サービス事例 / 2023年1月28日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

☆下廻りをしっかりガード!!☆

2023年1月28日

こんにちは(^o^)丿

 

 

 

今日は下廻り防錆コーティングのご案内です!

 

 

 

当店では現在、2種類の防錆剤をご用意しています。

 

 

 

 

1つ目は、SHIFT『塩カル防錆剤』です!

 

 

 

 

こちらは透明の液体で、冬場の融雪剤(塩化カルシウム)と、海岸沿いの潮風(塩化ナトリウム)との置換反応により、防錆剤被膜を形成させることができるものです。

 

 

 

下廻りの洗浄も必要ないので、約20分くらいで作業可能です!

 

 

 

塩カル防錆剤はマフラー部分にも塗れるのが、通常の防錆剤との違いです!

 

 

 

車検の時にシャシブラックなどの防錆剤を一緒にやっている方も、マフラー部分だけ何も塗っていないかも!?

 

 

 

マフラー部分もサビてくると穴が開いたりしてマフラーごと交換となれば、部品代が結構かかってしまうので早目の対策をオススメ致します!!!

 

 

 

 

そしてもう一つが、ウルト『UBSアンダーボディーシールエクストラ』、『ジンクスプレーパーフェクト』です!

 

 

 

こちらは色つきの塗膜で、マフラー以外は黒、マフラーは白っぽい色となっています。

 

 

 

先ほどの塩カル防錆剤と違い、下廻りを一度洗浄してからの作業になりますので、お車をお預かりさせていただく形となります。

 

 

 

防錆の他、飛び石や防音効果もありますよ!

 

 

 

こちらは実際に作業させていただいたお車の写真です!

 

防錆効果ももちろんですが、見た目もとても良くなりますよね(*^_^*)

 

 

 

 

作業時間や料金など、お気軽にお問合せください☆

 

 

 

 

もちろん点検だけでも大丈夫です!!

 

 

 

 

是非お待ちしております\(^o^)/

 

 

 

カテゴリ:防錆施工