サービス事例 / 2023年11月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

目黒区からお越しのF11 BMW5シリーズです。
溝が減っていたので新品に交換しました。
スタッドレスのランフラットタイヤになります。
当店ではランフラット装着車のご来店が多い為、豊富に在庫しておりますのでお気軽にお問合せ下さい。
ご来店ありがとうございます。

カテゴリ:BMW タイヤ交換 

担当者:HIZY

本日は新型ノアにスタッドレスセットを取付致しました。
ホイールとタイヤの在庫も豊富に取り揃えてはおりますが、12月に入りますと例年欠品が多くなります。
早めの冬支度をオススメ致しております。
ご来店ありがとうございます。

カテゴリ:トヨタ タイヤ交換 

担当者:HIZY

連日スタッドレス新セット装着で賑わっています!!
まずは川崎市よりお越しのトヨタルーミーに装着です!
そして弦巻よりお越しのアウディA6!!
こちらもVRX3!!
この他にも数台手掛けているのですが、写真を撮り忘れました・・・・。
履き替えのご検討をされている方は在庫がなくなる前に是非ご来店ください!!
ご来店ありがとうございます。

カテゴリ:トヨタ タイヤ交換 

担当者:HIZY

横浜市からオイル交換でお越しの997です。
通常モデルとなりますのでドレンボルトは一か所です。
レベルゲージは無く車内モニターでの測定となりますので、
抜けた量と照らし合わせをする為、一旦空缶に移します。
オイルはNC-50と51のブレンドです。
お好みの粘度に調整できます。
ご来店ありがとうございます。

カテゴリ:ポルシェ オイル交換 

担当者:HIZY

本日は商用車の作業事例を紹介します。
場所柄配達の車も多く取り扱っております。
スズキエブリイのOEM車、三菱ミニキャブバンです。
過酷な使用環境下故にタイヤやオイルに対する負荷も相当なケースが多く、
定期的なメンテナンスを推奨致しております。
街中を動き回る為、どうしても偏摩耗を起こしてしまいます。
お求めやすいオイルもご用意しております。
貨物車専用K370に交換です。
シート下故、荷物が多いと大変だった...

カテゴリ:ミツビシ タイヤ交換 オイル交換 

担当者:HIZY

瀬田よりご来店されましたダイハツハイゼットカーゴです。
ハイゼットと言えばスペルはHIJETですが、ハイジェットとは呼びません。
これは以前ダイハツで販売されていたミゼットの上位車種だからと言う説と、
そもそも当時日本人がミジェットと言う発音が出来ずミゼットになった流れと言う諸説あります。
そしてコチラも全く溝がありません・・・。
今日のような豪雨には厳しい状態です。
同じくK370に交換です。
ご来店ありが...

カテゴリ:ダイハツ タイヤ交換 

担当者:HIZY

上用賀よりオイル交換でご来店されたパトリオットでしたが・・・。
タイヤをチェックすると16年製のタイヤでひび割れがかなり散見された為、
交換する事になりました。
今回選ばれしタイヤはレグノGRVⅡです。
このクラスの車ではSUV用かミニバン用かの判断が難しい部分がありますが、
お客様とのヒヤリングの中でご提案致しております。
新しいタイヤが装着されました。
今回はこの後にアライメント調整も行いました。
夜分遅...

カテゴリ:アメリカ車 タイヤ交換 アライメント調整 

担当者:HIZY

川崎よりご来店されましたBMWミニクーペです。
個人的にクーペ(しかもマニュアル車!)はあまり見かけない気がします。
作業前のタイヤは全体的に細かいひび割れが起きており、交換時期に来ておりました。
前回(RE-71R)に引き続き、ハイグリップタイヤのRE-71RSを選択しました。
タイヤ交換作業と平行してワコーズのレックスを行いました。
ご来店ありがとうございます。

カテゴリ:BMW タイヤ交換 

担当者:HIZY

三菱ekワゴンのOEM車である日産デイズのタイヤ交換作業です。
チョイスされたタイヤはエコピアNH200Cとなります。
純正装着タイヤ同等の性能を誇り、安全と安心をサポートします。
ご来店ありがとうございます。

カテゴリ:ニッサン タイヤ交換 

担当者:HIZY

新宿よりご来店された G31 BMW 5シリーズです。
今回はお客様が持ち込まれた純正ホイールにスタッドレスを組み込んで装着です。
純正と言えどもこのサイズは中々です。
純正でも19インチなのでカッコいいですね!!
ご来店ありがとうございます。

カテゴリ:BMW タイヤ交換 

担当者:HIZY