サービス事例 / 2018年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日無料安全点検を行なわせて頂いたお車。
エアクリーナーとエアコンフィルターを点検してみたところ・・・。
右がエアフィルター、左がエアコンフィルターになりますが、どちらも汚れて真っ黒!
このフィルター類、汚れているとそれぞれエアフィルターはエンジンの調子が悪くなってしまったり、エアコンフィルターは空調の臭いがホコリくさかったり、燃費が落ちてしまう時もあります!
それぞれ綺麗な新品のフィルターに交換...

担当者:梅原

本日はスズキ・スイフトにタイヤ&ホイールセットのお取り付けをさせて頂きました♪
タイヤはネクストリーの185/55R16
ホイールはウェッズスポーツのSA-72Rを装着させて頂きました!
車体の色に合わせてブルーのホイールナットも装着!
スポーティーかつオシャレな感じに仕上がりました♪
ホイールも当店にお任せ下さい♪

カテゴリ:タイヤ交換 アルミホイール 

担当者:梅原

本日はワゴンRのタイヤ交換を行わせて頂きました♪
タイヤは燃費と雨の日のウェットグリップ性能に優れた軽・コンパクトカー用タイヤ「エコピアNH100C」を装着させていただきました♪
軽自動車に発生しやすい偏摩耗にも強い作りになっていてオススメですよ★
本日は当店をご利用いただきありがとうございました!100km点検でのご来店お待ちしております!

カテゴリ:タイヤ交換 SUZUKI 

担当者:梅原

本日はスズキ・ソリオのタイヤ交換を作業させて頂きました!
装着させて頂いたのは運転が「ラク」になる『Playz PX-C』!ふらつきを押さえて快適ですので背が高く横風などでふらつきやすいソリオには相性抜群です!
さらにアライメント調整で更に安定性とタイヤが長持ちしやすくなりました♪本日は当店での購入ありがとうございました♪100km点検でまたのご来店をお待ちしております!

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント 

担当者:梅原

本日スタッドレスタイヤから夏タイヤへ交換でご来店いただいたお車。
夏タイヤの空気を測定してみると一本だけ少ない?
点検をしてみると・・・タイヤとホイールの取り付け面からのエアー漏れでした。
タイヤをホイールから外してみると・・・
ホイールのリム部分のメッキが腐食してガサガサに!
これによって段差ができてエアー漏れが発生していたようです。
綺麗に平面に削り、専用のシール剤を塗ってタイヤを組み付けてみる...

担当者:梅原

本日はマツダ アテンザのタイヤ交換とアライメント調整を作業させて頂きました♪
取り付けさせて頂いたタイヤは純正装着タイヤの「TURANZA T001」になります♪
アテンザ用に設計された純正タイヤになりますので相性は抜群です♪
さらにタイヤを長く、無駄なく使って頂くためにアライメント調整も行わせて頂きました。
アテンザの調整可能箇所は前後トゥを左右で4ヵ所!
キッチリ調整させて頂きました♪
本日はご来店ありがとうござ...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント MAZDA 

担当者:梅原

本日は三菱・ギャランフォルティススポーツバックのタイヤ交換とアライメント調整を行わせて頂きました♪
アップにするとランサーエボリューションXと見分けが難しいです・・・(フロントフェンダーとナンバー位置が違ったりします)
ちなみにハッチバックのタイプは名前に「スポーツバック」が付きます。そして上級モデルですとさらに「ラリーアート」が付きます。
つまり車によっては「ギャランフォルティススポーツバックラ...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント MITSUBISHI 

担当者:梅原

本日はトヨタ ハイエース(200系)のタイヤの交換とアライメント調整を行いました♪
働くクルマなので長距離を走る車が多いハイエース。さまざまな道を走ったり、荷物を積んだりして足回りへの負担も他の車より大きいので定期的なアライメントの調整をお勧め致しますよ♪
ハイエースの場合は、フロントのキャンバー・キャスター・トゥ角が左右で調整可能な6ヶ所調整になります。
本日は当店をご利用いただきありがとうございまし...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント TOYOTA 

担当者:梅原

本日は三菱・eKワゴンのバッテリー交換を作業させていただきました★
お乗りのお車のバッテリー、前回いつ交換したか覚えていますか?
昔のバッテリーよりも最近のモデルは性能が上がり、寿命まで電気を使いきるような形になってきていまして
昔のようにエンジン始動のときにバッテリーが弱るとセルモーターの音が弱くなる!等の事が起こりづらくなっています。
最期まで使い切れるというのはいい事ですが、逆に言うと予兆も無く...

カテゴリ:バッテリー MITSUBISHI 

担当者:梅原

夏タイヤへ付け替え作業で入庫のお車。タイヤを外してみると・・・
ハブ部分に少しですがサビが発生しています。
このまま放置するとサビが進行して車両側(ハブ)とホイールがくっついて取れなくなったりする恐れがあります。
自宅でタイヤ交換しようとしたけどタイヤが外れない!って方もいらっしゃいますが、原因はハブ面とホイール取付面とのサビの固着が起きているからなんです!
そういったトラブルの前にハブ防錆!
透明...

カテゴリ:その他メンテナンス 

担当者:梅原

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30