総和店こだわり作業 / 2023年12月1日

【トヨタ:ヴィッツ カーバッテリー交換】

2023年12月1日

タイヤ館総和店です!! (/・ω・)/

 

本日もご紹介!! 「総和店PITサービス

 

今日の作業も…「前回と同じ…バッテリー交換作業」 

 

ココの所…気温が下がり気味なので…やはり多くる傾向にありますね…

 

さぁさぁ「本日も元気にバッテリー交換作業です!!」 (/・ω・)/

 

お車は「トヨタのコンパクトカー…VITZ(ヴィッツ)90系」

 

「寒い時期にはバッテリーにご注意が必要です!!」 (;゚Д゚)

 

寒くなると「バッテリーがなぜ上がるのか!?」

それは… 「バッテリー自体寒さに弱いんです!!」

 

バッテリーは化学反応をおこなうことで放電や充電を繰り返していますが、

 

寒くなるとこの反応をうまくおこなうことができなくなります。

 

その結果、バッテリーが上がりやすくなるのです。

 

「バッテリーはもちろん!! 使用年数にも関係があります!!」

 

本日のお車のバッテリーは前回交換から「約5年」 …(;゚Д゚)

 

バッテリー自体は「約2年~3年が交換の目安!!」 ( `ー´)ノ 

それ以上のご使用は…「バッテリー上がりの原因にもなるため危険です!!」

 

「そして交換するバッテリーがこちら!!」 (/・ω・)/

 

総和店でも人気の「パナソニック ブルーバッテリーCAOS」

カラーリング「良し!!」 「性能最高!!良し!!」 

 

テキパキ交換です!!(/・ω・)/

「ではでは…交換後は!?」

 

てってれーーー!! (*´▽`*) 「同時にライフウィンク装備です!!」

 

これで「ボンネットを開けるとバッテリーの状態が目で見て分りますからね!!」

「寒い時期にトラブルの多くなるバッテリー」 まずは点検作業からいかがでしょうか!?

 

総和店では「バッテリーの点検・交換も出来るお店です!!」

お気軽に「スタッフにお尋ねください!!」

 

本日は「バッテリー交換をご用命いただき(人''▽`)ありがとう☆ございます!!」

 

タグ: タイヤ タイヤ交換 バッテリー メンテナンス パナソニック ブルーバッテリー 

CAOS トヨタ コンパクトカー メンテナンス タイヤ館 タイヤ館総和 古河市

 

【タイヤ館 作業予約受付中】

 

タイヤ館 「お電話不要 スマホで予約」⇒  【タイヤ館:WEB予約サービス B-Pit】

タイヤ館 総和
住所:306-0235茨城県古河市下辺見2503
電話番号: 0280-31-5770
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約
本日のタイヤ履き替え順番待ち予約 ※クローク契約会員の方はご利用いただけません

カテゴリ:メンテナンスシリーズ 

担当者:柴田

【スズキ:ハスラー ハブ防錆コーティング】

2023年12月1日

タイヤ館 総和店です!! (/・ω・)/

今日は「前回ご紹介のハスラー ホイール交換作業」

 

同時に「ハブの防錆コーティング作業です!!」

「アルミホイールを新しくしている間に…」

タイヤホイール取付部分 「ハブの防錆コーティングを実施です!!」

 

ではでは「コーティングする前をよく見てみましょう…」

 

「タイヤとホイールを外したら…ビックリの赤錆状態…」

 

フロント左右は「この状態…」 

リアはどんな感じかなぁ~!?  (-_-;)

 

「リアはドラムブレーキのカバーがありますが…うっすらと赤錆が発生しています…」

 

本日はこの部分を「錆させない為 コーティングを同時に施工していきます!!」

 

まず最初の工程 

「錆が発生している部分を電動ワイヤーブラシである程度 を落としていきます」

 

「一台 一台手作業です!!」 (*´▽`*) ある意味「ワンオフ施工」

 

前後「4ヵ所 錆を削り落としたら…」

 

「赤錆を黒錆に転換です!!」

赤錆は「鉄を腐食させる錆ですが…」 黒錆は「鉄を保護する錆」

錆にも色々種類があるんですよ!!

「筆でキレイに塗っていきます」

 

一台 一台「手塗りですよ!!」 (*´▽`*)

 

「転換剤をハブ部分に塗り ここで一度乾燥させます!!」

 

この時点でも「赤錆⇒黒錆に変換されていきます」

 

乾燥したら 「お次はハブ全体に防錆コーティング剤を塗ります」

「ブレーキのローター部分には塗らず サイドハウジングまで塗ります」

 

最後に「全体を拭き上げてコーティング完了です!!」

「防錆コーティング作業 約30分程で完了です!!」

 

お車を「錆から守る 防錆コーティング」

もちろん!! 「ハブ以外にもマフラー 下回り全体のコーティングも受付しております」

 

総和店でも「凄いおススメの作業です!!」 (*´▽`*)

本当に「効果」あるんですもの★

 

本日は「タイヤ館 防錆コーティング作業のご紹介でした!!」

 

タグ: タイヤ タイヤ交換 ホイール交換 スズキ ハスラー ハブ 赤錆 黒錆 コーティング

防錆 マフラー錆 ブリヂストン タイヤ館 タイヤ館総和 古河市 肉のヤマムロ

 

お客様にぴったりのタイヤ選び「オンラインストア」

タイヤ選びから タイヤの購入 作業予約をWEBで… 新しいタイヤの買い方

【ブリヂストンオンラインストア】

タイヤ館 総和

タイヤ館 総和
住所:306-0235茨城県古河市下辺見2503
電話番号: 0280-31-5770
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約
本日のタイヤ履き替え順番待ち予約 ※クローク契約会員の方はご利用いただけません

担当者:柴田

カレンダー

2023年 12
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31