スタッフまる得情報

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

お出かけ前のタイヤチェックは当店で!

2019年4月5日

タイヤ館有田のHPをご覧いただきましてありがとうございます

 

春のドライブシーズン真っ只中ですが皆様お出かけのご予定などはありますか?

 

遠出前にはタイヤのチェックをお忘れなく

 

タイヤの溝残ってますか?

 

空気は入っていますか?

 

傷などはありませんか?

 

知らないうちにパンクしていたりしませんか?

 

タイヤ館有田では専用の器具を使ってタイヤの状態をチェックしています

 

また、見落としがちなタイヤの偏った減り方まで確認させてもらっています

 

外側は溝があるのに、内側が減っていた為タイヤ交換になったという

 

事例もありますのでどうぞタイヤのことはタイヤ館にお任せください

 

 

タイヤの溝は雨の日にタイヤがスリップしないよう、路面との間の水を排水する役割があります。

 

溝が減ってくると雨の日の止まるまでの距離は長くなっていきます。

 

では、どのくらい溝が減ったら交換時期なんでしょうか。

 

まず新品のタイヤ溝は7~8mmあります。

 

そこから半分の3~4mmになると雨の日の制動距離が長くなりますので

 

安全安心のために、交換をオススメしております。

 

そして1.6mmまで減ったタイヤは法令によりお使いいただけなくなります

 

タイヤの側面に△のマークがあるのですが、そこを辿っていくと

 

溝の中にボコッとした部分があります。

 

そこが現れると1.6mm、限界のサインとなります。

 

タイヤの内と外、どこか一か所でも現れると使用不可となりますのでご注意ください。

 

 

現在タイヤ館有田ではタイヤの無料点検を行っております。

 

最近でも釘を踏んで少しづつ空気が抜ける『スローパンクチャー』が発見されたり

 

トラブルを未然に防ぐことができたなんてこともあります。

 

どうぞお気軽にご利用くださいませ

 

 

担当者:大内