タイヤのことなら福岡市西区福重のタイヤ専門店タイヤ館福岡西へ♬
こんちはっ(^o^)丿 タイヤ館福岡西@ヨシムラですっ♪ 今回のお客様… ロータリー・ロケットことマツダ・RX-7(^^♪ かの人気マンガ、イニシャルDでの高橋弟 の愛車としても有名なFD3Sですねっ(*^^*) 今回のご依頼内容は… エンジンオイル交換とエアクリーナーエレメントの交換。。 と、いうのもこちらの...
巷で話題のB級グルメ( •̀ㅁ•́;) くら寿司さんの「すしやの牛丼」 ネットでの評判はすこぶるよく、 先日TVでも紹介されてまして… と、なればよしむらも食してみたいものです٩(๑`^´๑)۶ んで、やってきました、「くら寿司」さん。 「すしやの牛丼」380円(*´ڡ`●) 量てきなものは、吉野家さんの大盛り相...
先日のお休みの日に、ごはんを作ろうとすると、娘がイスを持ってやってきました。 以前も、「見たい」と言って見てたんですが、ちょっと料理を皿に移している最中に、ガスコンロを 触ってしまい、やけどをしたことがあったので・・・「見てるだけだよ!触ったらまた火傷するからね!」 と伝えました...
先日、ホイール取り付けしたチェロキーにパイオニアの追加モニター 取り付けしました♪ 後部座席の方の為にお取り付けデス( ̄▽ ̄)b 画像もキレイでお客様もご納得の品物でした♪ 輸入車のオーディオ関係も福岡市西区のタイヤ館福岡西におまかせください♪
他県から引越しで福岡にこられたオーナー様 以前にもアライメントをとった事があるみたいでしたので 今回もタイヤ交換と一緒にアライメント調整を実施しました。 ローダウンインチアップの車輌だったので偏磨耗が見られました 今回の調整でタイヤが長持ちするといいですね。 ご利用ありがとうござい...
昨年『博多阪急』さんの催事で初めてわんこそばを 食べました、記録は150杯でした。 自称大食いの私としては200杯を目標にしていたので 残念な結果でした(T ^ T) そこで今年もいってまいりました場所は『博多阪急』さんに 盛岡からやってきていた『東家』さんです! 200杯を目指し必死に頑...
大阪旅行二日目は!! オバさんの1月26日の手術の手続き 手術の後は1ヶ月半ぐらいリハビリあるので 退院したらまた大阪に行こうかな。 今度はリハビリをかねてオバさんに大阪観光してもらお(^O^) ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにも行きたいなぁ(*゚▽゚*)
大阪に行ってきましたε=┌(;・∀・)┘ 朝5時に起きて眠い目をこすりながら博多駅から7時04分の 新幹線に飛び乗りました!! 新大阪駅まで約2時間半かかるのでその時間を利用して少し仮眠を・・・ と思いましたが、新幹線は思っていたより揺れる!なかなか寝れない(TT) 大阪の目的はオバさんに会...
純正18インチホイールにゴツゴツしたタイヤを履きたいんです‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥ っといったご相談でした…。 量販店様にてご相談するも、 なんかイマイチ…。 ってことで、いつも四駆(ヨシムラ号)が停まっている、 当店、タイヤ館福岡西へご来店頂いたって経緯の お客様。。 やはり、四駆乗り...
昨日からチラホラ降ってた雪でしたが、 日陰に少し積もった程度ででしたね!(´・∀・`) でもでも、 九州でも降雪地帯である大分は結構積もってたみたいっす(;゜0゜) 水分PA 由布岳PA( ̄O ̄;) 本線にも結構な積雪があった見たいっすね!?(;゜ロ゜ もち、 規制も出てるみたいなので、あちら方面に...
タイヤ館春日店から転勤してきました。 山崎高広ともうします。 6年前ぐらいに2年間ほどこの福岡西店にいまして、次郎丸店→春日店→福岡西店 に戻って来ました!! ( ゚д゚)ノ ヨロ
SUV/4×4用タイヤブランド「DUELER(デューラー)」の オールステージタイヤ新商品「DUELER A/T 001(デューラー エーティーゼロゼロワン)」を、 日本国内で2017年2月から順次発売致します。 発売サイズは18サイズです。 今回発売する「DUELER A/T 001」は、専用の最適配置ブロック及びコンパウンド...
多様化するSUVの実態に併せて、プレミアムSUV向けのグローバル新ブランド「ALENZA(アレンザ)」を立ち上げます。また、第一弾商品として「ALENZA 001(アレンザ ゼロゼロワン)」を17年2月より日本国内で順次発売します。発売サイズは34サイズです。 近年のSUV市場は販売台数及び車両モデルが増加し...
ただ美味いものが食べたいだけなんだ(;´༎ຶД༎ຶ`) そげな理由で最近料理を初めてみました。 ようやくトンカツが美味しくつくれるようになったところです( ´Д`)・;’.、 こんばんわっヨシムラです( •̀ω •́ゞ)✧ 閑話休題。 先日100均のダイソーさんへお買い物にいった際に こげなものと出逢いました…。...
先日、息子の学校の参観日がありました。 教室に、自分達の作った詩が飾られていました。 なかなか、面白くできていました。 その他にも、たくさんの詩が書いてある冊子まで作ってあって、それを見て、 笑っちゃいました(=^▽^=) 子供が思う素直な気持ちが詩になっているんでしょうね・・・(*´ω`*)