「のりこえる たちあがる ふくしま」
先日、福島市にあります「山川印刷所」にお勤めのお客様からこの様なポスターを作成したとの事で、早速お店の中に貼らせて頂きました! そのポスターには「のりこえる たちあがる ふくしま 再生元年」と書いてあります!ポスター製作の目的としては、窮地を何とか堪え忍び『のりこえ』、復興・再生...
2011年4月6日
オデッセイ RAYSベルサスストラテージア ヴォウジェ & デイトンDT30 18インチ!!
今回はオデッセイにタイヤ・ホイールによるインチアップのお手伝いをさせて頂きました!! オデッセイオーナーの菅野様は、インチアップとローダウンを一緒にやってみたい!とのご要望でご来店頂きました!!そこで当店にて展示させて頂いているアルミホイールをじっくりご検討頂いたところ、老舗ホ...
2011年4月6日
ヴィッツ BSエコフォルムCRS111 & ECOPIA EX10 15インチ!!
今回はヴィッツにタイヤ・ホイールによるインチアップのお手伝いをさせて頂きました!! ヴィッツオーナーのお客様は、お車を新しくされたばかりだったのですが横風でお車がふらつくのが怖いので解消出来ないものか?とのご相談を頂きました!!お車のふらつきを抑制するには、足回りの交換やインチ...
2011年4月5日
やっぱり春はこうでないとっ!!
今日も朝からタイヤ交換一色のタイヤ館福島です!! この週末にご来店頂きましたお客様に関しましては多大なる作業待ち時間を頂きまして誠に申し訳ございませんでした!! 今年は東日本大震災の為、3月中旬から末日にかけて世の中はタイヤ交換をする様な状況ではありませんでしたからね…その分、今...
2011年4月3日
実は3月1日にリファインされておりましたっ!
東日本大震災でメチャクチャだった3月でしたのでご報告が大変遅くなってしまいました!!(汗) 実は先月の1日より、我々ブリヂストンを象徴する会社のロゴがリファインされておりました!!! まず先代ロゴ(画像3)についてですが、皆様もうお馴染ですよね!!それが画像1・2の様に柔らかい...
2011年4月2日
本日より通常営業再開! どうにか間に合いました!(汗)
本日より通常の営業時間となりましたタイヤ館福島ですが、実はギリギリセーフな状況だったのです!! タイヤ館福島のタイヤ・ホイール展示場の照明は4月1日朝の時点ではまだ点灯しておらず、もしこのまま5時を過ぎたら暗くてとてもお客様が入ってこられる状況じゃないよ…なんて私達も思っており...
2011年4月1日
本当に記憶に残る3月でした…
今日であの悪夢の様な3月も終わりですね… この大地震の被害はとても文章では書き尽くせないものがあります…皆様のお気持ちもそれぞれ違いはあるかと思いますが、多かれ少なかれ忘れられないダメージを受けてしまいましたよね… これは確実に悪い意味で「記憶に残る3月でした」と言えるのではないで...
2011年3月31日
4月1日より本当の意味で再始動させて頂きます!!
今まで夕方5:00までの限定営業を続けておりましたタイヤ館福島ですが、4月1日(金)より本来の通常営業を再開させて頂く運びとなりました!! 大変ご迷惑をお掛け致しました!! そのお詫びと言ってはなんですが、4月1日(金)~5月8日(日)までの期間に関しては営業時間を延長させて頂...
2011年3月30日
GDBインプレッサSTI RAYSグラムライツ57S-PRO & T’s02 18インチ!!
今回はインプレッサにタイヤ・ホイールによるインチアップのお手伝いをさせて頂きました!! インプレッサオーナーの宍戸様は、以前17インチのタイヤ・ホイールをお求め頂きお履き頂いておりましたが、エアロパーツを一新された事で、ホイールの迫力がもっと欲しくなった!とのご相談を頂きました...
2011年3月27日
今日辺りから~♪
昨日はビックリの雪でしたが今日は快晴!!福島市の放射線濃度も郡山市と変わらないくらいに落ち着いて来ましたっ!! そうです!こんな日はタイヤ交換日和なのです!! 本日は開店よりスタッドレスタイヤから夏タイヤへ交換させるお客様で大賑わいのタイヤ館福島なのです!!例年の混み具合からみ...
2011年3月26日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.