記事一覧
-
タイヤについて勉強してみましょう!! ~最終回~
さぁ~いよいよ最終回を迎えましたタイヤ勉強会!! 今回はインチアップでのアドバイスの後編ですよ~!! アドバイスの前編では、インチアップのサイズ等々のお話をさせて頂きましたが、今回は「選び方」のお話です!! 当然ですがインチアップする際には、タイヤを選び、ホイールを選んで完成とな...
2010年2月18日
-
エコ割フェア?ナニヤツ??
お店からのお知らせで告知させて頂きましたが今月の20日(土)から28日(日)までの9日間、「エコ割フェア」というイベントを開催致します!! エコ割フェアって?ってお話になるかと思います…(汗) 皆さん!タイヤ館の売出し「集中得市」はもうご存知かと思います!! が!!!2010年よ...
2010年2月17日
-
タイヤについて勉強してみましょう!! ~その9~
さぁ~今回で9回目を迎えるタイヤ勉強会!皆様長い間お付き合い頂き誠にありがとうございます!! さて今回から2回に渡ってインチアップにおいて私達タイヤのプロからのささやかなるアドバイスという内容でお送り致しますよ!! タイヤ・ホイールを替えるインチアップですが、まずお乗りのお車が...
2010年2月15日
-
春へのお店作り絶好調!!私専用工作場完成です!!しかし…
タイヤ館福島は、春へ向けてのお店の模様替えで大忙しなのです!! さて私も今日あたりから本腰を入れて春のディスプレイを作るぞっ!! と思ったら、作業する場所が無い――――っ!!! タイヤ・ホイール展示場では、高橋君が黙々と作業をしており、「ちょっと場所空けてよ!!」なんて言えない空気が...
2010年2月14日
-
タイヤについて勉強してみましょう!! ~その8~
さぁ~終盤に突入して参りましたタイヤ勉強会ですが、今回はHowToインチアップの2回目!インチアップのルールに関してです!! インチアップと言っても装着出来ればそれでOKって訳ではありません!!ちゃんとルールがあるのです!!今回は法的な難しい話を簡単に噛み砕いてご紹介させて頂き...
2010年2月11日
-
苦難の船出です…
先日大幅に破壊されたタイヤ館福島正面入口コーナーですが、早速今日、再生への一歩を踏み出しました!! とは言っても何か作った訳ではありません!(汗)まずはベースを整えなくてはっ!!という事で、先日外された数々の看板・装飾物の残骸整理…ずばり!両面テープ剥がしの儀式が執り行われまし...
2010年2月8日
-
タイヤ館福島は大丈夫です!!
今日は快晴!昨日の天気が嘘の様な穏やかな朝です!!いや~しかし昨日の豪雪は凄まじかったですねぇ…皆さん被害は出ていませんか? タイヤ館福島は今日も朝から駐車場を中心とした雪かきからスタート致しました!!(汗) お客様のお車を駐車するスペースの確保はバッチリ完了!!でも随所に昨日の...
2010年2月7日
-
タイヤについて勉強してみましょう!! ~その7~
今回で7回目を迎えるタイヤ勉強会ですが、いよいよ終盤ですよ~!!前回告知させて頂いた通り、今回から「インチアップ」について一緒に勉強しましょうね!! ではHowToインチアップの初回はインチアップとは?またインチアップをした際のメリット・デメリットは?ってお話です!! インチア...
2010年2月7日
-
なんと除雪車の出番となりました!!
今日のこの雪…なんなんでしょうか!! 凄い寒気が来ていて北海道なんかでも凄い被害が出ているとニュースでもありましたが、福島市も尋常じゃない感じです!! 当初、スタッフ全員で雪かきをしておりましたが、もはや人力の域を超えた雪の量となり、今更使う事は無いだろうと思われていたタイヤ館福...
2010年2月6日
-
さよならブリザックコーナー…
2009年冬場よりタイヤ館福島正面入口を飾っていた「2009ブリザック フルラインナップコーナー」が破壊されました… 今日も凄まじい雪ですが、お店は春先へ向けて夏タイヤへの飾りつけの準備で大忙し!!高橋君もタイヤ・ホイールコーナーのリニュアルへ向けて日々頑張っている中、正面入口...
2010年2月6日