サービス事例 / 2020年5月17日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ホンダ オデッセイにドラレコ取付!

【ホンダ オデッセイ AV&ナビ機器 カー用品取付 > AV商品取付】
2020年5月17日

こんにちは、タイヤ館秋田仁井田のささきです。

秋田県では、外出自粛も解除された、この土日ですが、

県内各地や公園など、お出かけされている方もいらっしゃると思います。

私の子供たちも、県内の水族館まで遊びに行っているらしい・・・。

 

さて、今回ご紹介するサービス事例は・・・

ホンダさんオデッセイ(RC1)アブソルートドラレコ取付!!

こちらのお客様、昨年に新車で購入した時に、いろいろと購入して頂いたお客様。

アルミホイールが、WEDS製のマーベリック605Sに225/40R19のタイヤを取付!

ホイールサイズが F 19X8J +45   R 19X8.5J +35

タイヤサイズが、前後同サイズで  225/40R19  セイバーリングSL201 のセット!!

ナビも、アルパイン製の車種専用BIG Xの9型を取り付けられたお客様です。

今回は、ドラレコを取り付けたいとの事で、依頼を受けました。

取り付けたドラレコが、ナビと同メーカーの物を使用します。

商品が・・・ アルパイン製 前後2カメラ DVR-C02R

ナビも同じアルパイン製なので、配線の取付はギボシでの電源取り出しと、

ドラレコのカプラーをダイレクトで接続出来ちゃう(^^♪

そのためには、まずはナビパネルを外して・・・

リア部分も、リアゲートのカバーを外して・・・

配線をリアからナビ裏までと、フロント部分からナビ裏まで引き回します。

後はカメラを貼り付けて、配線を繋いで動作確認をします。

取り付けた場所がコチラ!フロントが・・・。

こんな感じに!

続いてリアカメラ!

ナビの画面で、ドラレコ映像映し出せちゃうので、動作確認!

アルパイン製で連動出来ちゃうので、ナビの画面でドラレコ映像が見れちゃう。

同メーカーなので可能になります。なかには、出来ない機種もあるかと思いますので、

確認が必用になります。

 

今回ご紹介した事例以外にも、各種用品の取付も行っておりますが、車種や用品によっては、

取付不可の物や、連動が出来ない物もございますので、お調べいたします。

御不明な点、ご質問がございましたなら、お気軽にスタッフまでお声掛けください。

タイヤやアルミホイール、各種用品、ナビ、オイル交換などなど、

お客様のご来店、心よりお待ちしております(#^^#)

担当者:ささき

カレンダー

2020年 5
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31