アルト 1年定期点検実施
先週の日曜日のことですが、アルト「1年定期点検」を実施しました。 新車でお車を購入されてから、1年と6087K!距離はさほど走ってはおりませんが、 愛車を大事にしたいN様のご要望に応えるべく、45項目の定期点検をしっかりと させていただきました。 点検結果は・・・・・・ 異常なしで...
2009年10月29日
コ・ノ・タ・イ・ヤ・ホ・イ・ー・ル・ハ・・・・・??
今日の作業は、タイヤの組替作業です! エツ??いつもの作業でしょ??? 違うんです!「R35GTR」20インチランフラットタイヤの組替作業なんです! 硬いんです!大きいんです!ホイールも専用設計なんです! いつものタイヤ交換と違いタイヤがひたすら硬く強いので、 外すののも組み付ける...
2009年10月29日
遅ればせながら・・・(汗)
走行会の写真整理がおわり、やっとアップできる状態を作れました! 仕事遅くてすいません(ペコリ) さて、今回も当店からのエントリーは2台! 気持ちよく走行していただいた模様!今回は、同行したご家族の方も完熟走行時のみ 体感同乗走行が可能のということで、貴重な体験ができたというお言葉を頂...
2009年10月17日
ハブボルト交換
本日は、ホンダの軽自動車ハブボルト交換です。 今回、お客様自身がタイヤ交換を行った際の事故だったようです。 写真のとおり(見えずらいかも)ボルトの先端部分のネジ山がなくなっております。 おそらく、難しい体制で交換したか、きつくて入りずらいところを感覚が分から なかった為、ねじ込んで...
2009年10月3日
ヒーターコア交換!!ヾ(・д・。)いよぉぉ !!! NO、3
さて、ではなんで?ヒーターの効きが悪いかと言うとヒビがLLCが入ってくるIN側の上に在ったために空気を吸ってしまい、 ヒーターコアの内部に「空気ダマリ」が出来てしまい、ヒーターがあまり効かなかった状態でした。゜*。(*´Д`)。*° でもなんでヒビの場所からLLCが漏れてこなかったのでし...
2009年9月28日
ヒーターコア交換!!ヾ(・д・。)いよぉぉ !!! NO、2
さて前回からの続きです。「画像を少ししか載せられないので、分けています。」 画像1のダッシュボード内に在るセンターバーを外します。これが何気に「ネジとナット」が硬くて・・(´A`。)グスン 手がイタ~い!! このセンターバーが重いですし、でかいんです!!。(;´ρ`) グッタリ でも、これが...
2009年9月27日
ヒーターコア交換!!ヾ(・д・。)いよぉぉ !!! NO、1
今回は3部作でお見せしたいと、思います。(/\) チャチャチャ (/\) チャチャチャ \(`∀´)/ ハッ! コチラのお車の症状はエアコンを付けた時に「ヒーターが全然効かない!」っという訳で, 修理になりました。 さんざん色々なやり方で少しは[まし]になるかな?と、「ヒーターコアに高圧で水をな...
2009年9月26日
エスティマ クスコ補強バー&クスコスタビバー取り付け
こんにちはっ! たまりに溜まっております作業日誌の報告を(汗) 今回は、エスティマにクスコ補強バー&スタビバー取り付けです。 このお客様は以前当店にて、「クスコヴァカンツアワゴン」をご購入頂きました。 今回、車高をおとしたことにより車全体のバランスがずれてしまい、補強バーと スタビバ...
2009年9月25日
LLCホース破裂!!!
みなさん!お久しぶりです。今回のクランケはワゴンRのCT21Sです。 ラジエータのホースが破裂しました!!2枚目の画像の用に走行中、 エンジン側から、「パンっ!?」??? んッ?何の音?2・30秒後にLLCの「甘~い」臭いが 車内に フワッ~~???? んッ!?んッ!...
2009年9月21日
インフルエンザにご注意を!
まだまだインフルエンザが流行っている今日この頃。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 最近では、芸能界でも新型インフルエンザが流行っていてニュースにもなっていますね~ ぼくの周りではインフルエンザに罹っている人がいないせいか、実感が無いのですが・・・ とはいえ、油断は禁物!!! タイ...
2009年9月5日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.