結城店作業 ブログ / 2023年10月

トヨタ【ヴォクシー】エンジンオイル交換・フラッシングです\(^o^)/
この型のヴォクシーもとても人気で、ローダウンやアルミホイールを入れたりして乗っていた方が多かった気がします♪( ´▽`)
さぁ作業スタートです!
まずはオイルを抜いていきます☆
お馴染み上抜き機でグングン!
やはり汚れは大きいです!
エンジンをしっかり保護してくれた証ですね☆
そしてお入れするオイルは
ECO BRAST
保護力の非常に高い100%化学合成...

カテゴリ:オイル交換関連 

担当者:吉岡

今日のオイル交換やっていきまーす!!
新しい型ですね。
カッコいいです。
ではオイル抜いていきます。
程よく黒く、オイル交換距離を守って頂けている印象でした\(^o^)/
ガスケット変えてトルクOK( ´_ゝ`)
今回入れたオイルは
エコクリアの0LEVです。
低粘度オイル対応で最近のハイブリッド車に適していると思います。
油量もOKです\(^o^)/
オイルやメンテナンスにはこちらがおすすめ→お得なメンテナンスパック
タイヤ館 ...

カテゴリ:オイル交換関連 

担当者:吉岡

今日はこちら
トヨタ【RAV4】のタイヤ交換とアライメント調整です
RAV4ってもう少し小さめのイメージがあったんですが
デカくてごついですね、思い違いだったみたいですね
さ、タイヤを外しましょう
タイヤレバーを使って上(外側)→下(内側)の順で外します
そして外れたタイヤがこちら
ひび割れはほとんどないですが残りミゾが少ないです
ホイールの清掃を行ってから新しいタイヤを組みつけます
もちろん組む前にはビード部分に...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:吉岡

今日はこちらの作業です
ニッサン【クリッパー】のエンジンオイルとエレメントの交換です
さあまずはオイルを抜きましょう
ここです
画像中央あたりにオイルパンがあります
そしてエレメントはさらにその奥です
写真を撮るにも奥すぎて上手く撮れなかったので今回はなしです
でもしっかりと交換して締め付けの確認も行いました
ボルトも締め付けて、新しいオイルを入れていきます
給油口は助手席の下です
今回お入れしたのはエ...

カテゴリ:オイル交換関連 

担当者:吉岡

今日の作業は!!
スズキ【MRワゴン】のスタッドレスタイヤ交換です
画像だと反射とかの問題でボディが黒に見えるんですが
実際は深い緑色なんです
とっても綺麗な色です
なんて言っているうちに作業は進みます
既にタイヤがホイールから外されています
新しいタイヤを組んでいきます
ちなみに外したタイヤがこちら
ヒビが目立ちます
溝はまだあるように見えるんですが、こちら
プラットフォーム(スタッドレスタイヤとしての使...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:吉岡

本日も作業紹介していきます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ニッサン【NV200】オイル交換していきます\( ˆoˆ )/
NV200は、NV350又はハイエース等に比べると車格も小さくて小回りできて運転しやすそうで良いですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)それに荷物も載せれるし(*´∇`*)
そんな事を思っていた時だった…
背後に何かが…
えッッ‼︎
何か近づいてきてる…
その時背後を振り返ると…

……
………
……………って事で上抜き機で作業していきます((((;゚Д゚)))))))
今日も吸引...

カテゴリ:オイル交換関連 

担当者:吉岡

トヨタ【ハリアー】タイヤ交換です\(^o^)/
履いていたタイヤは・・・
2015年31週製造のものでした!
7年が経過しているため・・・
接地面もサイド面にもひび割れが多数発生!!!
タイヤのゴムが硬化しています((+_+))
雨の日や急ブレーキなどで不安がでてしまいますね・・・
タイヤはゴムが命(≧▽≦)
新しいタイヤに交換して安心して走行しましょう☆
お選びいただいたタイヤは
ALENZA LX100
SUV専用設計のタイヤ!
乗り心地や...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:吉岡

タイヤ館結城店の梅原です。
さて本日の作業紹介は…
トヨタ・ウィッシュのバッテリー交換になります。
ホンダのストリームと並ぶスポーティなミニバンの代表格のウィッシュ。
バッテリーが上がってしまったということで点検してみると
要交換!
充電状態はしっかりしていて電圧もありますが内部劣化が進んでいたようです。
ちなみに取り付いていたバッテリーは2013年製。
10年前のバッテリーになりますね。おそらく新車の時から...

カテゴリ:バッテリー交換 

担当者:梅原

こんにちは。梅原です(^^)/
本日の作業紹介は…
トヨタ・アクアのエンジンオイルオイル交換作業になります♪
海外ではプリウスCの名前で販売されているアクア。
たまーにプリウスCのエンブレムで海外仕様風にしているお車も見かけますね。
早速オイルを抜いていきます。
通常オイル交換は下から抜くイメージがあると思いますが、当店では上から抜く機械でも交換ができます。
オイルレベルゲージの刺さっている穴から古いオイルを...

担当者:梅原

さ今日もやって行きましょう!!!
トヨタ【クラウン】のエンジンオイル交換です
クラウン!かっこいい!!最高!!!
いやぁ、角張ったクラウンも好きですがこの型もいいですね〜
車高もホイールもいい感じですね〜
オイルを抜いていきますよ〜
アンダーカバーを外して下側から抜きます
ボルトを外しているのでパッキン新しいものに交換してから
しっかりと締め付けを行います
残念ながら写真は取り逃していますがきちんとトル...

カテゴリ:オイル交換関連 

担当者:吉岡

カレンダー

2023年 10
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031