タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
ピットの涼み方
皆さんこんにちは! 連日暑い日が続きますが、熱中症に注意したいところですね。 当店のピットは開放型なので、扇風機で涼をとっています。 家庭用よりも大きいので結構な風量です(笑) 開放的なピットですが、熱気がこもりやすいので夏はこまめな水分補給が欠かせません。 暑い夏ですがスタッフ全...
2019年8月13日
防サビ施工
皆さんこんにちは 暑い8月ですが、海に行った方、またはこれからの方がいらっしゃると思います。海沿いを車で走るのも気持ちいですよね! ただ先月私は窓全開で走っていたら、髪がキシキシになりました、、、 さて、今回はハブの防錆施工の事例を紹介します! 先ほど、私の髪がキシキシになったの...
2019年8月13日
バッテリー交換・GSユ・ア・サ!!!
おはようございます! タイヤ館246さぎぬま店平尾です!! 先日、バッテリー交換をしました! GSユアサ EHJ-S34B20R ハイブリッド補機バッテリーの交換です。 ハイブリッドバッテリーの大切な補佐的な役割をする補機バッテリーです! ハイブリッド補機バッテリーのある場所は様々で後部座席の下につ...
2019年8月13日
ブリヂストン最速のタイヤです!
先日珍しいタイヤが入ってきました。 ポテンザの「RE-71R」! ブリヂストンのタイヤの中でも最速のスポーティさを追求した一品です! サイズは225/40R18となっています。 回転方向のあるパターンはかっこいいですね~ どんな車に装着されるのか楽しみです! ポテンザについて詳しくはブリヂストンホ...
2019年8月12日
エアコンフィルター交換
皆さんこんにちは! 昨日からお盆休みの方が多くいらっしゃるのではないでしょうか。 おかげで各地の高速は渋滞してるみたいですね。東名高速も渋滞ポイントがたくさんありますからね、、、 さて、先日ですがエアコンフィルターをボッシュの「アエリスト」に交換していただきました! 車はホンダの...
2019年8月11日
お休みのお出かけ前、後で点検しませんか?
車種 マツダ アクセラ こんにちは!! タイヤ館 246さぎぬまです! みなさんお出掛けの前や後空気圧の点検は、していますか? 空気圧って乗らなくても1か月で5~10%減ります。 そこで当店がおすすめしているのが、窒素ガスです! 当店では、このようなタンクを使い窒素ガスを入れております。 こ...
2019年8月11日
アライメント、どこを調整するのか?
車種 三菱 アウトランダー タイヤ レグノ GRVⅡ サイズ 225/55R18 こんにちは!! タイヤ館 246さぎぬまです!! みなさんアライメントっどのように調整するか見たことありますか? ほとんどの人が見たことないとおもいます。 そこで普段見れない作業を見せていきたいと思います!! まずは、今の角...
2019年8月10日
フォレスター!!〜作業②バッテリー交換〜
こんにちは!! 246さぎぬま店の平尾です。 前回に引き続きフォレスターのバッテリー交換の紹介をしたいと思います。 まず初めにボンネットを開けます! この時、バッテリーについているステーの位置を確認して取り外していきます。 外してから、どこにつければいいか分からないことがないように...
2019年8月9日
フォレスター!!〜作業①タイヤ交換〜
こんにちは!! 246さぎぬま店の平尾です。 今回は、フォレスターのタイヤ交換とバッテリー交換を2つに分けて載せていきたいと思います! フォレスターのタイヤは、 デューラーH/L 850 225/55R/18 になります。 ご購入いただいたお客様は新車装着のタイヤで13年製のタイヤを使用しておりました。...
2019年8月9日
アライメント②
おはようございます! 246さぎぬま店の平尾です! 前々回アライメントの紹介をさせていただきました。 なので、題名は②で!! 今回は、、、 スバル:OUT BACK!! 前々回と同様に測定器をつけ、測定し調整していきます。 リヤのトー部分の調整は分りやすい場所にあってやりやすいです。 前輪はキ...
2019年8月9日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.