サービス事例 / 2021年11月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

皆さんこんにちは・こんばんは!!
国道16号線沿い、釣り具の上州屋さんのお隣のタイヤ館さやま店です(^^
この度はタイヤ館さやま店のホームページをご覧いただきありがとうございます!
スズキ エブリイ タイヤ交換作業です☆彡
タイヤ:セイバーリング 165/50R15
今回は、パンク修理からの交換となりました…
タイヤを外して見ると、低空気圧によりタイヤの中がダメになっておりました
写真を撮り忘れてしまいました…ごめんな...

皆さんこんにちは・こんばんは!!国道16号線沿い、釣り具の上州屋さんのお隣のタイヤ館さやま店です(^^この度はタイヤ館さやま店のホームページをご覧いただきありがとうございます!
今日は日産エルグランドのアライメント調整です!
今回は冬タイヤへの履き替えと同時に調整作業です。
スタッドレスタイヤの性能をしっかり発揮する為にも、履き替えと同時の調整をオススメ致します!!
タグ】 タイヤ館さやま タイヤ館 オ...

カテゴリ:タイヤ関連(^^♪ アライメント関連(^^♪ 

担当者:小林

皆さんこんにちは・こんばんは!!
国道16号線沿い、釣り具の上州屋さんのお隣のタイヤ館さやま店です(^^
この度はタイヤ館さやま店のホームページをご覧いただきありがとうございます!
今回はアライメント調整のご案内です(^^)/
車種:トヨタ プログレ
こちらのお車のアライメント調整です。先ずはリフトアップしてセンサーをセットしていきます!!
タイヤの空気圧も指定圧に調整していきます!
お車に潜り込んで前後の角...

カテゴリ:アライメント関連(^^♪ 

皆さんこんにちは!!
国道16号線沿い、釣り具の上州屋さんのお隣のタイヤ館さやま店です(^^
車種:アルファード
タイヤ:ブリヂストン ルフトRVⅡ 225/55R17
ホイールからタイヤを外しています(#^^#)
そしてこちらがアライメント調整中!!
タイヤが方減りしていましたのでしっかり調整してタイヤを長持ちさせます!!
タイヤと一緒にアライメント調整を実施し、同時にタイヤ長持ちプランにご入会いただけますと
年に一回アラ...

カテゴリ:タイヤ関連(^^♪ アライメント関連(^^♪ 

趣味と言えるほど洗車が大好き、という方は愛車がいつもピカピカかもしれませんが、それでも時が経てばいろいろな場所に経年劣化が感じられるものです。当店では美しさを保つために、ボディやヘッドライトのコーティングをおすすめしていますが、クルマを若々しく見せるためにはもうひとつ気にかけたい部分があります。それはボディの各部に使われている「樹脂系プラスチックパーツ」です。
フロントウインドー下側のカウルトッ...

カテゴリ:メンテナンス関連(^^♪ 

クルマは移動のための大切な手段ですが、車内は言わばご自宅の「部屋」のようなもの。ある程度の時間、その空間のなかに身を置くわけですから、より快適に過ごすことができるように心がけたいですよね。
そこで気になるのが、車内のコンディション。ニオイはもちろんのこと、エアコンシステムを介して流入、循環している空気って、ほんとうにきれいなのかなぁ、なんてこともちょっと心配になります。
一般的な除菌・消臭スプレー...

カテゴリ:メンテナンス関連(^^♪ 

皆さんこんにちは・こんばんは!!
国道16号線沿い、釣り具の上州屋さんのお隣のタイヤ館さやま店です(^^
この度はタイヤ館さやま店のホームページをご覧いただきありがとうございます!
トヨタ SAI タイヤ交換作業です☆彡
今回、交換させて頂くタイヤは
レグノGR-X II 205/60R16
外したタイヤはこちら
タイヤの劣化も見られ、溝も少なくなっていました。
タイヤ交換作業入りま〜す☆
タイヤ交換はタイヤ館さやま店にお任せく...

皆さんこんにちは・こんばんは!!国道16号線沿い、釣り具の上州屋さんのお隣のタイヤ館さやま店です(^^この度はタイヤ館さやま店のホームページをご覧いただきありがとうございます!
今日はトヨタ アルファードのアライメント調整です!
今回は偏った減り方を直したいとのご相談で作業となりました。
内側の磨耗が激しかったので、ガニ股になっているかなぁ?
と想像しながら測定させて頂きましたが、思ったとおり!
ガニ股...

カテゴリ:アライメント関連(^^♪ タイヤ関連(^^♪ 

担当者:小林

使い込むほどに味のある風合いが加わり、愛着も増していく。そんなふうに、エイジングが楽しめる“お気に入りの道具やモノ”に囲まれた生活ってとてもあこがれます。でも、クルマに関しては、これって当てはまりませんよね。いつも調子よく、内外装もパリッと新車のようであってほしいものです。
とは言っても、各部の経年劣化はどんなクルマも避けては通れません。ボディパネルだって洗車やコーティングといったメンテナンスを行...

梅雨が明ければ、いよいよ夏本番ですね。最近は、長く外にいることがはばかられるくらい気温が上昇することもしばしば。日本の夏は確実に暑く、そして長くなっています。お出かけの際はもちろんですが、室内にいらっしゃるときにもこまめな水分補給をお忘れなく。
さて、そんな季節におクルマで快適移動するため、なくてはならないのがカーエアコンです。スペースの割に窓の面積が広いので、車内の気温が上がりやすいのはもっと...

カテゴリ:メンテナンス関連(^^♪