サービス事例 / 2017年10月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤの交換時期の目安としてよく言われるのが
”残りミゾ”
”ひび割れ(亀裂)”
です。
ミゾは一見してわかりますよね?
スリップサインも教習所で習いますし。
排水性能が落ちますので雨の日が特に危険です。
次にひび割れですがこちらわかりにくですよね?
実はこちらも非常に重要です。
↓こちらの写真は溝はまだありそうですね。。。
タイヤの横のひび割れはどうでしょうか?
パッと見た感じは大丈夫??
しかしこのタイヤを...

カテゴリ:メンテナンス 

担当者:ふじい

次の患者様どうぞ~
今日はどうされました?
タイヤの角ばかり減る?
なるほど、問診してみますね
ふむふむ、確かに角が減っていますね
2つ原因が考えられます。
1つめは空気圧不足。
2つめはタイヤの角度がずれている。
そのなかでもタイヤの角度がずれている可能性が大きいですね~
なぜなら左右のタイヤで溝の減り方がこのように差が出ています。
じゃー今回は調整をしておきましょうか
これを専門用語でアライメント調整...

カテゴリ:タイヤ交換 ホイール取付事例 

担当者:たかくさ

タイヤ館の名物作業、タイヤの空気圧点検。
正直どこでも行っていますよね(^^;)
それくらい空気圧の適正維持は大切なものになります。
多くてもだめ、少なくてもだめ。
空気圧が適正にあることによってタイヤの本来の性能が発揮されますし、
お車の性能も発揮されます。
”空気圧点検だけで行きにくいな~”
なんて遠慮は無用です。
喜んで点検させてもらいます。
”1ヵ月に1回の空気圧点検!!”
お忘れずに(^^)/
どうぞ...

カテゴリ:メンテナンス 

担当者:ふじい

タイヤのど真ん中取り付け・・・「センターフィット」
タイヤを取り付ける際、止まったまま取り付けると
ズレる場合があります。
しかし、このセンターフィットは機械で特殊な振動を与えながら
タイヤを真ん中に取り付けることができます!
そうすると、タイヤがスムーズに回転して、車の振動を抑制することができます!
車の振動の抑制とは、
ハンドルのブレの低減につながり、直進安定性をより向上させます!
ぜひ、タイヤ交...

カテゴリ:メンテナンス 

担当者:ふじい

エンジンとオイルの関係は車にとってエンジンは「心臓」、オイルは「血液」です。
オイルの状態が悪くなると、「エンジンの不調、故障」に繋がります。
なので3000kmまたは3か月で交換時期となります。
3000km走行していなくても、3か月経っていれば交換時期になります。
エンジンオイルは酸素により必ず「劣化」します!
つまり、オイルにも賞味期限があると言う事です。
最低でも半年に一回(夏・冬)はオイル交換が必要です...

カテゴリ:メンテナンス 

担当者:藤井

先日ムーヴに車高長を取り付けしました!
車高もお客様の思い通りに決まりました♪
そこで大事なのがタイヤの角度の適正化です(^^)/
足回り関係を交換などをするとこのタイヤの角度は必ずと言っていいほど狂います。
このまま乗られるとタイヤの溝の減りが早くなってしまいます。
ですから適正化が必要なのです!
この作業を”アライメント調整”と言います。
ぜひ、覚えておいてくださいね♪
タイヤにセンサーを取り付けて、、...

カテゴリ:タイヤ交換 ホイール取付事例 

担当者:たかくさ

カレンダー

2017年 10
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031