結城店作業 ブログ / 2023年2月11日

ホンダ【フリードスパイク】パンク内面修理作業\(^o^)/

【ホンダ フリードスパイク その他】
2023年2月11日

こんにちは。梅原です。

シン仮面ライダーの公開日がきまりました。

前回のシンウルトラマンが面白かったので公開が始まったら見にいきたいところです。

 

では本日の作業紹介。

 

フリードスパイクのパンク修理になります

何日か経つと空気が減ってしまうとの事で点検をさせていただいたところ…

見づらいですが白い線で囲ってあるところに穴があり空気漏れを起こしていました。

幸いパンク修理が可能な状態でしたので修理施工!

 

ちなみにパンク修理には外面修理内面修理があり

外面はタイヤの外から修理剤を入れる応急的な修理

内面はタイヤをホイールから外して内側から修理剤を貼り付ける方式になります。

今回は内面修理で施工させていただきました。

タイヤを外して裏からチェックすると釘を発見!こちらが原因になりますね。

タイヤ内側の穴を中心に削り平面を出していきます。

裏側に修理剤を貼り付けます。特殊な接着剤を使いしっかり密着させます。

表から見たところ。この後はタイヤを組み付けて漏れをチェックして作業完了になります。

 

万が一の修理もお任せください!

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:梅原

ダイハツ【タント】バッテリー交換\(^o^)/

【ダイハツ タント メンテナンス商品】
2023年2月11日

ということで今日はこちら

 

 

 

 

ダイハツ【タント】のバッテリー交換です

本当に冬ってバッテリーの弱る季節なんですね

バッテリー点検でご来店されるお客様が普段よりも多い気がします

 

今回もまずは点検からです

 

 

 

 

診断機を使ってバッテリーが今どんな状況かを確認します

こちらのバッテリーは2017年に取り付けられたようで

案の定結果は要交換でした

 

早速交換に取り掛かります

 

 

 

 

配線などに気をつけつつ外していきます

今回お取り付けするのはこちら

 

 

 

 

GSユアサのエコRレボリューションです

アイドリングストップ車にも付けられるバッテリーで性能がとても良いです

 

気づいたら終了間近

 

 

 

 

ボルトをきっちりと締め付けたら完全に作業終了です!

 

 

 

 

赤くて目立ちますね

 

もちろん、タイヤと空気圧の点検も行います!

 

今回はご用命ありがとうございました!



 

タグ : タイヤ館 結城 小山 タイヤ交換 メンテナンス スタッドレス

   バッテリー 安全点検 ダイハツ タント 取り寄せ可能

 

タイヤ館 結城

〒307-0008 茨城県結城市下り松3-2-5

 

 

クーポン・セール情報→お得情報

 

作業の予約やお見積もりはお電話やウェブからも可能です!

TEL→0296-21-2020

WEB予約→作業予約サイト

メール見積り→タイヤ見積りサイト

 

カテゴリ:バッテリー交換 

担当者:吉岡

カレンダー

2023年 2
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728