タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
こんにちは。 タイヤ館122鳩ケ谷店です。 本日ピクシスバンのオイル交換を行いました。 【車種】ピクシスバン 【作業内容】エンジンオイル交換 まずはエンジンオイルを抜いていきます。 今回は上抜きで作業しました。 オイルを抜き終わったら、 新しいオイルを入れていきます。 今回はエンジンオイ...
皆さんこんにちは! 川口市坂下町武南警察前のタイヤ館122鳩ヶ谷店です。 暑くて湿気がある毎日が続いていますね!体調管理に注意してお過ごし下さい。 当店にアツい車両が入庫しましたのでご紹介です。 今や市場でドンドン数が減って来ており大変貴重な車、R32GT-Rのオイル交換を承りました。 交換...
みなさんこんにちは(^O^)/ いつもタイヤ館122鳩ヶ谷店のHPをご覧頂き有難う御座います。 本日 14日(水)は定休日となります。 ご来店のご予定のお客様にはご迷惑をお掛け致しますが 御用の場合は7月15日(木)以降のご来店を頂きます様 お願い致します。
こんにちは。 タイヤ館122鳩ケ谷店です。 本日N-BOXのタイヤ交換を行いました。 【車種】N-BOX 【作業内容】タイヤ交換 タイヤサイズ:165/55R15 タイヤ:エコピアNH100C まずはタイヤをホイールからばらします。 タイヤをホイールからばらしたら、 ホイールを磨き、チューブレスバルブを交換します...
皆さんこんにちは!昨日も夕立が降り、いつになったら梅雨が明けるのかとゲンナリしていましたが昨日は大きな虹がかかっていました! 見た方も大勢いらっしゃると思いますが、虹を見ると梅雨も悪くないと明るくなりますね! さて、この時期暑くなってくるとエアコンを使用します。 そうなると増加す...
皆さんこんにちは! 川口市坂下町武南警察前のタイヤ館122鳩ヶ谷店です。先日作業した足廻り交換の内容をご案内します。 ローダウンのご相談を頂きKYBのローファースポーツをご注文頂きました。 今回はサス・ショックだけでなく、お客様の方でご用意頂いたマウント類一式を含めて交換して行きます。...
みなさんこんにちは(^O^)/ いつもタイヤ館122鳩ヶ谷店のHPをご覧頂き有難う御座います。 本日 7日(水)は定休日となります。 ご来店のご予定のお客様にはご迷惑をお掛け致しますが 御用の場合は7月8日(木)以降のご来店を頂きます様 お願い致します。
皆さんこんにちは! 川口市坂下町武南警察前のタイヤ館122鳩ヶ谷店です。 本日は軽トラックのタイヤ交換を実施しましたのでご紹介です。 【車種】 日産クリッパー 【作業内容】 タイヤ交換 タイヤサイズ 145/80R12 80/78N LT タイヤ ブリヂストンK370 コストパフォーマンスに優れ基本性能を重視した...
皆さんこんにちは! 川口市坂下町武南警察前のタイヤ館122鳩ヶ谷店です。 いつもご利用頂いている業者様からMAZDAロードスターのアライメント調整のご依頼されましたのでご紹介です。 左リヤクオーター部の修理上がりの車両で、ホイールにキズがあったのを交換済みでした。 【キズの状態から足廻り...
皆さんこんにちは! 明日は七夕、コロナの終息を願いたいものです。 皆さんはタイヤが変摩耗していた事ありませんか?タイヤが変摩耗原因としてアライメントがズレている事が予想されます。 あっ、今アライメントって何ぞやと思われた方いらっしゃいますね(*⁰▿⁰*) アライメントとはお車の車軸調整の...
皆さんこんにちは! 川口市坂下町武南警察前のタイヤ館122鳩ヶ谷店です。 タイヤ交換の時にオススメしているハブ防錆についてのご案内です。 ハブの中心部から外側に向かって錆びた汁が出ているのが確認出来ますね。 多少の錆びは問題有りませんが放置しても進行するだけです。 ハブ防錆の施工後で...
こんにちは。 タイヤ館122鳩ヶ谷店です。 ステップワゴン、タイヤ交換のご紹介です。 【車種】ステップワゴン 【作業内容】タイヤ交換 交換する前のタイヤがこちら。 パンクにより空気が抜け、 タイヤサイドが切れ、修理が出来ず交換を行いました。 タイヤサイズ:195/65R15 タイヤ:デイトン DT30 ...
皆さんこんにちは!最近雨ばかりで洗濯物も乾燥機だよりになる嫌な季節ですね。早く天日干しして気持ちい布団の中でぬくぬくしたいものです( ^ω^ ) さて、皆さんも雨が降ったらもちろんワイパーを使いますよね、最近水捌けが悪いと感じることありませんか? ワイパーは一般的に一年に一度が交換周期...
皆さんこんにちは! 川口市坂下町武南警察前のタイヤ館122鳩ヶ谷店です。 本日はBMWの218iのタイヤ交換を実施しましたのでご紹介です。 交換したタイヤはトランザT001でBMWの承認を受けた商品になります。 ランフラットタイヤで空気圧がゼロの状態でも80km/hの速度で80kmの距離を走行することが出来...
皆さんこんにちは!だんだんワクチンも広がって油断は出来ませんがコロナ終息も現実味を帯びてきましたね!早く気兼ねなくお出かけしたいものです・・・ さて、皆さんはオイルやバッテリー、ワイパーなど主流なメンテナンスは定期的に行っていると思います。 ですが、クーラント液は見ておりますか...