結城店作業 ブログ / 2023年10月14日

【トヨタ・ウィッシュ(20系)】バッテリー交換作業♪

【トヨタ ヴィッツ メンテナンス商品】
2023年10月14日

タイヤ館結城店の梅原です。

 

さて本日の作業紹介は…

トヨタ・ウィッシュのバッテリー交換になります。

ホンダのストリームと並ぶスポーティなミニバンの代表格のウィッシュ。

 

バッテリーが上がってしまったということで点検してみると

要交換!

充電状態はしっかりしていて電圧もありますが内部劣化が進んでいたようです。

ちなみに取り付いていたバッテリーは2013年製。

10年前のバッテリーになりますね。おそらく新車の時から装着されていたもの。

バッテリーは年数が経つと内部が劣化してしまい電力が保てなくなってきてしまいます。

場合によっては今回のようにバッテリー上がりが起きる事も!

 

お客様に状態をお伝えして新品に交換させて頂きました。

取り付けさせていただいたのはGSユアサの『エコRレボリューション』になります。

アイドリングストップ車対応のバッテリーで通常のバッテリー採用のお車にも装着可能な高性能バッテリーになります。

従来品よりも充電受け入れ性能が上がっているのでチョイ乗りが多いお車でも安心してお使いできますよ♪

 

 

これから気温が下がる時期になりますが、気温が低いと弱ったバッテリーが突然上がってしまうこともありますので3年以上交換した記憶が無い方は一度バッテリーの点検をオススメいたします♪

 

 

本日はご用命ありがとうございました。またのご来店をスタッフ一同お待ちしております。

 

 

タイヤ館 結城

〒307-0008 茨城県結城市下り松3-2-5

 

 

クーポン・セール情報→お得情報

 

作業の予約やお見積もりはお電話やウェブからも可能です!

TEL→0296-21-2020

WEB予約→作業予約サイト

メール見積り→タイヤ見積りサイト

 

 

 
 

カテゴリ:バッテリー交換 

担当者:梅原

【トヨタ・アクア】エンジンオイル交換+α♪

【トヨタ アクア メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2023年10月14日

こんにちは。梅原です(^^)/

 

本日の作業紹介は…

 

トヨタ・アクアのエンジンオイルオイル交換作業になります♪

 海外ではプリウスCの名前で販売されているアクア。

たまーにプリウスCのエンブレムで海外仕様風にしているお車も見かけますね。

 

早速オイルを抜いていきます。

 

 

通常オイル交換は下から抜くイメージがあると思いますが、当店では上から抜く機械でも交換ができます。

 オイルレベルゲージの刺さっている穴から古いオイルを抜き取り致します。

 

 結構汚れている状態ですね。

エンジン内部も汚れてしまっている可能性があるので…

 

WAKO'S eクリーンプラスも注入させていただきました♪

遅効性のエンジン内部洗浄剤になります。

 

オイルと一緒に入れることでエンジン内部を循環しながら汚れを取ってくれる添加剤になります。

※次回オイル交換の際エレメントの交換が必須となります※

 

エンジンオイルは『デュアルサポート』を使わせていただきました♪

エンジン内部のシール類に作用してオイル漏れやにじみなどを事前に抑制することができるオイルになります。

 

 

オイルと添加剤を注入していきます。もちろんこぼさないように! 

 

油量をチェックをして作業終了になります。

  本日は当店をご利用いただきましてありがとうございました。

 

 

当店ではオイル交換の目安を3000〜5000kmに1回、

もしくは3〜6ヶ月に1回

エレメントの交換はオイル交換の2回に1回でご案内しています

 

タイヤ館 結城

〒307-0008 茨城県結城市下り松3-2-5

 

 

クーポン・セール情報→お得情報

 

作業の予約やお見積もりはお電話やウェブからも可能です!

TEL→0296-21-2020

WEB予約→作業予約サイト

メール見積り→タイヤ見積りサイト

 

 

 
 

 

担当者:梅原

カレンダー

2023年 10
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031