馴染みが無い方が
殆どかと思います。
それもそのはずコチラのタイヤは
ブリヂストン系列店
(タイヤ館・コックピット・ミスタータイヤマン等)
でしか取り扱っておりません。
デイトンは米国/欧州で展開する
基本性能とコストパフォーマンスを
重視したラジアルタイヤです。
デイトンは元々、アメリカのオハイオ州デイトン市で
1905年に創業した歴史のあるタイヤメーカーです。
1961年にファイアストン社に買収された後
同社がブリヂストン傘下に入った事で
デイトンもブリヂストングループになりました。

 

そうは言っても値段が低いと品質も低いのでは…
と思う方もいらっしゃるかと思いますが
ブリヂストンの工場で生産されていますので
厳しいブリヂストンの製品品質を
パスした安心してご使用いただけるタイヤです!
デイトンにはサイズによっては
指定の回転方向(ローテーション)が
決められているモノもございます。
ご自宅等で夏冬の履き替えなどの際には
十分お気をつけください。
軽・コンパクトカーはもちろん、
セダン、ミニバン・SUVまで幅広く対応しています。
最近は様々なメーカー、とりわけアジア地域において
多くのタイヤメーカーの製品を日本国内で
ご購入できるようになりました。
より手軽に、より多くが選べるようになった反面
どれがいいのか、自分の車に合っているのかが
わかりにくくなってきているかもしれません。

価格はなるべく抑えたい・・・
だけど、安心して使いたい、という方にピッタリ!

価格を抑えたタイヤ

2,3年で乗り換えるのでそれまでの繋ぎで交換

という多くの方にお買い求めいただいております。
いかがですか?

デイトンタイヤの特徴は、

経済性の高いタイヤ・・・お手頃な価格のタイヤです。
省燃費性は低いのでエコタイヤというものではありません。
ライフもやや低めです。(やや早めに摩耗)
最近は、新車装着タイヤから

・燃費性

・雨の日のブレーキ性能

・快適性

・ライフ

・安定走行

など、かなり性能の良いものが
標準装備されていることが多いため、
それらのタイヤからデイトンタイヤに
交換することによりクルマの性能を十分に
発揮できなくなる場合があります。
(タイヤ性能がランクダウンするため)
タイヤ館では、タイヤご相談・ご商談時に
ご不安のないようにタイヤの性能を
しっかりご説明させていただきます。

お知らせ

とうとう蝉の声が聞こえてきましたね
そろそろ夏のお出かけシーズンが
目前に迫ってきましたが
お出かけ前にお車の点検をオススメします!
特にタイヤの空気圧の管理はついおざなりに
なってしまいがちです。
タイヤ館では無料で空気圧点検を
行なっております!
 

 

WEBからのご予約はこちらから
お電話は➡ ☎️025-383-4004
セール情報、WEBチラシはこちら
タイヤ館GP新潟横越 Googleマップ

#新潟市 #江南区 #横越中央 #亀田

#秋葉区 #新津 #小須戸 

#東区 #石山 #中野山 

#阿賀野市 #水原 #安田 #京ヶ瀬 

#五泉市 #村松

#東蒲原郡 #阿賀町 #三川 #津川

#ブリヂストン #BS #タイヤ館 

#安いタイヤ #お買得品 #特価品

#アライメント #サイドスリップ

#売り切り #在庫処分 #アウトレット 

#レグノ #ポテンザ #エコピア

#セイバーリング #デイトン

#ファイアストーン #OBD診断

#クーポン #mobox #定額

#サブスク #モボックス #割引

#タイヤ館 横越 #タイヤ館横越

#TEIN #テイン #車高調

#足回り #認証工場 #車検

#保安基準適合 #車検対応 #整備士

 

 

タイヤ館 GP新潟横越

住所:950-0208新潟県新潟市江南区横越中央8-1048-1

電話番号: 025-383-4004

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:タイヤ関連 


担当:石田