タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
春のお出かけに向けた、メンテナンスポイントのご紹介!
気温の低い冬は、おクルマやタイヤにも負担がかかりやすい季節でした。 より安全・安心に春のお出かけを楽しんでいただくためには、 事前のおクルマのメンテナンスが大事です! 春のお出かけに向けた、メンテナンスポイントのご紹介! ■ バッテリー点検・交換 エンジンのかかり方がいつもと違う、ラ...
2025年3月3日
レッカー搬送にてご来店いただきました。
レッカー搬送にてご来店いただきました。 高速道路でのパンクしてしまいレッカー車にてご来店 いただきましたパンクしたタイヤの1本交換と 高速走行中だったため念のためアライメント 調整もいたしました。 今回に限らず、レッカー搬送などの受付は当店可能となっておりますので、 お気軽にご連絡...
2025年3月1日
タイヤ交換とライトの磨き。
ゴムの劣化が進みひび割れが発生、残り溝も少ないので交換となりました。 ご一緒にライトの磨きも行います。 先ずはマスキングテープで余剰して作業開始。 タイヤ交換と同時進行で進めます。 今回はSEIBERLINGを装着しました。 タイヤ交換と同時に行える作業は他にもフロントガラスの撥水加工や車内...
2025年2月25日
パンク点検と残溝点検。
エア漏れの可能性があるとの事で点検来店です。 エア漏れ原因はこれですね。 ご一緒にタイヤの残り溝も点検致します。 残り溝もほぼ無く、かなり危ない状態です。 ご説明後、交換となりました。 今回はブリヂストン工場製造のSEIBERLINGをチョイス。 お急ぎとの事でしたので作業は迅速に対応させて...
2025年2月24日
〜パンク応急処置後の4本交換行いました〜
パンク修理、応急処置後の4本交換行いました。 応急処理後は、お近くの量販店、ディーラーなどですぐに交換することをお勧め致します。 パンクしたタイヤの中はこんな感じです。 この状況で走るのはとても危険な為、ご交換を推奨しております。 今回は他3本も同時に交換させていただきました。
2025年2月23日
★パンク内面修理行いました★
魔物が現れましたので、内面修理にて 倒して差し上げたいと思います(笑) タイヤをばらしてみると中はこんな状態です。 こんなに小さな穴でも走れなくなってしまうなんて、 ねじ、かなり凶悪です、、、汗 やられてばかりですのでこちらも攻撃を仕掛けましょう! ひっさつの『☆ナイメンシュウリ☆』...
2025年2月22日
アライメント調整のご依頼です。
日産 フェアレディZ アライメント調整のご依頼です。 車高調整をなさった後に当店にてアライメントの調整を行う事になりました。 タイヤ交換後や足回り交換、調整後の作業がオススメです。 他店にて交換などを行ったお車でもアライメント調整は受付しております。 【現車確認後に作業をお断りする...
2025年2月22日
視界の確保は重要です。
この様にゴムが切れたワイパーですと雨天走行での安全性にも関わりますし、 フロントガラスに傷が付く場合もございます。 では作業に入ります。 先ずは助手席側を。 運転席側も交換です。 今回はPIAA製品の替えゴムを使用しました。 作業時間は15分程、ご一緒にガラスコートも行いました。 国産車で...
2025年2月21日
ブリヂストンタイヤをお得に買える!スーパータイヤセール開催中!!
こんにちは、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 現在、コクピット・タイヤ館では、ブリヂストンタイヤをお得に買える!スーパータイヤセールを開催中です。 ブリヂストンのタイヤを4本ご購入で最大¥20,000 OFF! タイヤをお得にご購入頂けるチャンスです! 夏タイヤの交換や...
2025年2月20日
ハブ周りの防錆コート。
タイヤ交換や冬タイヤからの履き替え、ローテーションなどの時にオススメなのが ハブ周りの防錆コートです。 先ずはハブ周りの錆を掃除します。 綺麗になりましたら防錆コート剤を塗ります。 当店の防錆コート剤は浸透性の溶剤ですので乾いて固まるなどはございません。 定期的に行う事で防錆の効果...
2025年2月20日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.