2025年11月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
時代の流れ
こんにちは。 時代の流れですね。LED。 今の新車のヘッドライトはほとんどがLED。(一部除く) 消費電力も従来に比べたら低いですし、長寿命も特徴ですね。 写真はフォグライト専用LEDです。 消費電力は低いですが明るさを最大限出す為にやっぱり「熱問題」が・・。 この商品は黒い部分に...
2017年2月10日
準備は早い方が得
こんにちは。 各地で冬まつりが開催されており まだまだ冬は続きます。春はまだ遠いですが お持ちの「夏タイヤ」今年使えそうですか? 最近特に多い「軽自動車」の減っているタイヤの一例 小回りの良い「軽自動車」はタイヤの端と端が特に減りやすいです。 真ん中はまだ溝が残っていてもったいない...
2017年2月9日
☆★バッテリー★☆
こんにちは~(^u^)タイヤ館網走駒場 はまのです(・・∞) 過去1カ月ほどの日記をさかのぼると・・・ 何度か出てきてますが、本日は!!! ★☆バッテリー☆★ 例えば 1度バッテリー上がったよッッ★(^o^)丿 エンジンのかかり悪いなぁ(T_T)丿 アイドリングストップ車なのに・・・あれぇ???(T_T)丿...
2017年2月8日
サビ
こんにちは(*^^)v タイヤ館網走駒場 はまのです(・・∞) 今日はさっそく、防錆について(^^♪ タイヤ館網走駒場では「サビ止めコーティング」をしております\(^o^)/ 透明な液剤をプシュプシュ吹きかけます☆ この液は ●半年から約一年 サビ発生の進行を抑える働きがある☆ 期間に幅があるのは使用...
2017年2月6日

燃費
こんにちは(*^_^*)タイヤ館網走駒場 はまのです。 最近、日が落ちるの遅くなってきましたよね\(^o^)/ まだまだ寒くて雪もあって、、、冬モードですけど。。。(T_T) 2月1日には新しいタイヤを発売になったり★☆ ちょっとずつ春に向かって行ってますね♪♪早くポカポカしてほしいです♪♪ わたしは最近...
2017年2月5日
ATF★オートマオイル
こんにちは(^u^)タイヤ館網走駒場 はまのです(^・^) 本日も感謝でいっぱいです(●^o^●) 多々ある、お店の中から「タイヤ館網走駒場」を選んで来て頂きまして、ありがたい限りです(T_T)<3 「困ったなぁ。。。」そんな時の「タイヤ館網走駒場」になれたら幸いです(*^_^* そんなお店になれ...
2017年2月4日

雑談
こんにちは(●^o^●)タイヤ館網走駒場の濱野です(^^♪ 今日は、節分ですね(^u^) 節分は「炒った大豆をたべる。」これは 「魔目を射る」と「拾い損ねた豆から芽がでて災いが起こる」と 言われてたみたいで、そこから、今も豆を食べる。習慣になってるようです☆ なぜ豆をまくか、、、節分は季節...
2017年2月3日
全12色
こんにちは。 新車購入のお客様の来店が増えております。 ありがとうございます。 オススメホイールは ブリヂストンの「エコフォルム」 特徴は従来品より「軽く」 融雪剤や沿岸部の塩分などの塩害対策を施し、防錆性能☆☆☆ センターキャップを12色の中から選べます。 特に女性のお客様に好評です。...
2017年2月2日
新商品発売
こんにちは。 あっという間に1月も終わり今日から2月。 2月もあっという間に終わります。早いですねー 今日から発売開始されましたブリヂストンの夏タイヤ 「エコピアNH100シリーズ」 車種別専用設計となっております。全3種類 「エコピアNH100」セダン・クーペ専用 「エコピアNH1...
2017年2月1日
クルマのトラブルで多いのは・・・・
こんにちは。 クルマのトラブルで一番多いのは・・・・ 平成27年度のJAF(日本自動車連盟)救援依頼第1位は 「バッテリー」です。 最近のバッテリーは性能が良くなり寿命ギリギリまで 使用できるようになっています。 なのでバッテリーが弱っているのも分かりづらいですので 日頃の点検をオス...
2017年1月31日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ

Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.


