サービス事例 / 2021年9月28日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

バッテリー無料点検実施中!!!

【メンテナンス商品】
2021年9月28日

皆さま、こんにちは(^O^)/

いつも当店のHPをご覧いただき有難うございます。

 

9月もあと3日となりますが、まだまだ日中は暖かい日が続いてますね。

朝、晩の寒暖差も少しずつ出てきて、

今年の夏を乗り切った【バッテリー】には

負担がかかってます(>_<)

冬支度を兼ねて弱ってしまった【バッテリー】は

早めに交換しちゃいましょう\(^o^)/

 

今回は、無料点検にご来店いただいたお車の

バッテリーチェックから交換までの事例を

ご紹介致します(^^ゞ

 

まずは現在ご使用いただいているバッテリーの状態をチェックします。

 


 

専用のアナライザーで診断…

 

 

お客様に診断結果をご報告させていただき、

新しいバッテリーに交換させていただく事になりました。

 

まずは既存のバッテリーを外していきます!

外す時はバッテリーのバックアップを忘れずに!!!




お車に合わせたバッテリーをご提案(^^ゞ

 

 

新しいバッテリーを取付けして

お車の動作確認をして完了です(^_^)v

 

 

当店ではお車の【無料点検】を実施しておりますので、

お気軽にお問い合わせ下さい\(^o^)/

 

 

担当者:にしやま

今日のタイヤ組替え

【日産 ノート タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2021年9月28日

本日は日産ノートタイヤ交換をさせていただきました。

 

↓↓車はコチラ↓↓

今まで使用していたタイヤがコチラ↓↓

今回交換するタイヤはPlayz PXⅡになります。

こちらのタイヤは左右非対称形状を搭載しているので、

直進安定性が高く、疲れにくく雨の日に強いタイヤとなっています。

古いタイヤをホイールから取り外し、リム清掃をおこない、

チューブレスバルブを交換します。

リム清掃後、新品タイヤを組み付けします。

組付け後、エアーを入れてバランスをとります。

ハブ清掃をしっかり行ってからの取付けです!

取付はセンターフィットでど真ん中取付!!

ハンドルのブレの低減につなげる取付方法になります。

取付終了後、タイヤワックスを塗り、トルクレンチでナットの締まりを確認。

 

次回の事例も見ていただけたら幸いです。

皆様のご来店お待ちしております。

 

#タイヤ館  #タイヤ館三条

#燕市  #三条市  #加茂市

#タイヤ組替 #日産 #ノート

担当者:小林

カレンダー

2021年 9
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930