アライメント
ジムニーのアライメントです フロントトーのみの調整ですが、タイロッドでの調整ではありませんので、通常より時間も必要となります アライメントはタイヤの偏摩耗抑制作業ですので、お車を真っすぐ走らせたい等はアライメントでは 改善は望めません お車の特性もあるみたいですね 金井スタッフ作業...
2019年10月1日
増税前の駆け込みタイヤ交換!!
本日も「増税前、買うなら今でしょ!!」を行っています! やはりメインは高額商品であるタイヤです(; ・`д・´) 2%でもタイヤの購入金額対比になるとでかいですよ!! あと1日!お待ちしております( `ー´)ノ
2019年9月29日
アライメント調整実施中!!
タイヤ館で行っています『アライメント調整』についてです!! 車は日常走行の中で足廻りに少しずつ負担をかけてしまいます。 サスペンションやゴムブッシュのへたりによりタイヤの角度にズレが生じます。 それによりタイヤのつま先の角度〈トー角〉が狂いタイヤが偏摩耗を起こしてしまうんです(; ・...
2019年9月28日
【anyany】ホイールガラスコーティング
当店で実施しております、【ANYANYホイールコーティング】 について、効果は約1年間と謳っておりますが・・・ 施工後1年半経過した状態がこちらです。 水で洗い流すと・・・ 新品と変わらない輝きを放っています!! このように長期間放置した場合でも効果を発揮できる非常に強力なコーティングです...
2019年9月27日
バッテリー
お客様のバッテリーの寿命は大丈夫ですか? バッテリーが弱くなって来ますとエンジンのかかりが悪くなってきます。 バッテリーの交換サイクルは3年または8万kmとなっております。 3年以上交換されていなかったら、バッテリーの点検をされた方がよろしいです。 もし気になった方がいましたら、点検だ...
2019年9月26日
【マツダ3】ドラレコ取り付け
マツダ/マツダ3 ドライブレコーダーの取り付けを実施致しました!! ユピテルの前後カメラタイプの「TW8500d」 と、作業中に思わぬ事態が・・・(; ・`д・´) 室内にACC電源が供給されていないのです!! 通常ヒューズボックス内からACC電源を取り出すのですが最近のマツダ車はかなり電気回路が特殊...
2019年9月25日
10月 定休日のお知らせ
いつもご利用ありがとうございます。 10月の定休日のご案内です。 2日(水)・3日(木)・9日(水)・16日(水)・23日(水) が定休日となります。 通常の月との定休日とは若干異なりますので、ご来店の際にはご注意ください。 ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
2019年9月25日
100km点検のご案内
新品タイヤへの交換後。 冬⇔夏タイヤへの履き替え後。 タイヤに関する作業をさせていただいたお客様に 100km点検のご案内をさせていただいております。 空気圧の再調整とナットの馴染みを規定トルクで再度点検させていただいております。 お出かけ前の安全点検も無料にて承っております。 お気軽に...
2019年9月24日
アルミホイールセット取り付け
本日は常連のお客様【日産ノート】eパワーへ取り付けでございます 交換前 共豊コーポレーションさんのスマック ヴァルキリーと ブリヂストン エコピアNH100Cのセットです 合わせてハブリングも装着です 車両にセットして 取り付け!! 足元オシャレポイントですね!! カッコよく決まりました 横か...
2019年9月22日
社外アルミホイールと【ハブリング】
純正以外のアルミホイールに交換すると 車両やお車の使用用途によりハブリングの装着をおすすめしております ホイールの裏側真ん中(ハブ)に隙間が生まれるとホイールバランスを調整しても ハンドルがブレる事があります 本来車両に装着してからタイヤホイールを装着しますが... 今回アルミに装着...
2019年9月22日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.