サービス事例 / 2019年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

皆さんこんにちは!
今回は、タイヤ交換作業のご紹介です!!
ご来店された車はスズキのワゴンR!
交換するタイヤはネクストリー 165/55R14です!!
早速作業に取り掛かります!!
車からタイヤを取り外し、ホイールからタイヤを取り外します。
ホイールのリム部の汚れを取り除き、新タイヤを組み込んでいきます。
タイヤを組み込んだら、空気充填をします。
空気充填をしたら、タイヤとホイールを組み合わせたときに生じる重さ...

担当者:山田

みなさまこんにちは(^▽^)/
今日は秋晴れの気持ちの良い天気です。こんな良い天気は久しぶりのような気がしますね。
本日は当店おすすめのA.S.Hにてオイル交換にソリオバンディットがご来店いただきました。
当店にて定期交換頂いているお車です。
距離は約2万7千キロで、新車当時よりA.S.Hをご愛顧いただいております。
こちらが当店スタッフも多数愛用しているA.S.HのVFSです。
早速交換作業に入ります。
オイルレベルゲージに...

カテゴリ:オイル メンテナンス 

担当者:白

当店のHPで度々紹介させていただいている A.S.H(アッシュ)
その中でも最高峰のグレードが、こちらの100%エステル化学合成油
A.S.H FSE E-spec
通称『赤カン』と呼んでいる商品です。
更には、メーカーHPに記載のない0W-20が実はラインナップされているんです。
知る人ぞ知るとは、このことですね(#^.^#)(#^.^#)
当店でも常に在庫していて、即日での交換が可能です。
当然ながら、ノーポリマーであり、オイル交換サイクルは 1年...

カテゴリ:オイル メンテナンス 

担当者:okada

皆さん、こんにちは。
今回は、VOXYのエアコンフィルターの交換です!
車のエアコンフィルターは何処に付いているのとお思いの方もいるのでは?
多くの場合こちらのVOXYの様にグローブボックスの奥に付いる事が多いです。
グローブボックスを外すと・・・
この様な感じにトレーが見えてきます
そのトレーを引き出すと・・・
大分汚れていますね!
2年近く交換されていなかったようです。
こちらのボッシュのエアコンフィルター...

カテゴリ:メンテナンス 

担当者:小

皆様こんにちは!
今回はN-BOXのバッテリー交換です。
月に数回乗るくらいだけど,これから寒くなる冬の前に
バッテリー交換をしておこうかなという事でご来店!
バッテリーの交換をさせて頂きました。
3年くらい使用されていたとの事。
アイドリングストップ車用バッテリー GSユアサ「エコRレボリューション」をチョイス!
しっかりとご交換をさせて頂きました
これで安心してお出かけできますね。

カテゴリ:バッテリー メンテナンス 

担当者:小

みなさまこんにちは(^▽^)/
だいぶ寒くなってきましたね。つい最近まで暑かった残暑も懐かしく思う季節になりました。
本日はC-HRのご来店です。
ブラックなボディーが引き締まっていてカッコいいですね。
距離は2万7千キロとまだまだ新しいお車ですが、1本パンクしてしまいご来店いただきました。
点検の結果、パンクの修理不可能な状態だった為、思い切って4本交換をご依頼いただきました。
交換するのはこちらのポテンザS...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント TPMS 

担当者:白

こんにちは!
今回はモコにタイヤ・アルミホイールを装着致しました。
もともと純正スチールホイールが装着されていてホイールカバーも
所々劣化していたり破損していたりと言う事でアルミホイールに交換して頂きました。
今回取り付けたホイールはプレオのホイールです。
シンプルなシルバーのデザインの物になります。
見た目が綺麗になり純正のアルミホイール装着車と同じように生まれ変わりました(*^-^*)
スチールホイール...

カテゴリ:アルミホイール タイヤ交換 

担当者:三國

最近、紹介がご無沙汰になっていたオイル交換((+_+))((+_+))
当店では人気のオイルと言えばA.S.H(アッシュ)
今日はこちらのオイル交換を紹介します。
A.S.H VFS 0W-20
通称『青カン』と呼んでいる商品です。
このブランドの特徴は、ズバリ【ノーポリマー】
オイルの精製にあたり、余計な添加物を含まず作られています。
余計な添加物を含まないことで、オイルの寿命が長くなり、エンジン内部を必要以上に
汚さない事が特徴にな...

カテゴリ:オイル メンテナンス 

担当者:okada

みなさまこんにちは(^▽^)/
ぱっとしない天気が続いていますね。寒暖の差が激しい時期ですので、どうぞ風邪にはお気を付けくださいね。
本日はアテンザの4輪アライメントのご紹介です。
納車直後に足回りを変更してのアライメント測定にてご来店いただきました。
程よく下がった車高がアテンザのスタイリッシュな外観をより華麗に演出していてカッコいいですね。
さっそく4輪アライメント測定に入ります。
各車輪にセンサーを設...

カテゴリ:足廻り アライメント メンテナンス 

担当者:白

こんにちは!
今回はワゴンRスティングレーにドライブレコーダーを取り付け致しました。
前後カメラのタイプであおり運転や衝突事故の録画に最適です。
商品:コムテック ZDR-015
URL:http://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/zdr015.html
もともと何も付いていなかったのでフロントガラスとリアガラスに取り付け致しました。
所要時間は目安で1時間~2時間ほどになります。
まだドライブレコーダーを装着してない方はぜひご来...

カテゴリ:AV用品 

担当者:三國

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30