スズキ・クロスビー、足廻り交換
今日の作業ですが、【スズキ・クロスビー】の足廻り交換です。 装着するメーカーは【KYB・ローファースポーツ】。ノーマルと同形状のショック・スプリングのKITです。 車高調では無く、何故ノーマル形状を選択されたのかが知りたくて販売担当に確認したら、純正の乗り味に不満があった様ですね。最...
2024年6月2日
車検ステッカーご確認下さい★令和6年7月★の方!車検予約受付中です!7月前半満期の方、予約受付中です!!
タイヤ館福島のWEBをご覧頂き、誠にありがとうございます。 本日は、タイヤ館福島の【車検】のご案内です。 タイヤ館福島では、提携整備工場で車検取り次ぎをさせて頂いております。 車検満了日から1ヶ月未満のお車であれば、車検受付可能です。 只今、令和6年7月前半が満期の方を対象に、車...
2024年6月2日
防錆コーテングやってます!
冬は良く聞く、下廻りのサビ止め。 冬じゃなくても、車の下廻りは過酷な状況にさらされています。 冬はもちろん、この時期からの下廻りの保護を当店では、おすすめしております。 なぜならば、気温が高くなり下廻りに塗布したコーティング材が確実に定着して、乾燥しサビから保護してくれるからです...
2024年6月1日
2024年6月★★定休日のお知らせ★★
タイヤ館福島のWEBをご覧頂き、誠にありがとうございます。 6月の定休日のお知らせです。 6/4(火)・6/11(火)・6/12(水)・6/18(火)・6/25(火) 6月より、通常の火曜日定休に戻っております。 6/11(火)~6/12(水)の連休に関しましては、福島県内のタイヤ館・コクピット全店が...
2024年6月1日
★★トヨタ ピクシスエポック★★エンジンオイル交換★★新品タイヤ交換★★車検前整備も、タイヤ館福島にお任せ下さい★★
作業車両:トヨタ ピクシスエポック 作業内容:エンジンオイル交換+新品タイヤ交換 作業時間:30分+60分 今回、車検前のメンテナンスとしての【エンジンオイル交換】でご来店頂きました。 使用している夏タイヤの状態が気になるというご相談を頂き、タイヤの点検もさせて頂きました。 点検結...
2024年5月31日
★★ボディコーティング施工【KeePer】施工予約受付中★★クリスタルキーパー税込17,400円~
タイヤ館福島のWEBをご覧頂き、誠にありがとうございます。 本日は、タイヤ館福島の【ボディコーティング施工】のご案内です。 【ボディコーティングラインナップ】 ・EXキーパー(ノーメンテで3年耐久)・・・税込113,500円~ https://www.keepercoating.jp/lineup/coating/exkeeper ・...
2024年5月31日
ダイハツ ムーヴキャンバス エンジンオイル交換 南福島でエンジンオイル交換ならタイヤ館福島へ!!
作業車両:ダイハツ ムーヴキャンバス 作業内容:エンジンオイル交換 作業時間:30分~ エンジンオイルは、人でいう「血液」の役割をしています。 健康体でいる為に、定期的な交換をおすすめしております。 交換の目安は、「半年」もしくは「3,000~5,000㌔」に1回です。 https://tire...
2024年5月30日
ダイハツ アトレー アライメント調整
ダイハツ アトレーのアライメント調整作業をさせて頂きました! アライメント調整作業では、タイヤの取り付け角度を適正値に調整を行い。 新車時のような走りができるように行います。 また、取り付け角度が曲がっているとタイヤが早く減ってしまうなど様々な症状が出ます。 タイヤに特殊なセンサー...
2024年5月29日
タイヤ長持ち【アライメント調整】★★新品タイヤ購入時のパック料金★★がおすすめ!!
タイヤ館福島のWEBをご覧頂き、誠にありがとうございます。 本日は、タイヤ館福島の【アライメント調整】のご案内です。 アライメント調整とは? ひとことで言うと、車に装着されているタイヤの角度のズレを調整する作業なんです。 実は、新車の時から3万キロ位走ると、タイヤや足回りに疲れが...
2024年5月29日
パンクに備えた保険【パンク補償】全国約560店舗で対応可能なので、お出掛け時でも安心!
タイヤ館福島のWEBをご覧頂き、誠にありがとうございます。 本日は、タイヤ館福島の【パンク補償】のご案内です。 ※加入から180日以内のパンクは2本のみの交換となります。 補償対象【タイヤ+作業工賃+窒素ガス】×補償本数 自己負担分【T/Lバルブ+センターフィット+処分タイヤ】×作業...
2024年5月29日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.