記事一覧
-
100km点検わすれていませんか?
皆さんこんにちは!網走駒場です。 いつも当店をご利用頂きまことにありがとうございます。 当店でタイヤ交換されているお客様に100kmくらい走ったらナットの増し締めと空気圧の点検を 再度当店で致しますと写真のような紙をお渡ししていますが忘れていませんか? お客様の安全と安心の為のサービ...
2018年7月14日
-
バッテリートラブル
こんにちは。 お車のバッテリーのお話です。 寒さに弱いイメージあるかと思いますがそのとおりです。 ですが実は暑さにも弱いんです。 クルマによりますが大体のクルマはエンジンルーム内に バッテリーがあります。真夏の炎天下で気温が30度以上になっている時 エンジンルーム内はもっと温度が上...
2018年7月13日
-
タイヤのサイド部分のヒビは危険です。
皆さんこんにちは!網走駒場です。 行楽シーズンがやってきましたね!皆様の愛車はお元気でしょうか? タイヤは特に注意が必要ですよ!タイヤのサイド部分はゴムが薄くヒビ割れを起こしていると・・・ 高速道路など高速で走っているときにバーストを起こしやすいんです。高速でタイヤバースト・・・...
2018年7月12日
-
お車のマフラーがサビてはいませんか?
皆さんこんにちは!網走駒場です。 車で一番サビる場所はマフラーです。特に北海道に住んでるなら新車から1年でサビてきます。 これは仕方ない事なのですが・・・・せめて抵抗位したいですよね!そこで当店で施工している 防錆コーティングの出番です。錆びていない時から施工しておけばサビは殆ど...
2018年7月11日
-
タイヤ点検
こんにちは。 雨が多い時期になってきました。 雨の日の運転は非常に疲れますね。 ワイパーが良くないと前が見にくいですし タイヤが減っていたらスリップしたりとキケンを伴います。 写真左側の緑部分はまだタイヤの溝が残っていますが 右側の部分はツルツルで溝がありません。 雨の日、非常に危険...
2018年7月9日
-
エアコンのニオイ
こんにちは。 4日のブログでもありました「エアコンのニオイ」 ですが「エアコンフィルター」を交換してもニオイがする方にはこれがオススメです。 写真左の商品はタイヤ館で扱っております 「車内&エアコン内部消臭・抗菌 エコキープ」です 成分はエタノール、消臭剤、除菌剤、抗菌・防カビ剤が...
2018年7月8日
-
お車の空気圧減っていませんか?
皆さんこんにちは!網走駒場です。 夏タイヤに取りかえて大体2ヶ月ほど経っていますが・・・空気圧チェックされていますか? 空気は自然と抜けていきますので空気圧チェックをオススメします。 空気圧チェックを怠ると・・・写真のように両肩減りを起こしてしまいます。さらにタイヤの寿命も早めて...
2018年7月6日
-
ATF・CVT交換されてますか?
皆さんこんにちは!網走駒場です。 皆さんATF・CVTのオイル交換をされてますか?ここのオイルが汚れていると 燃費の悪化や加速などにも影響がでます。エンジンオイルは交換するけどATFやCVT のオイル交換はしたことが無いお客様!是非当店で交換をオススメします。当店では 交換をしたATFやCVTのオ...
2018年7月5日
-
クーラーを付けると嫌なニオイがしませんか?
皆さんこんにちは!網走駒場です。 7月になり暑くなる日が増えてきます。そんな時お車でエアコンを付けた瞬間・・・・モア~ンと嫌なニオイが 立ち込めることありませんか?においの原因はエアコンのフィルターについたカビやほこりや昆虫の死骸などが 原因です。すぐに交換をして快適な空間にしま...
2018年7月4日
-
アライメントでお車リフレッシュしましょう。
皆さんこんにちは!網走駒場です。 最近当店にアライメントの相談が多くなっております。 症状としては。。。タイヤが減るのが速い!車が真っ直ぐ走らない。ハンドルが真っ直ぐでは無い。 などなど・・これがアライメントをすると・・・お客様「おおっ・・・すごい!こんなに変わるものなんだね」 ...
2018年7月2日