2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
タイヤのことなら福岡市西区福重のタイヤ専門店タイヤ館福岡西へ♬
ガルフ エンジン オイル ガルフ アローGT20
 ガルフ アロー GT20 ドライスタート時の エンジン保護は万全 GULF "ARROW GT"シリーズは、モーターオイル開発の最先端を歩み続けて100年の歴史と伝統を誇るガルフが、今日のエンジンと車の使用の実態に最適なオイルは何かと言うことを真剣に追求し、技術を結集した末に誕生した、革新的なオイルで...
2016年3月15日
ガルフ エンジン オイル ガルフ アローGT40
 ガルフ アロー GT40  強力な酸化防止性、摩耗防止性など、 高温時のエンジン保護 GULF "ARROW GT"シリーズは、モーターオイル開発の最先端を歩み続けて100年の歴史と伝統を誇るガルフが、今日のエンジンと車の使用の実態に最適なオイルは何かと言うことを真剣に追求し、技術を結集した末に誕生し...
2016年3月15日
♪ 雨降りの強い味方!(・∀・) 撥水ワイパー!!
雨天時ドライブの必需品って言えば、 そうっ・・・・、 『ワイパー』ッス!!( ´艸`) タイヤ館でもお取扱いしてますよぉ~~~!\(⌒∀⌒* お手頃な商品から~、高性能な商品までぇ~( v ̄▽ ̄) 中でも、 一押しなのはっ?! コレっ、『PIAA撥水ワイパー』!! ワイパーを動かすだけでウインドウ...
2015年6月4日
タイヤ館福岡西のオススメ バッテリーヽ(*´▽)ノ♪
アイドリングストップ車が普及し始めて何年くらいでしょうか?? そろそろバッテリーの交換時期に来てる方も出てくる頃かと思います。 そこで当店もアイドリングストップ車対応バッテリー 「エコアール ロングライフ」取扱い始めました。 ◇長期間使用可能なので、買い替え頻度が少なく経済的 ◇「長...
2015年6月4日
タイヤ館福岡西のオススメATF エコダッシュATF ヽ(*´▽)ノ♪
ATF(オートマチックトランスミッションフルード)の交換を最近行なっていますか? オイルメーカーでは、ATF交換は2年または2万Kmを目安に実施する事を推奨しています。当店では最新のATFチェンジャー・エコダッシュ5と言う機械を導入いたしました。この機械、非常に優れもので、今ま...
2015年4月15日
タイヤ館福岡西のオススメ エンジンオイルヽ(*´▽)ノ♪
エコブラスト 好評販売中!! ブリヂストン系列販売店 オリジナルオイル その名も 【エコブラスト】 0-WIDEと書いてありますが このオイルで 0W-16から10W-30 までカバーできるそうです WSYN(ダブルシン)技術 2種類の合成ベースを配合、熱によるエンジン内部のダメージから保護し オイル性能の低減を...
2015年4月15日
オートマチック性能を復活?改善♪(*^▽^*)させてくれるアイテム!
当店のお奨め商品♪\(^o^)/ ニューテックのATF添加剤 NC-60AT plus ニューテックテクノロジーによってローフリクション・ハイトラクションを実現、さらにATFの漏れ、にじみを短い時間でシャットアウト。 簡単な使用方法で確かな効果を発揮します。 視覚的にも感覚的にも体感できるATF添加剤です。 ...
2015年2月20日
♪ メンテナンスの基本~♪ エンジンオイル(^O^)/
皆さんはエンジンオイルの交換を定期的に行っていますか?(^^ゞ 「いつ交換したかなぁ~??」なんていう方、多いと思います。 ■ エンジンオイルは3,000~5,000㎞、または6ヶ月が交換時期です。 ■ オイルフィルターは10,000㎞または、オイル交換2回に1回が交換時期です。(^O^)/ コストパフォーマン...
2014年11月12日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.