サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【マツダ・MPV】オートマオイル・エアコンフィルター

2021年5月9日

こんにちは(^^♪

 

本日は『マツダ・MPV』にて履き替えと安全点検を行いました。

点検の結果『オートマチックオイル』と『エアコンフィルター』が要交換となり交換になりました。

 

☆エアコンフィルター☆

エアコンフィルターは助手席のグローブボックスの中にあります。

数年前に交換したきりとのことで、汚れもありました。

エアコンフィルターの交換推奨は、1年または10,000kmです。

未交換は異臭・カビ・風量低下の原因になります。

これからエアコンを使用時期になるので未交換の方は交換しておきましょう♪

※エアコンフィルター未装着車両もあります

 

☆オートマチックオイル☆

エンジンオイルと違い、トランスミッション(ギヤ)のオイルになります。

←交換前    →新油

エンジンオイル同様、ミッション内の血液になる為劣化が進んでいると加速の低下・変速時のショック・燃費の悪化の原因になりかねます。

最悪の場合、ミッション自体の損傷の可能性もあります。

交換方法は、廃油を抜き取った後に新油をいれます。

エンジン始動し、P・R・N・D・以下省略。の順でギヤを変え新油を馴染ませます。

馴染ませた後にもう一度抜き取りまた馴染ませます。

この繰り返しです。

交換推奨は2年または20,000kmです。

測定時の状態によっては1年スパンで交換もオススメです♪

※ゲージレスタイプの車両・ホンダ車HMMFは非対応の為ディーラー様にてお願いします

 

その他の点検項目は、エンジンオイル・ワイパー・バッテリー・電気類です。

どれも無料で診断できますのでお申し付けください( *´艸`)

 

皆様のご来店お待ちしております(^^)

 

 

 

 

タグ:タイヤ館 タイヤショップ カーショップ エアコンフィルター オートマチックオイル ATF CVTF MPV 294 谷和原インター 常総市 つくばみらい市 守谷市 小絹 バイク王 ビッグモーター

 

 

担当者:栗田

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30