スタッフ日記 / 2023年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは!
いよいよタイヤ交換も終盤にはいりました・・・
とはいえまだまだタイヤのご相談も多く連日たくさんのご来店いただいております♪
最近とても多いのがパンクですがそのパンクの原因は何か刺さった!!というわけではなく
タイヤやホイールの劣化からのパンクがとても多いのです
長年使用しているとどうしても劣化してしまうタイヤもホイールも消耗品・・高い消耗品ですが(-_-;)
命をあずかるものですので是非今一度...

カテゴリ:冬タイヤ ホイール パンク修理 

担当者:おおがけ

こんにちは、白石中央店佐々木です^^
最近は日中が暖かくて過ごしやすいですね!
ただ、空気が乾燥しているので体調管理にはお気をつけください。
今回はSUVにお乗りの方に向けたタイヤ選びのポイントを一つ書いていこうと思います!
最近とても人気なSUV、乗られている方もとても多いと思います!(^^)!
そこでSUVのタイヤを選ぶ上でのポイントですが.....
よく使う道路環境に合わせて選びましょう!
いきなりそんな...

カテゴリ:冬タイヤ 

担当者:佐々木

皆さんいつも愛車は利用していますか?
人によってもちろん使用頻度は違うと思います。
ただし車の使用頻度にかかわらず定期的に交換して欲しいのが
オイル交換です。
当然、距離を多く乗る人は定期的に交換しているとは思いますが、
距離をあまり乗らない方でもオイルは徐々に劣化し性能を発揮できなくなる
のが定期交換オススメの理由です。
オイルには「潤滑」「冷却」「防錆」など様々な役割があります。
(細かく言うとも...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:久井

ど~~~~~も~~~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ついに雪降りましたね~~~(^O^)/
でも週末から雨???
よく分からない天候ですね・・・(;^_^A
今日は少し前に装着した
【トヨタ カローラクロス】の話題でっす(=゚ω゚)ノ
今年、新車で納車されたお客様。
シンプルなデザインもいいけど、
冬でもちょっとホイールにはこだわりたいという要望で、
コチラのホイールを選んでいただきました!!
タイヤ:ブリザックVRX3 215/60R17
...

カテゴリ:冬タイヤ ホイール 

担当者:なりた

タイヤ交換時の事例で度々あるのですが、「PIT入庫の際にエンジンの
かかりが悪い」、「出庫時にバッテリーが上がってしまう」パターン。
こうなってしまう原因は、「バッテリーの劣化が」がほとんどです。
バッテリーをいつ交換したかを正確に覚えている人は中々いないと思います。
さらにあまり運転をされない方などはバッテリーが弱くなりやすいのも特徴。
以前にもバッテリーの記事で書きましたが、最近のバッテリーは上...

カテゴリ:バッテリー関連 

担当者:久井

明日11月12日は冬タイヤ履き替え応援フェア最終日
混雑している時間帯もありますが、お時間さえ頂ければ当日作業も何台かは可能です。
(お客様のご来店状況により変動はしますのでご了承ください。)
本日も雪がちらつき冬の実感が強まりましたね。
雪が降って実際に運転したときに古いスタッドレスを我慢して履いたけど
やはり滑るという実例も毎年数件あります。
早めの新品交換で安心安全な冬道走行をしましょう!

カテゴリ:冬タイヤ タイヤ交換 

担当者:久井

こんにちは!
とうとう積雪予報もでてしまいましたね・・・
気象庁天気予報HP
連日お問合せが殺到しております!予約も終日埋まっている状況です・・・
しかし!
当日タイヤご購入のお客様につきましては可能な限り当日在庫があればお取付させていただきます!
状況により異なりますのでスタッフまでご相談くださいm(__)m
さて新車ユーザーの方の冬ホイールセットのご注文もたくさん頂戴しております!
今回はカローラ先日納車...

カテゴリ:冬タイヤ ホイール タイヤ交換 

担当者:おおがけ

ど~~~~~も~~~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
今週末の雪予報でどこの店も混雑中ですね・・・(;^_^A
当店でも出来る限り対応中ですが、
混雑でご迷惑おかけすることもありますので、
ご了承くださいませ<(_ _)>
今日は【スバル クロストレック】の新品装着!!
最近人気のお車ですね( *´艸`)
当店でも今期、何台も注文いただいておりますm(__)m
タイヤ:ブリザックVRX3 225/60R17
ホイール:VELVA SPORTⅡ 17X70
当店でも定番...

カテゴリ:冬タイヤ ホイール 

担当者:なりた

タイヤ交換と共に1番多く作業されているのが
「下回りやタイヤ取付面(ハブ)の防錆作業」なんです。
冬はどうしても融雪剤の影響などでサビが多く発生してしまいます。
そんなサビの進行を遅らせるのが【防錆対策】
タイヤ館では錆止めにも力を入れています。
オススメはタイヤ交換と同時がダンゼンお勧め!
タイヤの取付面に関しては、タイヤを取り外した上体でないと作業が出来ませんからね。
ハブ部分は電動ブラシで磨いた...

カテゴリ:タイヤ交換 防錆 

担当者:久井

こんにちは!
とうとう積雪なんて言葉も天気予報ででてきましたね
準備がまだという方はぜひお気軽にご相談ください
そしてタイヤクーポン最大15000円分配信!
冬タイヤ応援フェア開催中です♪
今年はホイールセットのご注文を沢山頂戴しております♪
ホイールの劣化が気になる方はタイヤとセットがよりお得ですよ!
ぜひ!!
お持ち込みタイヤ交換または作業予約はコチラ
タイヤクローク会員様はコチラではなく専用予約の方から...

カテゴリ:冬タイヤ タイヤ交換 ホイール 

担当者:おおがけ

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30