タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
寒さが厳しい季節です
2月に入り、寒さが一段と厳しくなってきましたね。 バッテリーの調子はいかがですか? 寒くなってくると、エンジンのかかりが悪くなってきたりするものですが 実は夏場の暑い時期も、エアコン・電装系の使用によりバッテリーが弱ってくるんです。弱ってきた状態で寒 い冬を迎えるとさらに弱ってくる...
2020年2月6日
新品ワイパーで視界良好!
皆さんこんにちは網走駒場です。 最近の大雪で視界が悪い状態の運転がありましたが 皆さんは大丈夫でしたか?走行で視界を良好に保つためには ワイパーは必須ですがゴムが欠けていたりヒビなどでふき取りが悪くなっていませんか? 視界不良は大変危険です!新品ワイパーで安全な運転を!! 当店では...
2020年2月5日
大事な作業です。
タイヤを購入して頂いた後の、タイヤの取り付け角度の点検(アライメント)作業。 違和感無く運転されていたと言うことですが.... 点検してみると 結構ズレてきてます。 角度は冬道のガタガタ、マンホールの段差などで変化してしまうものなのです。 新品タイタを装着した時は、必ず点検しましょう! ...
2020年2月3日
新車購入の方!応援します。
皆さんこんにちは網走駒場です。 当店ではこれから新車を買う皆さんを応援するために購入されたタイヤのお届け(ディーラー等) などのサービスをおこなっております。他にも北海道には必需品のエンジンスターターや ドライブレコーダーETCなどもご用意いたしております。 タイヤ館で一式まとめて揃...
2020年2月2日
備えあれば・・・
まだ寒い2月ではありますが、今年装着される夏タイヤ 準備はいかがですか? 本日、ブリヂストンから夏タイヤ プレイズPXⅡシリーズが発売となりました。 従来のプレイズと比較しますと、ウェット性能・摩耗寿命・ふらつき具合がより改善しています。 詳しくはhttps://tire.bridgestone.co.jp/playz...
2020年2月1日
早めのバッテリー交換で安心・安全
皆さんこんにちはタイヤ館網走駒場です。 前回に続き今回もバッテリーですが・・・ バッテリー上がりでのお電話が多いです!! トラブルになってからの交換はリスクばかりで良いことがありません。 まだ大丈夫の気持ちから早めにかえて安心な状態に切り替えてほしいです。 WEB見たよでバッテリー...
2020年1月31日
バッテリー上がりが多い時期です。
皆さんこんにちは網走駒場です。 最近寒さが増してきた今日この頃ですが 皆さんのお車のバッテリー大丈夫ですか? 使用年数が3~4年を迎えるとバッテリーの寿命が 極端に落ちてしまいます。昨日まで普通だったのに 朝出かける時にはバッテリーが上がってしまうことも多いです。 早めに交換すること...
2020年1月30日
今流行りの!
皆様こんにちは! 寒さが非常に厳しくなりましたね! そんな中でも、車の運転は欠かせませんよね。 スベル路面に、四苦八苦していませんか? もし事故でも起きた時には、今流行りのドライブレコーダーで一安心! 誰しも、起こそうと思って事故を起こす人はいませんが、時に大変危険な運転をして 起...
2020年1月27日
錆止め剤
皆様こんにちは! 網走も、夕方から冷え込んで皆ビックリでしたよね! そんな網走のテカテカの道路には、滑り対策として塩カル剤とビリ砂利を撒いて、 事故防止をしていますが、実はそれが車の下回りには大変なダメージがあるのです! マジマジと下回りを見てみると、出ているではないか“錆”が、 何...
2020年1月24日
お早めに!
皆様こんにちは! 網走では、雪が降り積もりやっとまともな雪道になりスベル路面になりましたね! そんな路面を皆様は大変苦労していると思いますが、もうタイヤ交換はお済ですか?! 今年は、雪も少なく最近までまともな雪道ではなかったので、結構我慢している方は 多くおられたと思いますが、い...
2020年1月22日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ

Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.


