記事一覧
-
オーリンズ
当店にしては珍しく オーリンズの車高調キットのお取付です。 お車はもちろんレガシィ 今回は BE-5レガシィです。 車高調キットでは最高峰の商品で スポーツ走行からサーキットまで もちろんストリートでもGOOD! 20段の減衰力調整付き もちろんピロアッパーマウントも標準装備 純正ビル...
2016年4月21日
-
ブレーキは大丈夫ですか?
ご覧の皆様、こんにちは♪ 今回は ブレーキリフレッシュ! です。 路面に接地しているのはタイヤだけ! タイヤの安全性は非常に重要です。 ですが、その安全性能を発生させている所が、 弱ってしまっていたら台無しです。 ブレーキも消耗品。 定期的な点検交換が必要ですね♪ こと、止まるに関してで...
2016年4月20日
-
足回りリフレッシュ!!!
ご覧の皆様、こんにちは♪ 車の足回りも 7年~10年 7万キロ~10万キロにかけて ヨレヨレになります。 車高を下げずに シャキッとさせるのが、 リフレッシュ!!! 見た目は変わりませんが、 乗り味・運転のしやすさは 変わります!! 今回は L700S ダイハツ ミラジーノ ショックアブソーバーは 純正クォ...
2016年4月19日
-
軽量ホイール!!
ご覧の皆様、こんにちは♪ 今回は 軽量ホイールです♪ 突然ですが、ホイールが軽いとなぜ良いのでしょうか? 一つは、足元が軽くなることが重要です。 例えば同じ10キログラムの重りを 1、リュックで背負う 2、片方5キログラムの靴を履く どっちが楽かは想像しやすいと思います。 つまり足元が軽いほう...
2016年4月18日
-
オートマオイル。
前回交換から4万キロ近く走行された レガシィ BP-5のお客様がご来店 オートマチックミッションオイルの交換です。 今回も前回同様に ワコーズさんのハイパーS 9リッター分交換しました。 定期的にATFオイルを交換されているお客様ですが 走行距離もかなり伸びていますので メンテナンスは...
2016年4月17日
-
ハイブリッドカーには!
ハイブリッドカーを 通勤やお仕事でご利用の方も多いようで、 トヨタのアクアにレカロシートのお取付が多く 本日も1脚お取り付けです。 元々レカロをお使いのお客さま Dラーで取り付けたらしく 運転席のシートを助手席に移植 そして今回ご購入のシートを運転席に取り付けました。 アクアの方はや...
2016年4月16日
-
はたらく車!
走るぅ~ 走るぅ~ はたらくくる~まぁ~ と言う事で、 スバルサンバーに レカロシートのお取付 最近良く問い合わせを頂きますが 軽バンのレカロシートの装着マッチング 軽バンはお仕事で使用されている方が多く 走る距離も一般の車より多く 純正シートの作りもイマイチ サンバーにレカロシートを装...
2016年4月15日
-
タイヤはゴム製品・・・。
先日タイヤ交換でご来店頂いたお客様 タイヤ点検をご希望でご来店 点検したタイヤが凄い事に成っていました。 かなり劣化が激しくトレッド面に大きな口を開けていました。 タイヤが固くなりひび割れ?と言うより裂けています。 もちろん即交換。 もしこのまま走行していたらと考えると・・・・・。 ...
2016年4月14日
-
無料安全点検とその後の作業。
昨日の最終作業 閉店ぎりぎりでご来店頂いたお客様 前回ご来店頂いた際ATFオイルの点検をさせていただきました。 結果は 要交換 その時は時間の都合で出来ませんでしたが 今回再来店頂きました。 ATFオイルは走りや燃費に影響しますので 定期的に交換が必要です。 何時交換したか解らないなど...
2016年4月12日
-
純正を買うよりも・・・
今回は ポルシェ 実は純正シートもレカロ製 しかし、純正は純正 ホールド性に欠けます。 左右同時交換ですが 国産車よりは比較的簡単です。 最近の国産車はシートに色々な装備が有り 交換するのが大変です。 タグ 川口市 鳩ケ谷 坂下町 里 辻 南鳩ヶ谷 足立区 浦和 タイヤ交換 オイル交換...
2016年4月11日