サービス事例 / 2023年8月31日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

乗り心地良いミニバン専用タイヤ☆ステップワゴンスパーダ(RK5)タイヤ交換&アライメント☆220725

【ホンダ ステップワゴン タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2023年8月31日

タイヤ館かわごえのホームページをご覧の皆様

こんにちは・こんばんは!

いつもご覧いただきありがとうございます!!

 

本日はホンダ・ステップワゴンのタイヤ交換&アライメントの紹介です。

タイヤ点検でご来店のお客様。

 

全体的に減っていて偏摩耗も見られたので4本交換となりました

 

 

タイヤは乗り心地、静粛性に優れた『レグノ・GRVⅡ』をお選びいただきました。

タイヤ:REGNO(レグノ)・GRVⅡ

205/60R16

 

レグノGRVⅡ】の特徴

・サードシートまで静かで快適な乗り心地を実現。

・車内を心休まるリビング空間に。

『今回装着のタイヤに関して詳しくはコチラ』⇒ ブリヂストンHP(レグノGRVⅡ)

 

装着後にタイヤの取り付け角度の健康診断【アライメント測定&調整】もさせていただきました。

『アライメントとは?』

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

コチラをクリック!(動画が始まります)

 

しっかり調整後、1km程度試乗確認致しました。

 

タイヤ交換アルミホイールのご相談アライメント調整などのご利用の際は是非

「やっぱりタイヤの事ならタイヤ館♪」のタイヤ館かわごえへご来店・ご相談くださいませ!

 

ルート検索してご来店の方はコチラ(グーグルマップ)

 

★お電話でのお問い合わせもお待ちしております!⇒ タイヤ館かわごえ(TEL)

 

★WEB予約はコチラから!⇒ タイヤ館かわごえ(WEB予約)

 

輸入車のタイヤ、ホイールもタイヤ館にオマカセください♪

 

タグ:

タイヤ館・無料安全点検・タイヤ交換・脱着・窒素ガス・空気圧点検

アライメント調整・ブリヂストン・ブリジストン

ベンツ・メルセデスベンツ・BMW・フォルクスワーゲン・ボルボ・アウディ

レクサス・ランフラット・RFT・認証

インポートカーホイール・川越市・254号・富士見川越バイパス・16号・東京環状道路

 

 

タイヤ館 かわごえ
住所:350-0031埼玉県川越市小仙波688
電話番号: 049-227-5570

カテゴリ:☆タイヤ関連☆ ☆アライメント☆ 

JAF出動率No.1はバッテリー上がり!☆タント(LA600S)バッテリー交換☆220724

【ダイハツ タント メンテナンス商品 パーツ取付 > 各種用品取付】
2023年8月31日

タイヤ館かわごえのホームページをご覧の皆様

こんにちは・こんばんは!

いつもご覧いただきありがとうございます!!

 

本日はダイハツ・タントのバッテリー交換をご紹介です。

(投稿の最後にお得な情報もございます♪)

使用期間は約3年ちょい、無料安全点検させていただいたところ【注意】判定でしたが、安全・安心のために交換させていただくことになりました。

 

新しいバッテリーはアイドリングストップ車対応、GSユアサのエコRレボリューション・M-42をお選びいただきました!

 

バックアップ電源を取り・・・

 

固定ステーを取り外し・・・

 

古いバッテリーと付け替え・・・

 

取り付け後、取り付け担当以外のスタッフが端子、固定ステーのゆるみが

無いかの最終確認をしっかりと行って終了です。

作業時間:約20~30分

※お車によっては交換後にディーラー様にてコンピューターのリセットが必要です。

 

バッテリーの寿命は通常3~4年と言われています。

しっかり定期的に安全点検し、安心して乗っていただくためには

・アイドリングストップ無し車はおおよそ3年

・アイドリングストップ付き車はおおよそ2年

を目安に交換することをオススメします!!

 

タイヤ館ではバッテリー交換も行っております。

バッテリー交換やオイル交換などのメンテナンスもタイヤ館にお任せください!

タイヤ交換、アルミホイールのご相談、アライメント調整などのご利用の際は是非

「やっぱりタイヤの事ならタイヤ館♪」のタイヤ館かわごえへご来店・ご相談くださいませ!

   

コチラのお得なクーポンをご利用ください!!

 

★当店のお得なクーポン情報★ ⇒ クーポン情報

 

★取り扱いメンテナンス商品情報★ ⇒  取り扱いメンテナンス商品情報

 

 

ルート検索してご来店の方はコチラ(グーグルマップ)

 

★お電話でのお問い合わせもお待ちしております!⇒ タイヤ館かわごえ(TEL)

 

★WEB予約はコチラから!⇒ タイヤ館かわごえ(WEB予約)

 

タグ:

パナソニック・カオス・CAOS・GSユアサ・エコアール・ハイブリッド・HV・EL

川越・バッテリーあがり・バッテリー上がり

タイヤ館・無料安全点検・バッテリー交換・ブリヂストン・ブリジストン

川越市・254号・富士見川越バイパス・16号・東京環状道路

 

 

タイヤ館 かわごえ
住所:350-0031埼玉県川越市小仙波688
電話番号: 049-227-5570

カテゴリ:☆メンテナンス関連☆ 

★本日8月31日(木)はレディースデイ!!★

【メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2023年8月31日

タイヤ館かわごえのホームページをご覧の皆様

こんにちは・こんばんは!

ご覧いただき誠にありがとうございます!!

毎週、火曜日と、木曜日は、レディースデイを開催しております。

女性の方ご来店で、オイル交換が通常価格よりお求めやすくなり、

男性の方ご来店でも、女性の方と同伴であれば、レディースデイ対象になります。

その他メンテナンス用品もお買い得価格にて販売しております。

 

皆様のご来店心よりお待ちしております。

 

ついついオイル交換を忘れてしまう方に朗報です♪

オイル交換を当店でご利用のお客様に関しましては

『アプリ会員限定・メンテナンスパック・オイルプラン』

オススメとなっています。

オイル交換を定期的(最低半年に1回)行う上でかなり【お得な】パックと

なっています!!

※当店指定オイルとなります。

※国産ガソリン車のみの対応となります。
 また、一部対応していない車種もございます。

詳しくはコチラをご覧ください

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

☆アプリ会員限定☆メンテナンスパック☆オイルプラン☆

 

【シビアコンディションについて】

↓の写真はスズキ・パレット(軽自動車)のボンネット裏に付いているプレートです。

 

各項目の交換時期(サイクル)が表記されています。

この中のエンジンオイル交換に注目してください。

・(交換は)6「3」カ月毎、又は10,000「5,000」km毎のどちらか早い方(NA車)

(交換は)6「3」カ月毎、又は5,000「2,500」km毎のどちらか早い方(ターボ車)

・オイルフィルターは10,000「5,000」km毎

と書いてあります。

「」の中の3や5,000などの数字は何を指しているのでしょう…。

「」はシビアコンディションを指していました。

では【シビアコンディション】ってなんでしょう???

 

【シビアコンディションとは】

・①走行距離の30%以上が悪路での走行

・②山道・登降坂路での走行

・③短距離走行(目安は1回あたりの走行が8km以下)の繰り返し

 

①、②に該当する方は多くないかと思いますが、

逆に③に該当される方はかなり多いのではないでしょうか。

通勤距離の片道は8キロ以下の方、ほぼお買い物使用がメインの方、

送り迎えがメインの方、『シビアコンディション』です!!

 

適正なオイル交換をしてあげないと、エンジン音が大きくなったり、燃費が落ちたり、

長く乗れなくなってしまったり…良いことはひとつもありません。

しっかりとご利用に沿ったオイル交換を行ってあげてくださいね♪

※シビアコンディションによるエンジンオイル交換の距離は車種により異なります。

お車の取り扱い説明書に記載がございますので、一度ご確認してみてはいかがでしょうか。

 

タイヤ館ではオイル交換も行っております。

バッテリー交換やエアコンフィルターの交換などのメンテナンスもタイヤ館にお任せください!

タイヤ交換、アルミホイールのご相談、アライメント調整などのご利用の際は是非

「やっぱりタイヤの事ならタイヤ館♪」のタイヤ館かわごえへご来店・ご相談くださいませ! 

 

コチラのお得なクーポンもご利用ください!!

★当店のお得なクーポン情報★ ⇒ クーポン情報

 

★取り扱いメンテナンス商品情報★ ⇒  取り扱いメンテナンス商品情報

 

ルート検索してご来店の方はコチラ(グーグルマップ)

 

★お電話でのお問い合わせもお待ちしております!⇒ タイヤ館かわごえ

 

★WEB予約はコチラから!⇒ タイヤ館かわごえ(WEB予約)

 

   

タグ:

タイヤ館・無料安全点検・タイヤ交換・脱着・エンジンオイル交換

添加剤・ワコーズ・WAKOS・安いオイル

ブリヂストン・ブリジストン

川越市・小仙波・新富町・大仙波・新宿町・富士見町・氷川町・古谷・宮本町・松郷・宮下町

六軒町・末広町・山田・菅原町・254号・富士見川越バイパス・16号・東京環状道路

 

 

タイヤ館 かわごえ
住所:350-0031埼玉県川越市小仙波688
電話番号: 049-227-5570

カテゴリ:☆メンテナンス関連☆