総和店こだわり作業 / 2023年7月27日

ダイハツ ムーヴコンテ オイル交換

【ダイハツ ムーヴコンテ メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2023年7月27日

タイヤ館 総和店です 

 

本日のご紹介は「お車のメンテナンス」 「オイル交換作業です」

 

お車は「ダイハツ:ムーヴ コンテL575型」  お車の入庫です!!

 

ダイハツの主力車 「MOVE」の派生モデル 「コンテ」 カクカクシカジカのコンテです!!

 

BOXのようなカクカクボディ!!   

 

さてさて「作業開始です!!」

 

 

「まずは準備です!! 黄色の〇部分「オイルフィラーキャップ」を緩め 

 

赤い〇部分 「レベルゲージを抜いておきます」   

 

 

「リフトUP!!」 当店は下抜きでのオイル交換です!! なのでお車をある程度の高さまで上げます!

 

 

「お車の下回りです!!」 黄色の〇 (オイルドレン)を緩めてオイルを抜きます!!

 

「ドレンを外すと…エンジン内部のオイルが抜けます!!」 「古いオイルを排出です!!」

 

エンジンオイルが抜けてきたら…… (ドレンボルト)を元に戻します!!

 

(/・ω・)/ 「この時 ドレンパッキンはもちろん新品にて交換です!!」  

 

           

 再利用は絶対にNGです!! 

 

「ドレンボルトを規定のトルクで締めていきます!!」

 

ムーヴコンテ 「エンジン型式 KF-VE」 オイルパンもアルミなのでトルクに注意です!!

 

メーカー規定トルク 「29.5N・m(3kg/m)」

 

 

トルクレンチで「カチン」と音が鳴れば!!「規定トルクです!!OK!!」

 

 

 

「お次は新品オイルを入れていきます!!」 

 

今回入れるオイルはこちら!!

「デュアルサポート 0-WIDE 0W-16~5W-30までをカバー出来!! 

 

オイルシール性能を回復させエンジンにも優しいオイルです!!

 

 

そもそも…「なんで!? エンジンオイルを交換すると?」 

お答えしましょう!!  「エンジンオイルはその名の通り エンジン内部に入っているオイルです」

 

「オイル=油」  簡単に例えると…サラダオイルです!! 

 

「天ぷら」 「コロッケ」 「とんかつ」揚げるのにサラダオイルを使いますよね!? 

 

何度も何度も「同じ油で揚げると…サラダオイルは!?  黒く変色します!!これは「酸化」と言われる

 

現象!!  「もちろんサラダオイルも高温に何度も晒されさらに空気によって (酸化)します」

 

エンジンオイルも同様に「高温・多湿な内部をキチンと潤滑する為」やはり「酸化もしますし摩擦での細かい

鉄粉などを取り込み  次第に「黒くなっていきます」

 

なので定期交換が「絶対に必要です!!」  

 

 

「最後にオイルの量を確認です!!」 エンジンには必ず「規定量があります!!」

 

多すぎてもNG!! 少なすぎてもNG!!  

 

オイル量をみる 「レベルゲージ」にて必ず確認です!!

 

「油量OKです!!」 総和店では(レベルゲージ)満タンまで入れません!! 規定量の上限7割まで入れております!!

 

「エンジンオイルは熱で膨らむんですよ!!」 「熱膨張するので当店では7割で抑えております!!」

 

ここも「こだわりです!!」

 

本日はオイル交換作業をご用命いただきありがとうございました!!

 

 

 

タグ: 古河市 エンジンオイル交換 オイル交換 ダイハツ ムーヴ コンテ タイヤ タイヤ館

   専門店 こだわり作業 お車のメンテナンス 

タイヤ館 総和
住所:306-0235茨城県古河市下辺見2503
電話番号: 0280-31-5770
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

担当者:下岡

カレンダー

2023年 7
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031