サービス事例 / 2021年10月1日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

スバル レヴォーグ VM型 用品取付 アライメント 測定 調整 メンテナンス  

【スバル レヴォーグ その他 パーツ取付 > 各種用品取付】
2021年10月1日

〇〇様、先日は当店で用品の取付と各種メンテナンスをご依頼いただき、ありがとうございました!

その後クルマの調子はいかがですか?

 

 

今回作業したクルマは、『スバル レヴォーグ(VM4型)』になります。

以前も当店で、吸気系洗浄のワコーズ『RECS(レックス)』やエアコン添加剤のワコーズ『パワーエアコンプラス』の施工をさせて頂いております。

 

今回販売した部品ですが、クルマの車高を任意の高さに調整できる機構のついた車高調整式サスペンションと車高を落とした時のヘッドライトの光軸を補正するためのアジャスターロッドです。

 

 

まず車高調です。こちらは総合チューニングパーツメーカーである『HKS(エッチ・ケー・エス)』が販売している商品で『HIPERMAX S(ハイパーマックス エス)』という商品になります。

 

愉しいだけでも、快適なだけでも終わらない”走り心地”という新たな価値へ』というコンセプトで開発されたこの商品、乗り心地とスポーツ性能を高次元でバランス良くまとめられた車高調です。

 

しなやかに動くセッティングをベースに、ロールスピードを適正化しロール剛性を高めていくことで、安定感のあるサスペンションに仕上がってます。

 

 

装着前はこんな感じ♪

 

現状でも、WRX専用アルミホイールと車体下部のエアロとが相まってカッコいいですね♪

 

 

装着後はこんな感じ♪

車高が下がり、迫力が増しました!

最後に、ヘッドライトの光軸を補正するオートレベライザーアジャストロッドを装着し、あらかじめマークしていた角度にセンサーのロッドがなるように調整し、作業は完了です!

 

 

慣らし運転が終わったら車高の調整をし、アライメント調整を行いました。

 

今回、販売・装着した商品のデータです。

★車高調

☆メーカー:HKS(エッチ・ケー・エス)

☆ブランド:HIPERMAX S(ハイパーマックス エス)

☆基本スペック:全長調整式  単筒式  減衰力調整 30段 (詳しくはこちら♪)

☆基準ダウン量:フロント 23mm  リヤ 30mm

 

★オートレベライザー

☆メーカー:クスコ

☆サイズ :スーパーショート

 

さらにメンテナンスに続く…

 

#スバル レヴォーグ VM4 車高調 HKS レベライザー CUSCO アライメント 測定 調整 富谷市 タイヤ館

担当者:さくらい