【ラウム】 HID取り付けでご来店です☆
今回ご紹介させて頂くのはKさんの奥様所有のラウムです(^_^) Kさんの奥様のラウムは純正HIDの設定が無いらしく夜間走行時にライトの暗さが気になり、今回「ハロゲン→キセノン」への変更をさせて頂きました。 装着させて頂いたHIDは「HKB」の「アポロン」です。ラウムはH4規格のハロゲンバルブを使用...
2008年10月6日
2008年 社員研修のご報告【散策編】Vol.02
今回のスタッフ日記は【散策編】という事で、「九重“夢”大吊橋~金鱗湖」周辺をご紹介します(^-^) 九重“夢”大吊橋から次に向かったのは「湯布院」。 湯布院のシンボルとして有名な“金鱗湖”を見学して、その後金鱗湖周辺の軽井沢のような雰囲気の街並みを散策してきました。 スタッフそれぞれ別々に...
2008年10月6日
【レガシィ】 LEDドアランプ取り付けでご来店です☆
今回ご紹介させて頂くのはSさん所有のレガシィです(^_^) 7/16日にご案内させて頂きましたSさん、今回は「リベラル」の「LEDドアランプ」の装着にご来店頂きました☆ 「リベラル」は当店のスバル車ユーザー様に非常に人気のあるブランドで、Sさんも内装のランプ系を「リベラル」のLEDブルーで統一され...
2008年10月5日
【アコードワゴン】 車高調取り付けでご来店です☆
今回ご紹介させて頂くのはIさん所有のアコードワゴンです(^_^) 以前からタイヤとフェンダーの隙間が気になっていた事もあり、今回「TEIN BASIC WAGON」を装着させて頂きました。 この商品は比較的ローコストで装着できる車高調で、当店でもローダウンスプリングだけ考えていたお客様にも、車高が...
2008年10月1日
【コペン】 ターボタイマー、ポジション球交換、他でご来店です☆
今回ご紹介させて頂くのはTさん所有のコペンです(^_^) Tさんは5/20に紹介させて頂いています常連のお客様で、今回フェアレディZからコペンにお乗り換えされて早速作業をさせて頂きました。 お乗り換えの理由をお聞きすると、やはり最近の燃料高騰も理由の一つのようです(^_^;) でも以前から小さなマ...
2008年10月1日
【エスティマ】 車高調取り付けでご来店です☆
今回ご紹介させて頂くのはSさん所有のエスティマです(^_^) 4/12にホイールセットを新調した時に紹介させて頂きましたSさんのエスティマに、今回足回りを交換させて頂きました。 以前レグナムに乗られていた時も車高調を組まれていたこともあり、見た目はもちろん乗ったフィーリングを重視して、今回...
2008年9月27日
【コルトプラス】BEO ar.NT-10 ®NO GR-9000
今回ご紹介させて頂くのは、Nさん所有のコルトプラスです。 元々は純正の鉄ホイールを装着されていましたが、残念なことにタイヤをぶつけてしまい、来店した時にはホイールが曲がっている状態でした 。°°・(;>_
2008年9月25日
【bB】 632 LOXARNY VENTURI 17インチ
今回ご紹介させて頂くのはUさん所有のbBです(^_^) BADXの2008年新作ホイール、632 LOXARNY VENTURI(ロクサーニ ヴェンチュリー)を今回はbBに装着しました! 写真を見てもお分かりになると思いますが、抜群にカッコいいですね!カラーも白いボディに良くマッチするブラックポリッシュをチョイスし...
2008年9月23日
【レガシィ】 ダウンサス取り付けでご来店です☆
今回ご紹介させて頂くのはTさん所有のレガシィです(^_^) お電話からの問い合わせを頂いたお客様なんですが、今回はTEINのダウンサス High-TECH(ハイテク)をレガシィに装着させて頂きました。 このハイテクは当店でも1、2を争うくらいの売れ筋ダウンサスです。車種によって異なりますが、車高の...
2008年9月22日
【ランサーエボリューションX】 Prodrive GC-010E 18インチ
今回ご紹介させて頂くのはUさん所有のランサーエボリューションXです(^_^) 前回スタッドレスを純正アルミホイールに、純正タイヤにProdrive GC-010E 18インチを装着され、今回はローテションにてのご来店です。 いつみてもお似合いのマッチングですね!!お車も凄く綺麗ににされてピカピカでした。...
2008年9月21日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.