サービス事例 / 2017年5月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ついつい忘れてしまいがちなバッテリー交換!
「エンジンかかるし、まだ大丈夫!」
そう思っていらっしゃる方、多いと思います。
実際、エンジンかかっていますからね笑
大丈夫だと思って当然です!
ですが最近のバッテリーは、性能が良いので「予兆無く」バッテリー上がりを起こしてしまいます。
急にエンジンが止まるなどのトラブルを避けるために、まずはバッテリーの点検を受けませんか?
何事も起きないことが1番です!起...

カテゴリ:メンテナンス 

エンジンとオイルの関係は車にとってエンジンは「心臓」、オイルは「血液」です。
オイルの状態が悪くなると、「エンジンの不調、故障」に繋がります。
なので3000kmまたは3か月で交換時期となります。
3000km走行していなくても、3か月経っていれば交換時期になります。
エンジンオイルは酸素により必ず「劣化」します!
つまり、オイルにも賞味期限があると言う事です。
最低でも半年に一回(夏・冬)はオイル交換が必要です...

カテゴリ:メンテナンス 

タイヤ館の名物作業、タイヤの空気圧点検。
正直どこでも行っていますよね(^^;)
それくらい空気圧の適正維持は大切なものになります。
多くてもだめ、少なくてもだめ。
空気圧が適正にあることによってタイヤの本来の性能が発揮されますし
お車の性能も発揮されます。
”空気圧点検だけで行きにくいな~”
なんて遠慮は無用です。
喜んで点検させてもらいます。
”1ヶ月に1回の空気圧点検!!”
お忘れずに(^^)/
どうぞ...

カテゴリ:メンテナンス 

担当者:ふじい

この頃車の中は暖かくエアコンの冷房を付けることが増えたのではないでしょうか?
冷房をつけた際に嫌な匂いが出てきていませんでしょうか。
エアコンフィルターが埃や虫の死骸で詰まりそこに細菌やウイルスが湧き嫌な匂いの原因になったりします。
花粉症やアレルギーがある人だとその風で体調を崩す原因にもなりますので交換をおススメします。
エアコンフィルターの交換時期は「一年に一回、または1万kmに一回」です。
メン...

カテゴリ:メンテナンス 

担当者:ふじい

タイヤの交換時期の目安としてよく言われるのが
”残りミゾ”
”ひび割れ(亀裂)”
です。
ミゾは一見してわかりますよね?
スリップサインも教習所で習いますし。
排水性能が落ちますので雨の日が特に危険です。
次にひび割れですがこちらわかりにくですよね?
実はこちらも非常に重要です。
↓こちらの写真は溝はまだありそうですね。。。
タイヤの横のひび割れはどうでしょうか?
パッと見た感じは大丈夫??
しかしこのタイヤを...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:たかくさ

ここ最近は段々と気温が高くなり車内も暑くなってきましたね。
エアコンの冷風を最近良く使っているのではないでしょうか?
エアコンを使うと言う事はバッテリーに負担が掛かっている状態なので
バッテリーが劣化したまま使用しているとバッテリー上がりに繋がって行きます!
ですが最近のバッテリーは、性能が良いので「予兆無く」バッテリー上がりを起こしてしまいます。
急にエンジンが止まるなどのトラブルを避けるために、...

カテゴリ:メンテナンス 

担当者:ふじい

タイヤ館では安全点検として、ワイパーの点検もしています!
拭き取りが悪くても、それに慣れている方はいませんか?
雨天時の事故は晴天時に比べて格段に多くなります。
是非、タイヤ館福山に点検だけでもいいので、ご来店ください(^o^)/
<<ワイパーの交換目安>>
ワイパーゴムがすり減っていたり、変質しているものは交換が必要です。
視界を確保するためにも、一年に一回の交換をおススメします。
■ ワイパー 点検ポイント
①...

カテゴリ:メンテナンス 

担当者:ふじい

窒素ガスはご存知ですか?
最近ではセルフのガソリンスタンドに行くことが多く
定期的に空気圧チェックしてないと聞くことが多いです!
空気圧が充分でないと燃費が悪くなったり、
偏摩耗になったりとタイヤの寿命が減ることも...
窒素ガスは通常の空気に比べて3倍抜けにくく点検目安も
3ヶ月に1回なのでメンテナンスが楽になります。
今お使いのタイヤにも窒素ガスを入れ替えることができますので
お気軽にお声掛けください!

カテゴリ:メンテナンス 

担当者:ふじい

先日、50エスティマに
ロクサーニ マルチフォルケッタ 19インチを取り付けしました!
1ピースホイールでありながらピアスボルトにより
高級感があります♪
おなじみのメッシュスポークですが
今風にデザインされているので新しさも感じさせますね(^^)/
車高も下がっているのでバッチリかっこよくなっています!
ありがとうございましたっ!!

担当者:たかくさ

タイヤのど真ん中取り付け・・・「センターフィット」
タイヤを取り付ける際、止まったまま取り付けると
ズレる場合があります。
しかし、このセンターフィットは機械で特殊な振動を与えながら
タイヤを真ん中に取り付けることができます!
そうすると、タイヤがスムーズに回転して、車の振動を抑制することができます!
車の振動の抑制とは、
ハンドルのブレの低減につながり、直進安定性をより向上させます!
ぜひ、タイヤ交...

担当者:ふじい

カレンダー

2017年 5
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031