2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
ハブ防錆
タイヤ交換の時に合わせて行うのがベストです 一年に一度の施工が目安ですが、タイヤホイール取り付け(交換時)ハブが錆びていると 取り付ける精度が落ちてしまいますので、掃除して錆びを落とし コーティング剤を塗り仕上がりです
2019年7月19日
車内を快適に
エアコンフィルターのメンテナンスはされていますか?? 気づかないうちに汚れてしまうものです・・・(; ・`д・´) 上が交換前のフィルター、約1年半使用しています。 下が新品のフィルター、まず色が違いますね(^^)/ これほど汚れてしまいますと当然匂いも出てきてしまいます。 エアコンフィルターは1...
2019年7月19日
アライメント調整【ヴェルファイア】
トヨタ/ヴェルファイア アライメント調整を実施しました。 調整箇所は前後トー角 計4か所です! 車高調を入れた後でこの状態です。。 赤の数字が基準値外の数字、緑が基準値内となります。 ご覧の通りトー角がばらばら調整が必要ですね((+_+)) ホイールは22インチですがギリギリセンサーが装着でき...
2019年7月18日
7/17(水)定休日のお知らせ
7/17(水)は店舗定休日となっております。 御迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願い致します。
2019年7月16日
RECS
RECS施工により吸気システムの洗浄を行います。 合わせて燃料ラインの清掃[フューエル1]をおすすめします。 RECSの施工時間は排気量により添加量が異なり、 車輌の吸入速度により仕上がりまでの時間が変わります。 施工後の白煙や臭いもお車により、出る場合とほぼ出ない場合もございますが、 約2...
2019年7月16日
【anyany】ガラスコーティング
お客様にも好評をいただいております。 【anyany】ホイールガラスコーティング 施工した後の効果は抜群です!! 頑固なブレーキダストもご覧のとおり水洗いでサッと撫でるだけでスッキリ!! これでお客様のお車に装着されているホイールもいつまでもピカピカです!! ホイールの掃除が短時間で終わ...
2019年7月16日
☆当店おススメ☆スマックシリーズ
当店でイチオシのアルミホイールのシリーズ【スマック】 こちらはそのスマック/ラヴィーネの取り付けです☆ トヨタ/エスクァイア 195/65R15 レグノGRVⅡ スマック/ラヴィーネ 15x60j 5-114+53 ダーク系のボディにはとってもよく似合うホイールですね(^^)/
2019年7月15日
レクサスのタイヤ交換もお任せください(^_-)-☆
レクサスやメルセデスなど高級ブランドのタイヤ交換もタイヤ館では請け負っています! 近隣にはディーラーさんがありませんので遠方まで行くのは大変だと思います。。 その他オイル交換などのメンテナンスも行っていますのでレクサス・メルセデス・BMW にお乗りの方はタイヤ館をぜひご利用ください☆
2019年7月15日
ハブ防錆施工(部分施工)
タイヤ交換の時に合わせて行うのがベストです 一年に一度の施工が目安ですが、タイヤホイール取り付け(交換時)ハブが錆びていると 取り付ける精度が落ちてしまいますので、掃除して錆びを落とし コーティング剤を塗り仕上がりです
2019年7月13日
バッテリー交換はタイヤ館にお任せください☆
バッテリーの点検はされていますか? バッテリーが弱くなって来ますとエンジンのかかりが悪くなってきます。 バッテリーの交換サイクルは2年または4万kmとなっております。 2年以上交換されていなかったら、バッテリーの点検をされた方がよろしいですよ(^^)/ こちらが充電抑制車用バッテリーです...
2019年7月12日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.