スタッフ日記 / 2018年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

とても暑いっ!毎日ですね~・・
もっと車は暑いでしょうね(笑)
さて、本日7/21(土)~7/29(日)までの9日間は集中得市です!
タイヤのご購入に限らず、暑くなってきて気温も上昇していることもありますので、愛車のカーメンテナンスも兼ねて是非当店にお立ち寄りいただき、点検をなさってはいかがでしょうか?
遠方に出かける際にも事前に空気圧点検をして快適なドライブを楽しみましょ~う!!
皆様のご来店を心よりお待...

担当者:小野

暑い!身の危険を感じる暑さの中、本日も汗だくで元気に営業中です!
水分、塩分を補給して、熱中症には気をつけましょう。
さて、明日7月21日(土)~7月29日(日)まで集中得市を開催します!!
今回もお買い上げ金額に応じてBOXティッシュプレゼント!!
タイヤはもちろん、オイル・バッテリーなどメンテナンス商品も お車に合わせて準備しておりますっ!
お出かけ前に是非お立ち寄りください!
また、只今店頭にて「スタッ...

担当者:川添

みなさんこんにちは、毎日暑い日が続きますね。。
今年は特に暑い気がしませんか?私はとても暑く感じます(笑)
暑いといえばみなさんはエアコンを使いますよね?
エアコンフィルターも交換をしないまま使い続けると、汚れたフィルターを通った空気を吸っている状態になっているかもしれないんです!
実際にこの上の写真ほど汚れているんです!ここを通った空気を吸っていると考えたら・・恐ろしいですよね?
そう思ったならば...

担当者:小野

こんにちは、タイヤ館ルート45の小野です!
私は最近自分の車の点検をした際に、バッテリーの電圧が下がっていたことに加え製造年月日から3年以上が経過していました。(早めに交換しないと・・)
バッテリーの役割としては、エンジン始動をはじめ、ランプ類、カーオーディオ、カーナビ、パワーウィンドウ、ワイパー等、多くの電装品に電気を供給しています。
カーバッテリーには寿命があり、使用環境によっては大きく異なりま...

担当者:小野

今日は、タイヤの残り溝についてです!
雨の中の運転が増えるこの時季こそ残り溝に気を配って欲しいと思います。
タイヤの溝は新品時には7~8mm(サイズやブランドによって異なります)あります。
溝は雨の日に車がスリップしないように、路面との間の水を排水する役割を持っています!
ですから、溝が少なくなるということは水をかき出しにくくなり、雨の日のブレーキ性能の低下に繋がるんです。
雨の日も安全に快適に走るため...

担当者:小野

ここ最近毎日暑い日が続きますね~!
みなさんはどのようにして暑さを耐えているのか気になります~!
暑い日といえば夕立、ゲリラ豪雨といった気象現象が発生しますよね?
そんな時にタイヤの溝が少なくなっていたり、ワイパーで水をかきだせないとなったらとても危ないですよね?
タイヤは、溝が新品時の約半分ほどになってくると雨の日のブレーキ性能が低下してきて止まりにくくなります。
ワイパーは寿命と言われる1年を超...

担当者:小野

今月もあと今日を含めて3日ですね。。今年も半分が終わってしまいますね!
ところで、みなさんはお車の点検を最近なさったのはいつか覚えていますか?
点検にもたくさん項目があって
・エンジンオイル ・バッテリー ・ワイパー ・エアコンフィルターや
・ATF(オートマオイル) ・クーラント液 ・タイヤの空気圧 ・タイヤの残り溝 etc..のように多くの点検項目があるんです!
当店では無料で上記の点検を行っておりますので、...

担当者:小野

得市2日目です!
昨日に引き続き本日も沢山のお客様のご来店がありました!
まだご購入に悩んでる方がいたら今、この半期に一度の夏の集中得市にタイヤを交換して新しいタイヤと共に行楽シーズンを迎えてみませんか?
期間は9日間と長いのでまだ間に合いますよ~!(6/23~7/1)
その他の点検等もお受けしておりますのでお気軽にお立ち寄りください!
スタッフ一同お待ちしております!

担当者:暑さにやられる小野

みなさんこんにちは、スタッフの小野です!
今日は絶好のお天気で私も初の半袖ユニフォームデビューです!!
突然ですが、明日からは半期に一度の 「 決算セール 」の集中得市です!
期間は6月23日(土)~7月1日(日)の9日間です!
行楽シーズンに突入していく今こそタイヤの「ちゃんと買い」してみませんか?
そしてタイヤご成約のお客様には素敵なプレゼントもご用意しております!
スタッフ全員心よりお待ちしております...

担当者:小野

みなさんこんにちは、スタッフの小野です!
今日は雨が降ったり止んだりの天気でしたね~!気温も低いので風邪に気をつけたいところですね!!
本日ご紹介するのは、当店のピット内でも使っているワックスとスポンジについてです!
当店で使っているタイヤワックスは、
➀ ツヤ持続☆ →高粘度シリコーンにより、水に強く深みのあるツヤが長持ちします!
➁ 優れた耐オゾン性能☆ →空気中のオゾンからタイヤをガードします。
➂ 使い...

担当者:小野