サービス事例 / 2023年8月24日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【スズキ・ハスラー】リヤハブベアリングの交換をご紹介!

【スズキ ハスラー メンテナンス商品 パーツ取付 > 各種用品取付】
2023年8月24日

 

いつも当店のWEBを御覧いただきありがとうございます!
タイヤ館うしく上柏田店 担当:隅内です。

 

今回は、スズキ・ハスラーのハブベアリング交換をしましたのでご紹介します。

 

ご紹介するお車【スズキ・ハスラー・MR31S】

 

元々は別の整備で入庫していたのですが、オーナーのN様から「走っているときに『ゴー』っていう変な音がするんですけど、見てもらえますか?」とのご依頼が。

そこでさっそく試乗も交えて点検してみると、こんな現象が↓

 

車をリフトアップして、左後輪を回転させてみると「ゴー」という異音がしていました。

となると考えられるのは、【ハブベアリング】の異常です。

という事で、交換作業を進めていきましょう!

 

まずはブレーキドラムを外します↓

 

このブレーキドラムの内部、その中心にハブベアリングが圧入されています↓

 

Cリングを外して・・・

 

プレス機にかけて、圧入されているベアリングを少しずつ押し出していきます。

 

ハイ!取れました。これが圧入されていたベアリングです↓

 

それをこちらの新品に交換します。

 

こちらは新旧比較です↓

左の外したベアリングは、片面が内部のベアリングが丸見えの状態。

一応グリスで満たされてはいますが、恐らくグリス切れのところから水分が侵入してしまい、内部のベアリングが摩耗して異音に繋がっていたのだと思います。

右の新品は、両面とも密封された構造になっていますので、恐らく対策品なのでしょうね・・・

 

 

あとは元通りに組み付けるだけです。

結果、異音も無くなり快適にお乗りいただけるようになりました!!

 

ある年式のスズキ車は、このようなベアリングが採用されていることが多く、異音のトラブルが比較的起きやすいです。

もし走行中に、車内に響くような「ゴー」という異音が発生したときは、このトラブルを疑ってみてください。

点検・整備はぜひタイヤ館うしく上柏田までお任せください!!

オーナーのN様もいつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします!

 

 

お車でお困りの事はタイヤ館うしく上柏田に

ご相談ください!

 

タイヤ館うしく上柏田(グーグルマップ)

 

029-874-2150

 

https://www.instagram.com/taiyakan.ushiku

 

WEB予約はこちらから

B-Pit

担当者:隅内

カレンダー

2023年 8
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031