サービス事例 / 2023年5月8日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

梅雨前の下回り錆コート!

2023年5月8日

お車を綺麗にする為に、洗車したり、コーティングしたりと、

ケアされますが、お車の下回りってどうしてます?

「何かカーディーラーでコーティングみたいなのしたなぁ」

「確か新車で買ったときにやったけど、だいぶ経つな。」

なんて方多いですよね。


それでしたら、当店の下回りコーティングはいかがですか?

 

一番さびやすい、『マフラーコース』

しっかりケアの、『下回り全体コース』

足回りを気にする方へ、『足回りコース』

などなどございます。

再施工のタイミングは、使用状況によりますが、

【半年~1年】程です。

また、いつ施工したのか履歴が分かるように

【メンテナンスパスポート】に記載してお渡ししております。

是非1度コーティングしてみませんか。

 

 

 

作業予約はこちらから!(^^)!

 

 

#タイヤ館  #タイヤ館三条

#燕市  #三条市  #県央

#錆コート #防錆 

担当者:ごぼう

オイル交換のご予約はWEB予約から

2023年5月8日

「オイル交換したいのだけれど、忙しくて店頭や電話でいろいろ相談する時間すら惜しい」

そんなお客様もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで当店では「サービスWEB予約」を行っています。

お電話でお問い合わせをされなくても、ご覧いただいている当店のホームページ、

スマホですと画面の下、PCの場合は右端にある「サービスWEB予約」を

クリックして進んでいただければサクサクッと予約できます。

当店では、フィルター交換なしのエンジンオイルのみの交換のほか、

フィルター交換も行うエンジンオイル交換、

さらに洗浄用オイルを注入しエンジンを回転させて汚れを落とす

エンジンフラッシングも施工するエンジンオイル&フィルター交換も用意し、

この3つの中からお選びいただくことができます。

サービス内容を選んだら、ご希望の日時を指定し、

車種など必要事項を入力いただければOK

いつでもどこからでも簡単に作業予約が可能です。

 

 

ちなみに当店では、エンジンオイル交換の目安を3,000km5,000kmの走行ごと、

もしくは3ヶ月〜6ヶ月の期間でおすすめしています。

おクルマの使い方や使用環境などによっても劣化の度合いは異なりますが、

交換を怠るとオイルの劣化によって燃費の悪化やパワーダウンを招くことがあります。

エンジンのコンディションを良好に保つためには早めの交換がベター。

また、オイル交換2回に1回は、オイルエレメント(フィルター)も交換するのがいいですね。

当店ではお得なオイルもご用意しています。

 

作業予約はこちらから!(^^)!

 

#タイヤ館  #タイヤ館三条

#燕市  #三条市  #県央

#オイル交換 #作業予約

担当者:ごぼう

カレンダー

2023年 5
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031