タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館福山店へお越しください★
働く車三菱 ミニキャブのタイヤ交換をさせて頂きました!
皆様こんにちは! 福山市南蔵王町にあるタイヤ館福山のふじいです。 本日、三菱 ミニキャブのタイヤ交換をさせて頂きました。 付けたタイヤは K370 145/80R12 80/78N です! このサイズは 145R12 6PRと 同じ物になります。 表記が違うだけですね! タイヤを見てみると約8年前のタイヤが付いていまし...
2020年6月22日
スズキワゴンRのバッテリー交換をさせて頂きました!
皆様こんにちは! 福山市南蔵王町にあるタイヤ館福山のふじいです。 本日、スズキ ワゴンRのバッテリー交換をさせて頂きました。 前に交換されてから約4年頑張ってくれたバッテリーでした! 今回つけたバッテリーは前回と同じ商品 GSユアサ エコベーシック 40B19L です! バッテリーの交換目安は「2...
2020年6月22日
ソリオのタイヤ交換
皆さまこんにちは 福山市南蔵王町にあるタイヤ館福山の杉原です。 本日、スズキ ソリオのタイヤ交換をさせて頂きました。 タイヤはプレイズPXⅡを装着! それと同時に… タイヤを外す時しか見えないところ、ハブ! 普段はホイールの後ろに隠れていて、見えませんが 外してみると サビが… サビ取りと、...
2020年6月21日
軽自動車用ホイール入荷しました!
ホイール入荷しました! レオウイング FM9 15インチ5J +45 個人的に好きなメッシュです! お店に飾ってあるので気になった方はぜひ御覧になって下さい! タイヤ、ホイール交換はタイヤ館福山にお任せ下さい!
2020年6月21日
バッテリーはしっかり管理を!
バッテリー、いつ変えたか覚えてますか? バッテリーの寿命は大体2〜3年と言われています。 いざと言う時にエンジンが掛からない!等のトラブルを避けるため前もって変えておきましょう。 また、一度バッテリー上がりを起こした物はちょっとした事で上がりやすくなっています、要注意! バッテリー...
2020年6月20日
エアコンフィルター綺麗ですか?
フィルターとは… 汚れを取るものですが、長く使うとそこに汚れが溜まってしまいます。 湿気を吸うとなおさら… 定期的 な交換をオススメします。 エアコンフィルター交換もタイヤ館福山にお任せ下さい!
2020年6月20日
ラパンのオイル交換
皆様こんにちは 福山市南蔵王町にあるタイヤ館福山の杉原です。 本日、スズキ アルトラパンのオイル交換をさせて頂きました。 オイルが風でなびいちゃってますが… オイル&エレメント(フィルター)も交換します! オイル抜くとこのパッキンももちろん新品! 規定量オイルを入れて完了です。 オイル...
2020年6月20日
N-ONEのエアコンフィルター交換
皆様こんにちは 福山市南蔵王町にあるタイヤ館福山の杉原です。 ホンダ N-ONEのエアコンフィルターを交換させて頂きました! エアコンフィルターの交換目安は1年ごとです。 花粉を吸って、黄砂を吸って、枯れ葉を吸って雨を吸ってのサイクルになるので、やはり定期的に新品にしておくことをオススメ...
2020年6月19日
インテグラタイプRにハブ防錆を施工させて頂きました!
こんにちは!タイヤ館福山です。 本日は、ハブ防錆を施工させて頂きました! 脱着する際タイヤを外した状態がこちらです。↓ 錆が回っており特に後ろが錆が浮き出ていました。 そこで防錆コーティングを施工させて頂きました! 施工後↓ すごく綺麗になりました! ハブ、車体の下回りのさび止めは、タ...
2020年6月15日
ワゴンRのエアコンフィルターを交換しました!
こんにちは!タイヤ館福山です。 本日は、エアコンフィルターの交換をさせて頂きました! コチラが交換前のエアコンフィルターです。 新車から無交換で2万キロ走った状態です。 暗くて見えずらいですが、フィルターの間にホコリがびっしりと詰まっていました。 このままだとエアコンをつけた際に、...
2020年6月15日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.