記事一覧
-
まだ1万キロしか走ってない車でも・・・
皆さんこんにちは!網走駒場です。 本日は走行距離が1万キロ弱のお車が入庫されました。 早速リフトアップして下回りを見てみると・・・・ きれい!・・・・・・・・・!!マフラーが少しサビがでているではありませんか! お客様もまだ購入して7ヶ月とのことで・・・びっくりされてました。 当然...
2018年2月17日
-
タイヤ長持ちのコツ② アライメント
こんにちは。タイヤ館網走駒場です。 コツ②です。 「アライメント」みなさん聞いた事はございますか? タイヤ(ホイール)の整列具合(向き・角度)の事をアライメントといいます。 車体に対して真っ直ぐ付いてるかな?開き気味になっていないか?と 測定する事を「アライメント測定」↓といい その...
2018年2月15日
-
社員研修のため
こんにちは。タイヤ館 網走駒場です。 本日、社員研修のため、臨時休業しております。 明日(15日)は通常営業(10:00~19:00)致します。
2018年2月14日
-
本日定休日。
こんにちは。タイヤ館 網走駒場です。 本日 明日も社員研修のため、お休みをいただきます。
2018年2月13日
-
お車の下回りサビていませんか?
皆さんこんにちは!網走駒場です。 最近当店に入庫されるお車の下回りを覗くと・・・・・ 塩カルが付着してサビサビのお車が目立ちます。 すでに当店で防錆を施工されてるかたは塩カルがついてもサビがでていません! 下回りが気になる方は一度当店へご来店ください。リフトでジャッキアップしてお...
2018年2月12日
-
タイヤ長持ちのコツ①
こんにちは!タイヤ館網走駒場です^^ タイヤのローテーションって聞いたこと、ございますか? シーズン中にタイヤの位置交換をローテーションといいます。 タイヤ館では、タイヤ交換の時に前回とは別の位置に 取付けるようにはしておりますが(車によって異なります)、 シーズン履いていると、前...
2018年2月11日
-
愛車長持ち!!
こんにちは。タイヤ館 網走駒場です。 みなさん。オイル交換いつしましたか? オイルにも交換目安があります。 なぜ、交換目安があるんだろう。。。 そもそもナゼ交換するの? なんとなく、オイル交換ってするもの。 だと思っていたからしてるけど…。 しなくていいならしたくない^^♪ と思いの方、...
2018年2月10日
-
2月のお休み。
こんにちは。タイヤ館網走駒場です。 2月の定休日や臨時休業のお知らせを致します。 毎週火曜日に加え 14日の水曜日 19日の月曜日 21日の木曜日 社員研修の為、お休みをいただきます。 ご迷惑おかけいたしますがご了承ください。 その他は通常営業(AM.10:00~PM.7:00)でございます。 たく...
2018年2月9日
-
点検
こんにちは。 流氷観光で網走の道の駅は朝からにぎわっています。 流氷がいる間は寒さが続くんでしょうね・・・。 お出かけ前にタイヤ点検を 特に長距離を走る前にぜひタイヤ館へお立ち寄り下さい。 タイヤの空気圧チェック、残り溝チェック、ゴムの柔らかさチェック、無料で行います。 写真左側、...
2018年2月8日
-
ATF
こんにちは!タイヤ館網走駒場です。 オートマチックオイルについてです☆ オートマチックオイルの役割は・・・ エンジンで作った力をタイヤに伝える時に このオイルの油圧で伝えているのですが アイドリングストップ車も増え、ちょい乗りされる方も 多いかと思います!! そのような車は、スタート...
2018年2月7日