【スバル フォレスター】タイヤ新品交換作業!!
皆さんこんにちは。山田です。 雨の中ですが、今日も元気に 営業中ですよ〜〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 今回は【新品タイヤ交換】の ご紹介です!! お取り付けしたタイヤは『デューラー H/L850』 になります! それでは…。 『変な減り方』といえば、、、 『アライメント』作業! せっかく新品のタイヤに交換したの...
2023年9月4日
【ホンダ/N-BOX】タイヤ交換&アライメント作業
本日は、【ホンダ/N-BOX】のタイヤ交換&アライメント作業です. 使用していたタイヤは、2013年製造品でなんと10年目をむかえておりました! 10年という月日の経過により、ゴム製品であるタイヤはすっかり硬くなり、ヒビ割れがたくさん出てきておりました!そして特に負担がかかっていた外側部分に...
2023年9月3日
チョットこだわってます
ルールで「絶対にこうしなさい!」と決まっている訳でもなく、 でも、タイヤ館の作業スタッフなら、みな自然とやっているであろうこと… 細かいことですが、ホイールのセンターキャップの取付けの『向き』です。 例えば、このBMW純正アルミ、ボルトの穴の配置と『M』マークの向きを考慮すると やっぱ...
2023年8月28日
【PayPay ・楽天Pay ・d払い】のスマホ決済がご利用可能です!!
【PayPay ・楽天Pay ・d払い】のスマホ決済がご利用可能です!! その他、現金・クレジットカードもご利用いただけます♪
2023年8月27日
これで安心(^^♪ 「タイヤ保証」!!
当店は、タイヤ館の「安全+安心 タイヤ補償」の取扱店でございます!! この「安全+安心 タイヤ補償」サービスは、タイヤ館もしくはタイヤ館のオンラインストアで、ブリヂストンブランド(デイトン・セイバーリング含む)の新品タイヤ4本をお求めいただいたお客様に、任意加入で2年間のタイヤ補償を...
2023年8月24日
あなたの愛車のエンジンオイル。大丈夫ですか??
クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか? 専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことが...
2023年8月20日
エアコンフィルターは定期的に交換を!
こんにちは、タイヤ館です! 今回は、エアコンフィルター交換のご紹介をいたします。 取り込んだ外気・内気の埃を取り除くエアコンフィルターは、 1年に1回が交換の目安になっています。 フィルターの汚れがひどくなると風量が落ちてしまったり、ニオイの原因になることがあります。 しばらく交換さ...
2023年8月14日
「アライメント調整」ご存知ですか??
皆さん「アライメント調整」という作業ご存知ですか?? 車の機能としてあたりまえでもある「走る・曲がる・止まる」には、この「アライメント」がとても大きく関係してきます。 タイヤホイールは、わずかではありますが、さまざまな方向で角度が付けられています。この微妙な角度が少しでもズレて...
2023年8月13日
お出かけ前に点検しませんか?
2~3年経過しているバッテリーは普段は大丈夫でも注意が必要です。 一度お出かけ前に点検しませんか? タイヤ館では無料にてバッテリーの点検を実施しておりますので お気軽にご来店ください
2023年8月13日
お出かけ前にクルマのメンテナンスを!!
お出かけ先やドライブ中でのクルマのトラブルは困りますよね、、、(~_~;) トラブルを未然に防ぐ為にも、クルマのメンテナンスが大切です!!! タイヤだけでなく、エンジンオイルやバッテリー、タイヤの空気圧などなど、、、 クルマは消耗品のかたまりなんていうこともあります。 また、これからも...
2023年8月10日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.