『ウィンダム』タイヤ交換でご来店です♪♪
今回ご紹介させて頂くのはAさん所有のウィンダムです(^_^) Aさんのウィンダムは2011.3の技術・サービスにてご紹介させて頂いております。今回は、タイヤ交換にてご来店です。 写真①の真ん中のお車がAさんのウィンダムです!左側が今月の技術・サービスにてご紹 介させて頂いておりますHさんのシ...
2011年7月13日
『エスティマ』HIDバーナー交換でご来店です♪♪
今回ご紹介させて頂くのはSさん所有のエスティマです(^_^) Sさんのエスティマは、2011.5の技術・サービスにてフォグランプのHID取付にてご紹介させて頂きました。今回はヘッドライトとフォグの色を合わせたい!という事でバーナー交換にてご来店です。 「バーナーD4C 8000K」 視認性・フッショ...
2011年7月13日
節電・・・(汗)
梅雨も完全にあけまして、毎日とても『熱い』日々になってきましたね。 当店でも節電の為、営業時間中でもPITの照明をOFFにさせて頂いております・・・(汗) (暗くなってきたらもちろんONにはしていますが、お客様にはご迷惑をおかけしております) 気持ちの良い快晴にも負けないよう元気...
2011年7月12日
大好評!!
7月より実施しておりますオイルキャンペーンですが好評につき再度ご案内します。 期間は7月、8月の2ヶ月間限定でエンジンオイルを交換のお客様全員に ティッシュBOX5箱入りをプレゼントしちゃいます!! 写真の2枚目はお買い得のオイルコーナーです! 高品質なオイルをお財布にやさしい価格...
2011年7月11日
早期発見!
先日、ドライブシャフト交換を紹介しましたが、交換の原因で多いのが写真の シャフトブーツの破損です。 今回は、タイヤ点検時に発見できた為、ブーツ交換のみの修理でOKでした。 やはり早期発見は大切ですね。 現在、ほとんどの車に使われているシャフトブーツ。 消耗部品ですので定期的な点検をおすす...
2011年7月10日
どうしてこうなった・・・
その「どうして?」というのは、私が手に持っているタイヤのラベルです。 当たり前についているこのラベルですが、メーカー名からタイヤの銘柄にサイズ、使用上の注意点や 原産国などが記載されている物です。 各タイヤメーカーにより大きさやデザイン、形などが異なり、色々見比べてみると結構面白...
2011年7月9日
暑い夏の味方!!
こんにちは、 毎日暑いですね。 阿見店では節電しつつ、日中の暑さを乗り切るため クーラーボックスを導入しました!!!! しかし、、、若干容量が少ないか、、、 中の保冷剤、少なくすればいいんですよね、、、 うっかりしてました。 などと、ボケ始めるくらいあつい!です。 みなさんも体調には...
2011年7月8日
田舎の修理工場シリーズ2
今日も田舎の修理工場のおじさんを発見しました!! 今日の整備はキャリパーシール交換してるみたいです!! 顔のわりに手先が器用なおじさんです!! みんなおじさんを見かけてもエサを与えないでください!!!
2011年7月7日
この棒はいったい??
こんにちはー水沼でーす(=^○^=) 今回はこのシャフトを紹介したいと思います。車の一部に使われてるのですが、 このシャフトはなんとドライブシャフトでーす!! ハンドルをきって走りだしによくガタガタと音がするのがコイツなんですよ(TOT) 当店でもシャフト交換も出来ますので、音が気になる方は...
2011年7月6日
光に感動!?
今日は酒井スタッフがなにやらご家族のクルマの前で考え中・・・? まさか・・・Σ( ̄□ ̄;)!!!! とうとうHIDデビューとなりました(≧∇≦) とっても明るいですね♪ ボクのMINIにも「HID」欲しくなっちゃいました( ▽|||)
2011年7月5日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.