☆自慢の作業事例☆ / 2023年9月18日

【SUVオーナー必見‼】お車の特性に合ったタイヤの選び方

2023年9月18日

『SUVに乗っているけれど、SUV専用タイヤを選ばないといけないの?』

というお声を頂く事がありますが、

結論、専用タイヤでないといけないわけではないけれど、

専用タイヤの方が望ましいという事になります。

 

最近では、各自動車メーカーから様々なSUVが発売されていますが、

◎ そもそもSUVとは?
S:スポーツ
U:ユーティリティ
V:ビークル

の略で、『スポーツ用にも多目的にも使用出来る車』

という意味の車になります。

 

簡単に言うと、

高い運動性能
舗装路・非舗装路問わず道路状況を選ばずに走れる
荷室が大きく荷物が多く積める

 

◎ SUVデメリット
一般的な乗用車に比べて車重が重い
非舗装路(オフロード)走行も想定している為背が高くふらつきやすい

 

◎ SUV専用タイヤとは

 ⇒ SUV専用タイヤとは名前の通り、

   SUVに装着する事を想定して考えられたタイヤ。

【SUVデメリット = 車重が重く背が高くてふらつきやすい 】

交差点を曲がる時等コーナーで負荷がかかりやすく、

タイヤが潰れて余計に車が左右に振られてしまい、タイヤの異常摩耗が起こったりします。

SUV専用タイヤは一般的なタイヤと比べて、

高負荷に耐えられるように設計されているのでタイヤが潰れにくく、摩耗も抑えてくれます。

 

- タイヤ館で取り扱っているSUV専用タイヤ -

ALENZA LX100(静粛性重視)

◇ 特徴 ◇

1.高次元の静粛性を実現

2.SUV専用設計によるふらつき低減

3.高い耐摩耗性

 

ALENZA 001(運動性能重視)

◇ 特徴 ◇

1.高い運動性能を発揮

2.転がり抵抗を抑え低燃費性能を向上

3.ウェット性能の向上

 

DUELER H/L850(快適性能重視)

◇ 特徴 ◇

1.静粛性を向上し上質な走りを実現

2.低燃費性能が進化、燃費向上に貢献

3.偏摩耗を抑制しライフ性能に配慮

 

DUELER A/T001

◇ 特徴 ◇

1.ブロック剛性最適化により耐摩耗性能向上

2.新配合のトレッドゴムを採用し低燃費性能向上

 

DUELER M/T674

◇ 特徴 ◇

1.マッドステージでのトラクション&ハンドリング性能向上

2.優れた耐久性を実現

3.オンロードでの静粛性と乗り心地にも配慮

 

【タイヤ選びは『車種軸』ではなく『自分軸』で選ぶ】

『オフロードの得意なSUVに乗っていてもオフロードは走らない』

『オンロードの得意なSUVだけどオフロードも走ってみたい』

『ハイパワーなSUVだけど快適性能を求めている』

お車の選び方や乗り方はお客様それぞれ違うと思います。

当店では、お客様一人ひとりに合ったタイヤをお選び頂く事が可能です!

 

- SUVのタイヤ選びは是非タイヤ館伏見店で! -

現在のタイヤの状況もタブレットを使用し分かりやすくご説明させて頂きます。

『まだ使用出来るのか?』『あとどれくらい走行出来るのか?』

『お車の異変がタイヤの症状として表れていないか?』

タイヤを見るだけでも実はいろいろな情報が分かります。

当店では様々な情報を加味した上でお客様に最適なタイヤをご提案させて頂きます!

 

100人いたら100通りのタイヤ選びがあります。

そのタイヤ選びのお手伝いを任せて頂けたらと思います!

担当者:テンチョ

【緊急!!】在庫一掃! アウトレットSALE開催‼︎

2023年9月18日

タイヤ館外環伏見では

【緊急!】在庫一掃! アウトレットSALE!!

の開催が決定致しました!!

 

 

倉庫商品入れ替えの為、

在庫品・アウトレット品一挙大放出です!

タイヤサイズが合えば

良いタイヤがお得にご購入頂けるチャンスになっております★

 

 

対象商品 夏タイヤ・冬タイヤ

【夏タイヤ】

・ブリヂストンタイヤ全てのラインナップ

(レグノ・ポテンザ・エコピア・アレンザ等)

・お手頃タイヤ(セイバーリング)

【冬タイヤ】

・ブリザックシリーズ

(DM-V3・VRX3・VRX2)

・お手頃タイヤ(アイスパートナー2)

 

 

製造年数・在庫年数によって割引額は違いますが

対象商品は全て、

アウトレット価格でご提供致します!

在庫は限られていますが、

他店からのアウトレット品取り寄せ可能です!

 

 

「タイヤは出来るだけ安く買いたい!」

「でももちろん性能は落としたくない!」

『良いものを出来るだけ安く買いたい!』

みなさま一度は思ったことがあるのではないでしょうか。

今回のSALEはお客様のそんなご要望にお応えします!!

 

 

適正な環境に保管されていたタイヤは

4年前の新品でも同等の性能を維持しますので

安心してお使い頂けます。

※タイヤ公正取引協議会 共催試験より

 

 

疑問な点や些細なことでもご質問等ございましたら

お気軽にお問い合わせください!!

 

みなさまのご来店お待ちしております(^^)/

 

 

 

 

タイヤ館 外環伏見
住所:612-8236京都府京都市伏見区横大路下三栖里ノ内7-2
電話番号: 075-634-8443
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

担当者:石原