結城店作業 ブログ / 2023年6月1日

【日産:キャラバンNV350 夜のイメチェン FOGランプ取り付けです!!】

【日産 NV350キャラバン その他】
2023年6月1日

タイヤ館 結城店です】 ( `ー´)ノ

 

本日もご紹介!! 結城店PIT作業です!!」

 

本日は「前回もご紹介した NV350キャラバン」

 

前回は「玄武製パワーフィルターを取り付け」しました…

 

本日は「夜のライトをヴァージョンUP!!」

 

「FOGランプの交換作業です」

「今現在のFOGランプはLEDですが…」

 

イエローランプではなく…う~ん (-_-;)

「黄緑なカラーです… これでは雨の日でもあんまりよく見えないですね…」

 

雨の日は「ホワイトカラーよりはイエローバルブが見やすいんです!!」 (^^)/

 

そして……本日 取り付けする…FOGランプはこちら!!

「信玄」LEDバルブKIT!! 

 

【信玄 LEDバルブ】 商品サイト NV350

 

内容物の確認です!!

 

「バルブユニット・バルブ本体」 (^^)/

配線はほぼPON付けです!!

 

今現在のバルブを外して元に戻していく感じです!!

 

バルブを外していくにはバンパー下部から 【手】を入れてアクセス

 

バルブを捻って外します!! ( `ー´)ノ

 

配線を外して「信玄」をインストール!!

さぁさぁ「点灯式です!!」

おぉ~ (^_-)-☆ 「イエローがイエローでいい感じ★」

 

LEDなので明るいです!!

 

この「信玄FOGには…なんと!!」

 

切り替えができちゃうんです!! ( `ー´)ノ

 

晴れた日は「ホワイト」 雨の日や濃霧では「イエロー」

運転席から「FOGランプスイッチで切り替え可能!!」

 

やはり…ライト系のカスタムは最高ですね!!

 

夜の印象も変わりますし!! 光り方でかっこよくなりますしね!!

 

本日は「FOGランプ取り付け作業をご用命いただきありがとうございました!!」

「結城店ではライト系」の取り付けも特異なお店★

 

バルブ交換も是非!!  「結城店にお任せください!!」

 

 

カテゴリ:こだわりの作業 結城店 

担当者:柴田

【日産:エクストレイル オイル交換です!!】

【日産 エクストレイル メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2023年6月1日

今日の作業はこちら

 

 

 

 

日産【エクストレイル】のオイルとエレメントの交換です

早速オイルを抜いていきましょう

 

 

 

 

少し見えにくいですがオイルが抜けています

交換目安時期を少し過ぎてしまったようで

オイルは少し汚れが多いように感じました

 

さ、エレメントも交換しましょう

 

 

 

 

取付時により密着するようにゴム部分にオイルを塗ってから取り付けます

 

取り付けができたらしっかりと締め付けます

 

 

 

 

新しいオイルを入れていきます

 

 

 

 

エンジンを回しつつ再度下側の増し締めを行い油量の確認です

入れたオイルはワコーズ プロステージです。 

 リンクは下まで。

 

 

写す気がないのかというくらい見えませんが

しっかりと規定量でした!!!

 

当店ではオイル交換の目安を3000〜5000kmに1回、もしくは3〜6ヶ月に1回

エレメントの交換はオイル交換の2回に1回にてご案内しています

 

量のチェックや汚れ具合の点検はいつでも行いますのでお気軽にご来店ください。

タイヤ館 結城 小山 タイヤ交換 メンテナンス エンジンオイル

   エレメント 日産 エクストレイル ウェブ予約できます WAKO'S

オイルやメンテナンスにはこちらがおすすめ→お得なメンテナンスパック

 

 

タイヤ館 結城

〒307-0008 茨城県結城市下り松3-2-5

 

 

クーポン・セール情報→お得情報

 

作業の予約やお見積もりはお電話やウェブからも可能です!

TEL→0296-21-2020

WEB予約→作業予約サイト

メール見積り→タイヤ見積りサイト

 

タイヤ館 結城店 「お買い得タイヤ情報」

軽自動車~コンパクトカーまでお値段お手頃

カテゴリ:オイル交換関連 

担当者:吉岡

カレンダー

2023年 6
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930