エアコン動かしたら嫌なニオイしていませんか?
エアコンフィルターが汚れていると… 匂いが出たり、汚れが詰まって風量が低下したり等々 なので 一年交換をされていない場合交換をお勧めしています!! 更に当店ではエアコンシステム内の抗菌、消臭施工が出来ます!! 写真右上が交換前のフィルター、約1年使用しています。 右下が新品のフィルター...
2022年6月25日
エアコンの効き具合に「あれっ!?」と思ったら、エアコン添加剤で手軽に改善!!
夏本番前というのに、ここのところ気温がグングンと上昇し、まるで梅雨明けでもしたかのような猛暑日になる日もありますね。 日本の夏は確実に暑く、そして長くなっています。お出かけの際はもちろんですが、室内にいらっしゃるときにもこまめな水分補給をお忘れなく。 さて、そんな季節におクルマ...
2022年6月24日
ボディーコーティング体感できます!!(´゚д゚`)
タイヤ館千葉ニュータウンのwebをご覧いただいている皆様ごきげんようっ!! 気づいたらずっとwebを担当のやざわです ひと月に当店のwebは4・5千回のアクセスを頂いているらしく 貴重なお時間頂いて見て下さっていると言う事は、やざわのファンと言うこと何ですかね (?_?) えへへ(〃▽〃)ポッ なんて...
2022年6月24日
ご自宅に眠っているタイヤ処分します(^^)/
車を長く所有していると以前乗っていた車のタイヤやホイールだけ余ってしまったりしますよね いつか使うと思っていたけど使わないなんてよくある話( ;∀;) そこで当店ではタイヤの持ち込み処分も承っております(*^^)v 長く眠っていたタイヤに別れを告げて ご自宅のスペースを有効活用( 一一) もちろ...
2022年6月23日
3年~4年でタイヤ交換をおススメしています!!
今回ご紹介するのはホンダ N-BOXのタイヤ交換です 交換前のタイヤ 交換前のタイヤの残り溝は3mm以下でした。 3mm以下では、雨の日の制動距離も伸び始めるので、注意が必要な状態です。 また、タイヤの劣化(ヒビ・硬化)もしていました。 これではゴムが硬化していて地面に食いついてくれないの...
2022年6月20日
錆止め 下回り全面も承ります!!
こんにちは!! 突然ですが…お車の錆、気にされていらっしゃいますか? 海沿いなど潮風にあたりやすい場所にあるお車はどうしても錆びやすくなってしまいます(;゚Д゚) そこで当店では 錆止め下回り全面施工も承っております!! 特にマフラーの接合部分などは通常でも錆が出やすくなっています… 効果...
2022年6月19日
プクー(._____.)と膨らみます
人は頭を打つと【タンコブ】ができたりしますが、タイヤもなってしまうんです(*_*; タイヤの側面に強い衝撃が加わるとタイヤの骨格となる部分が傷付き プクー(._____.)と膨らみます この様な状態のタイヤは大変危険です。 気づかずに走り続けたりタイヤに空気を入れてしまうと 最悪タイヤが破...
2022年6月18日
タイヤ専門店ならではの技術と知識で対応!タイヤ交換はタイヤ館におまかせください!!
タイヤの交換を行うとき、ホイールに組み付けてあるタイヤをそのまま交換するのであれば、お店に頼まず自分で交換する方も多いと思いますが、タイヤを新しく購入して今履いているホイールに組み替えるとなると、なかなかご自身ではできませんよね。 そんな時は、タイヤを購入したお店でタイヤとホイ...
2022年6月17日
ハイラックスにアドブルー警告灯が付いてしまいました(・´з`・)
最近??のトヨタ系ディーゼル車には話題になっていたアドブルーが必要なようです('ω') およそ1000km程度走ると1L程減るそうで 13000km走行して警告灯が出てきました(・´з`・) このアドブルーがなくなってしまうと 補充するまでエンジンが再始動できなくなってしまうので早速補充していきます(...
2022年6月16日
エアコンフィルターの汚れチェックはお済ですか?
家庭用エアコンと同じで、春~夏の時期はとってもエアコンフィルターの交換が多い時期!! 結構交換を忘れがちなもので、車検でもお店や車検メニューによってはエアコンフィルターの点検を行なわなかったりするので数年交換されていない場合も珍しくありません(・_・;) 交換されていないとホコリ...
2022年6月13日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.