愛車のメンテナンス その1
夏場はバッテリーへの負担が急増する時期 エアコン、カーナビ、オーディオ、 電動スライドア、フル回転で限界だよ~! ましてこの猛暑で車もバテバテなので バッテリー大容量タイプにしたほうが、電気を蓄えることができるのでオススメします。
2013年7月11日
<無料安全点検>
梅雨も明けて、いきなりの猛暑の中 みなさんいかがお過ごしでしょうか? こんにちは。寝苦しい夜が続いてる、尾越です。 暑いですね~熱中症で倒れてる方が、増えてきてると、 ニュースでもやってましたが、 車も熱中症が増えてきています(@_@) そうです。バッテリー上がりが増えてきているんです!...
2013年7月10日
本日の作業です
クーラントを交換しましたー。 かなり外も熱くなっているので交換をおすすめします。 交換していないと、エンジン内部が錆びてしまったりオーバーヒートしてしまったりします。
2013年7月9日
夏のドライブはノートラブルで!
梅雨明けし、夏は気温が高くなるうえに行楽地に向かうロングドライブも多くなり、 クルマへの負担が大きくなる季節。日頃のメンテナンスを怠るとドライブの最中に バッテリー上がりなどトラブルに見舞われることも。また、オイルが劣化して 燃費が悪くなったり、汚れがたまったエアコンフィルターを使い...
2013年7月8日
最高に静かで乗り心地の良いタイヤにしてみませんか?
本日紹介するタイヤは、ブリヂストン、レグノGR-XTです。 普段車で走っていると、タイヤから伝わってくるロードノイズのせいで、 オーディオの音が聞こえにくくなったりして、ボリュームを上げたりしたこと がみなさんあると思います。その状態で信号停止すると音が大きくてボリュームを下げて ...
2013年7月7日
本日の作業です
足回り交換です。 カッコイイですね(*^^)v
2013年7月6日
タイヤ空気圧見張り番
当店来店の、お客様のタイヤ空気圧点検させていただくと、多数の方が、 規定より、低いです。そこでタイヤの空気圧の点検を楽にしたい方へ、 タイヤのトラブルを早期発見! 車内から空気圧の状態を知らせてくれる タイヤ空気圧モニタリングシステム TPMSがおすすめ 好評発売中、自分の車にも...
2013年7月4日
車の骨盤矯正しませんか?
当店のオススメ作業を紹介します。 みなさんがいつもご使用されているお車は年月が経つと、我々人間と同じように 身体つきが変わってきます。つまりタイヤの付いている角度が少しずづ変わって きます。その角度が、かなりずれてくるとタイヤの減り方がおかしくなってきます。 その角度を調整するの...
2013年7月2日
今年も・・・
今年も半分が過ぎましたね~ だいぶ夏も近づいて、暑くなってきましたが、 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 熱中症で病院に搬送されてる方が多いみたいなので、 十分注意してお過ごし下さい。 さて6月も終わりましたね~ 今年も残すところ半分となりましたが、 さらに気合を入れて行こうと、思っ...
2013年6月30日
今日の点滴(^-^)
本日もワコーズRECSを施工いたしました。 詰まった血管よりも、ちゃんと通った血管のほうがいいですよね!! 燃料の通り道をリフレッシュすることで、レスポンスが良くなったとか、アクセルが軽くなったとか、吹けが良くなった等のお言葉をいただいております。 ぜひお試しくださいね!!(^O^)/
2013年6月29日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.