総和店こだわり作業 / 2023年7月19日

パレット CVTフルード交換作業

【スズキ パレット】
2023年7月19日

タイヤ館 総和店です!!(/・ω・)/

 

本日もご紹介!! 「総和店のPIT作業です!!」 

 

本日のご紹介は…「お車のメンテナンスメニュー」

 

CVTオイル交換です!!」

エンジンオイルでないですよ!! ( `ー´)ノ

 

ではでは「早速!! お車の入庫です!!」

「本日のお車はスズキのパレット!!」

 

MK21型の「パレットです」 2008年のデビューでトール型ワゴンと言う

新しい「形を世に広めたモデル」

 

室内空間も広く 快適なお車です!!

本日はその「パレットのCVTオイル交換!! ボンネットもオープンしてるので」

 

「CVTフルードゲージの位置を確認です」 (/・ω・)/

 

 

どれどれ~(。-`ω-) どこかな~!?

「見つけた~★」 ( `ー´)ノ 丁度ラジエターの後方に居ました!!

「黄色の〇がCVTゲージです!!」

 

「確認すると…」

「ゲージを抜いてみると そこにはオイルの種類」

 

ATFかCVTのどちらかの表記があります!!」

ゲージには「C(ちょっと)V(ヴィックリ)T(低燃費)の表示が!!」

 

ではでは「交換をして行きましょう!!」

 

「交換の際はボディに傷が付かないように保護カバー装着です!!」 (/・ω・)/

 

「交換は先ほどのCVTフルードゲージを抜き そこに専用の機械を装着」

 

「エンジンを始動して自動交換です!!」 (*´▽`*)

 

「CVTユニットから古い汚れたCVTフルードを抜き取り」 

 

機械から「新しいCVTフルードを投入」 (/・ω・)/

 

その作業を数回繰り返していきます!!

 

「交換作業中は片時も離れる事が出来ません!!」 ( `ー´)ノ

 

付きっきりで作業をします!!

 

交換が終わると「ホースを抜き取り ゲージを元に戻します!!」

その後…油量の確認です!!

 

「CVTフルードの油量は温度によって変化します!!」

 

CVTオイルが高温時「HOTライン」

CVTオイルが冷えているときは 「COLDライン」

 

現在の油量は(緑ライン)なので「丁度温度的にもイイ感じです!!」

 

作業も完了です!! 「作業時間約30分程で完了です!!」

 

CVTフルードの交換目安は「20,000㎞」事の交換が「お車にとってベスト!!」

定期交換で「燃費の悪化」を抑えてくれ 「CVTユニットの保護」にも繋がります

 

タイヤ館ではCVT/ATFこの交換作業も出来るお店です!!」

 

本日は「パレットのCVTフルード交換をご用命いただき(人''▽`)ありがとう☆ございます」

 

 

タグ: タイヤ タイヤ交換 メンテナンス CVTオイル ATFオイル バッテリー

オイル交換 タイヤ館 タイヤ館総和 古河市 肉のヤマムロ

 

タイヤ館 総和
住所:306-0235茨城県古河市下辺見2503
電話番号: 0280-31-5770
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

担当者:あきやま

お車のエアコン冷えてますか?

2023年7月19日

 

タイヤ館 総和店です!! (/・ω・)/

本日もご紹介!! 総和店PIT作業です!!

 

「お車はこれから…過酷な時期に入ります…」 

さぁさぁ「梅雨明けはまだまだ先ですが…」

 

梅雨が明けると……そう!! 「夏です!!」 (*´▽`*)

 

灼熱の「気温」  溶ろけるような… 「太陽光」

 

車はその中でも「オーナー様」を乗せて走らなければいけません!!

 

もちろん!! 「車内は快適にエアコンを動かし走行」

 

ここでお聞きします!!皆様…「お車のエアコンですが…キチンと効きますか!?」

 

総和店ではエアコンガス補充作業も出来るお店」

 

それと…「この時期にご用命が多いのが…こ★ち★ら★」

 

「エアーコンプレッサーに入れる添加剤」

 

ワコーズパワーエアコンプラスです!! (/・ω・)/

 

ここ最近…「お電話でのお問い合わせも多くなりました…」

 

今日は「エアーコンプレッサーに充填する添加剤施工のご紹介!!」

 

本日 作業するお車は… 「トヨタのセダン マークX 130系」

 

「早速!! パワーエアコンプラス充填です!!」

 

和光ケミカル 「パワーエアコンプラス」はエンジンルーム内

 

エアーコンプレッサーユニットに充填する添加剤

コンプレッサーに充填することで「エアコン使用に対するパワーダウンの防止」

 

エアコンシステム 内部の汚れも取り除き 「エアコン(冷房)の効率UP!!」

 

体感できる「冷房温度の低下」 「コンプレッサー作動音の低減」

和光ケミカル 【パワーエアコン プラス商品サイト】

 

本日は「こちらの施工です!!」 (*´▽`*)

施工にあたり「充填する場所… エアコンの低圧 配管を捜索…」  (。-`ω-)

「居ました…エンジンの後方 助手席側 バッテリー搭載されている付近に発見」

(※低圧なのでLの表記があります)

 

おぅ… (; ・`д・´) 「充填ホースを接続する時は…やけど注意です…」

「充填ホースの接続は簡単!!」 「R134a」はチャック式

 

「カチッ♪」とハマります!!

「ボディに傷が入らないように…保護カバーを装着」

 

充填ホース!! 「接続ヨーソローー」 ( `ー´)ノ

 

「エンジンを始動して 同時にエアコン設定を風量MAX

 

「温度も一番最低温度に設定!!」

「添加剤がみるみる入っていきます!!」 ( `ー´)ノ

 

缶がキンキンに冷えていきます… 中身もどんどんなくなる~!!

 

パワーエアコン缶がカラカラの空っぽになったら…

 

エンジン停止して 充填ホースを外します!!

 

低圧配管にキャップをしたら… 「充填作業完了です!!」

 

【マークX 130系 パワーエアコンプラスの充填完了です!!】

 

充填作業 約20分程で完了です!! ( `ー´)ノ

 

本日は「パワーエアコンの充填作業をご用命いただき(人''▽`)ありがとう☆ございます」

 

総和店では「パワーエアコンプラスの充填」 「エアコンガスの補充も出来るお店です」

 

本格的な「夏」を迎える前に… 「是非!! おススメのパワーエアコン充填!!」

 

いかがでしょうか!?  (*´▽`*)

 

 

タグ: タイヤ タイヤ交換 ワコーズ パワーエアコンプラス エアコン添加剤 R134a R12

エアコンガス 冷房 灼熱 夏 エアコンが効かない ガス補充 タイヤ館 タイヤ館総和

 

【タイヤ館総和】

茨城県古河市下辺見2503  tel:0280-31-5770

 

営業時間AM10:30~PM7:00 定休日

タイヤ館 「お電話不要 スマホで予約」⇒  【タイヤ館:WEB予約サービス B-Pit】

タイヤ館 総和
住所:306-0235茨城県古河市下辺見2503
電話番号: 0280-31-5770
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

担当者:あきやま

カレンダー

2023年 7
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031