結城店作業 ブログ / 2023年9月

本日の作業紹介!
ダイハツ・ムーヴにエンジンオイル交換になります。
ワゴンRと並んで軽ハイトワゴンの歴史の火付け役。
最近ではタント等のスーパーハイト系に奪われがちですが根強い人気がありますね
古いオイルを専用の機械を使って吸い出していきます。
車によっては下のオイルパンからオイルを排出するより抜けることもあります。
抜き取り中のオイル。
真っ黒!エンジンが動く限りオイルは汚れていきます。
汚れ過ぎると...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:吉岡

本日の作業は〜
車高調の取り付け!!
やっていきまーす
写真にも書いてある通り TEIN FLEXZの取り付けです!!
作業後の箱で申し訳ないです。
当店人気のTEINです。車種によって在庫無しが多い商品なのでご必要な方は
早めの注文がオススメです。
ビフォーです。フェンダーの隙間が拳入るるレベルです。
アフター。指2本くらいの隙間になって良い感じだとおもいます。
隙間を覗くと付けたって感じしますね( ´_ゝ`)
車高調のご...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:吉岡

今日はこちら
ホンダ【オデッセイ】のタイヤ交換です
背景は完全に雨ですね
さて作業にいきましょう
まずはホイールとタイヤを引き剥がします
ホイールと隙間を作ったらタイヤレバーを使って外します
左手に持っているレバーでタイヤをホイールの上に引き上げつつ
右手でタイヤを支えながら持ち上げて行います
ホイールの大きさ(直径)とタイヤの内側の大きさ(直径)は同じなので
てこの原理みたいなやつを使います
あまりこの話...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:吉岡

本日のオイル交換は。。。!!
トヨタ【ヴォクシー】のエンジンオイルとエレメントの交換作業です
ヴォクシーって意外と厳つい見た目してますよね
さて、オイルを抜きましょう
抜けているオイルは汚れてはいますがそこまでではなかったです
多少の透明感が残っていました
エレメントも外していきます
そしてこちらが、オイルが抜けきったら取り付けるセット
箱がエレメント、反射しているのがボルト、黒っぽいのがパッキンです
...

カテゴリ:オイル交換関連 

担当者:吉岡

今日のオイル交換やっていきます!!
トヨタ アクア オイル交換のご紹介です!!!
いっつも同じような内容で面白みがないなあって思ってはいます
早速オイルを抜きます
今回もオイルのみの交換なので上抜き機に登場頂き
グングンと抜いていきますが
抜けたオイルがだいぶ汚れております
お話を聞くと前回の交換から結構距離を乗っているようでした
この汚れ具合だとエンジン内部も汚れてしまっている可能性があるので
こちら
W...

カテゴリ:オイル交換関連 

担当者:吉岡

本日の作業は…
ニッサン・ノートのタイヤ交換になります。
二代目モデルのノート。このモデルの途中マイナーチェンジでe-POWERモデルが登場で現行はe-POWER専用車。
時代の変化を受けている車両ですね。
取り付けるのはブリヂストンの低燃費ベーシックタイヤ『ネクストリー』になります。
在庫処分品です。
『低燃費性能』『ドライ・ウェット性能』『ライフ性能』といった基本性能を持ったタイヤになります。
それでは作業開始...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:吉岡

本日の作業は…
トヨタ・ヴェルファイアのオールシーズンタイヤ取り付けになります♪
兄弟車のアルファードが二代目になる時に登場したヴェルファイア!
ちょい悪フェイスで人気が出ましたね♪
取り付けるのは『マルチウェザー』になります。
ブリヂストン製のオールシーズンタイヤ。降雪後のシャーベット路や圧雪路の走行ができますのでお出かけから帰る際の突然の降雪も走行可能になります。
ただし凍結路で走行する場合はスタッ...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:吉岡

今日はこちら
スズキ【スペーシアギア】のエンジンオイル交換です
画像内の色が散乱していて眼に悪いですが
このボディカラーは何色って言うんですかね
ライムグリーンですかねぇ
爽やかな綺麗な色ですねぇ
なんてうちにオイルがほとんど抜き終わっています
ここって書いてあるあたりから抜いています
ボルトを外しているので、もちろん新しいパッキンに付け替えてから
締め込み、増し締めを行います
付着したオイルを綺麗にし...

カテゴリ:オイル交換関連 

担当者:吉岡

タイヤ館結城店の梅原です(^^)/
本日の作業車両はスズキ・ソリオバンディット!
ソリオのバリュエーションモデルですね!
通常モデルは優しい顔つきですがバンディットはかっこいい系のお顔になってます。
作業はエアコンフィルターの交換になります♪
作業開始!
ソリオのエアコンフィルターは助手席のグローブボックスの奥にあります。
赤い四角で囲っているふたを外すとフィルターを外すことができます。
奥にホコリが溜まっ...

カテゴリ:エアコンフィルター関連 

担当者:梅原

本当に九月なのか?梅原です
9月も中旬も過ぎて涼しく…なってないですね。
秋はどこにいってしまったんでしょう?
さて、本日の作業は…
スバル・フォレスターのタイヤ交換になります。
4代目のSJ系ですね。このモデルから運転支援の『アイサイト』が付いて安全性も高くなりました。
SK系が出た今も結構みかけますね
取り付けるのは『アレンザ LX100』になります。
SUV専用設計のタイヤで静粛性・乗り心地・高寿命なプレミアム...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:梅原

カレンダー

2023年 9
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930